石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島に来てよかった♪が口癖に!初日からアクセル全開シュノーケリング!

更新日:2024年8月12日
投稿日:2024年2月17日
更新日:2024年8月12日 投稿日:2024年2月17日

実は今年の沖縄って、

雨がとっても少ない。。。

農家さんはちょっと困っているようです。そんな時は、牧草地、

牧草地でスプリンクラー

スプリンクラーがフル稼働でございます♪

牧草地でスプリンクラーフル稼働です

晴れた日に水分補充すれば、一気に伸びそうですね!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
石垣島ブルーってどんな色?モンガラカワハギさんこんにちは!2月17日シュノーケリングツアー動画

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はD居さんです♪

石垣島初日、到着日のシュノーケリングのD居さん

ぶらり一人でお越しのD居さん、本日ご旅行初日、

到着日からアクセル全開シュノーケリング!

ご希望です!昨日の昼はまだ仕事をしていたかと思うとびっくりの移動距離ですよね!
フライトの到着は12時30分です!そして13時には空港にお迎えとなりました!

そしてお会いすると、

石垣島に来てよかった♪

とにっこり笑顔です♪
天気は晴れ!気温も暖かく23℃となっている午後の時間でございます♪

去年の2月に石垣島に来た時は、

天気悪く、風が冷たかったんです。。。

とおっしゃっているだけに、今回の3泊ご旅行、去年の分も含めて二倍楽しんで頂かねばなりません!
さぁ笹川も気合十分で臨ませて頂きます!

まずは事務所に到着すれば、準備の開始です!
スーツを広げて準備!到着日でも大丈夫です!事務所で始まるツアーは、

身支度できるスペース!

確保できますからね!
そして器材合わせ!シュノーケルは、かれこれ、

10年ぶりくらいです!

とおっしゃっています!器材の取り扱いを軽くご説明しながら、さぁ準備は整いました!出港です!
まずは港に到着して、大きく深呼吸をするD井さん!

次の一言は、やっぱりあの一言ですね!

石垣島に来てよかった!

相変わらずのんびりした雰囲気の伊野田漁港です。

港から見る空、そして海!さらに伊野田漁港はとってものんびりした雰囲気の港ですからね!
さぁそれでは、ボートに乗り込んで出港です!
その海の様子は、

穏やかなシュノーケリング日和です!

穏やかな海は健在

透明度も抜群の海となれば、今日もツアー、

楽しめないはずはありません!

さぁそれでは、海に入っていきます!まずは入水チェックです!10年ブランクなれど、

ストレスの兆候はありません!

ならば、颯爽とコースを進んでいきましょう!
クマノミマンションをご紹介すると、

おおぉ~!

と声が聞こえてきますね!さらにサンゴワシャワシャコースにお魚さんの群れの登場です!

サンゴとお魚さん

その景色を見て、やっぱりですね!

おおぉ~!

サンゴコースを楽しんでいます。

と声があふれていました!
そして予定通り二本目は深場ポイントです!ここはやっぱりですね!

冬の特徴、透明度抜群のクリアブルー!

深場ポイント、透明度抜群で

が広がっています!そして断崖絶壁の淵を泳ぐ!

断崖絶壁のフチぞいを泳ぐ

眼科に広がるその風景を思いっきり楽しんで頂きました!

ツアーが終われば、やっぱり、感想の一言は、

石垣島に来てよかった!

でしたね!

ご旅行はまだまだ始まったばかりです!明日からも楽しんで下さい!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

晴れのち雨
最高気温 26℃
最低気温 19℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

穏やかな海は健在

2月でも穏やかな海、晴れた日はあるものです♪シュノーケリング日和です!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら