石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

脱初心者シュノーケリング!の秘訣は基本をレクチャー少人数ツアー!

更新日:2024年9月18日
投稿日:2024年2月15日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2024年2月15日

天気の良い日はいろいろ計画を立ててしまいますね!
今日はこちら、

マーペの登山道入り口

登山でございます♪近所の山、マーペへ!

マーペ 登山道

登山道を登ること10分ほどで、

山頂からの風景は絶景でございます♪

山頂からの風景

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
石垣島あるある♪マーペ登山してみました

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はSさんご夫婦です♪

Sさんご夫婦です!

今回石垣島は二回目のお越しで、

小浜島で二泊!

そして今日は石垣島をぐるっとドライブしてからのさんご礁の海からにお越しです!お昼ご飯は、

かつ丼と豆腐チャンプルを食べました!

とおっしゃっていますね!それは事務所から300m、ヤスとカマーの食堂ですね!

半端ないボリューム満点!リーズナブル!

な島の食堂です!とってもお腹がいっぱいになりすぎたのではないでしょうか?でもそれはそれで、

エネルギー補充は完了!

午後からのシュノーケリング、楽しめますね!ということで事務所では準備に取り掛かっていきます!
申込書のご記入、Sさんのシュノーケル経験の方をヒアリングしてみます!

そうすると、

体験ダイビング前にシュノーケルを行ったくらいです!

とのことです!そして、

泳ぎはあまり得意でないです!

とおっしゃっていますね!なるほど、かしこまりました!さんご礁の海からは少人数ツアーです!ちびっこからシニアの方、初めての方も初心者の方も、

海に対して不安のある方も多数!ご参加頂いております!

初心者さんでも楽しめるその理由は、

基本をしっかり押さえること!

その基本というのは、実は、

泳げる、泳げないは関係ありません!

顔を海につけることが出来れば楽しめるものです♪それでは、今日は、

我流でもできるシュノーケル!されど一度は押さえたい基本!

をしっかりレクチャーさせて頂きます!初心者さんとのシュノーケリングツアー、大、大、大得意です!お任せください!

シュノーケル初心者さん

泳げない!シュノーケリングは大丈夫

泳げない!でもシュノーケリングはお楽しみ頂けます!シュノーケルを体験してみたい!そんな方にぜひご覧頂きたいブログです。
石垣島旅行!シュノーケリング?泳げない!初心者でも大丈夫!?

 
 

さぁ事務所では、器材あわせから入っていきます。

実際にマスクを装着してみる。

それだけでも今から行く海、実感がわいてきますね!そして装着チェックに器材の取扱いをじっくりご説明です!
事務所で行う器材合わせは落ち着いて行えます♪

いきなりボート、いきなり海!さぁドボンではありません。

この器材合わせの時間がとっても重要です!

安全シュノーケリングへの近道です♪

さぁ準備が出来たら、出港です!今日の石垣島、空と海の様子は、

晴れたり曇ったりしながらも穏やかな海です!

晴れたタイミングの石垣島の海

そして颯爽とボートを走らせること5分もすればポイントに到着です!
さんご礁の海からのツアーは移動距離が短い!これ大きなメリットの一つです!

それでは、海を楽しみましょう!ドボンドボンと海に入っていきます!そして早速、

基本をアドバイス、入水チェックです!

まずは入水チェック

そのコツは、手も足も動かさない、ただ、ひたすら浮くだけ!重要なのは、

呼吸の確認でございます!

それだけ?と思う方、多いと思いますが、海に対して不安のある方はこれができないものです!

不定期にてアップ動画でもツアーの様子、ご覧ください。

さぁシュノーケルの筒先からは

スーハーと呼吸音がしっかり聞こえております!

よしならば、次のステップです!基本動作をアドバイスすれば、

サンゴとお魚さん楽しみましょう!

コースを回っていきます!

さぁコースを回っていきます

この透明度の高さに太陽さんが顔をだしています!そうなれば水中世界は、

とってもきれい、竜宮城でございます!

そうなれば、クマノミマンションにサンゴワシャワシャコース!
時間が経てばたつだけ、

余裕がでてきますね!

腰痛が心配だった旦那さんですが、

パワフルフィンキック!

腰痛は大丈夫、旦那さん

ぐいぐい泳いでいます!奥さん、こちらも軽やかな泳ぎでした!

奥さんも楽しみ始めています

視界を広く保って、お魚さん観察楽しんでいましたね!
予定通りステップアップ、基本をマスター出来れば、

二本目は深場ポイントです!

真っ白な砂地がとてもきれい

断崖絶壁の地形を楽しみつつ、真っ白な砂地がとってもきれいでした!

石垣島の海をシュノーケリング!

思いっきり楽しんで頂きました!

少人数で行うツアーは、しっかりサポート!

基本となる海を楽しむコツ!

アドバイスさせて頂いております!

初めての方でも数回の初心者さんも、海を楽しみたい!その気持ちがあればご一緒させて頂いております!
お気軽にお問合せ下さい!

さぁ今日はこれだけ泳いで運動すれば、

泡盛が待っていますね!

いっぱい飲んでグルメも楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

晴れのち雨
最高気温 26℃
最低気温 19℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

晴れたタイミングの石垣島の海

晴れたり曇ったりですが、太陽顔を出した瞬間の海色はとっても鮮やかです!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月26日(土曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 25℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
野性味あふれるタコノアシ

タコノアシ、野生あふれる南国植物

南国植物っぽいですよね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら