石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

【石垣島】シュノーケリングは泳げない初心者さんも楽しめる♪

更新日:2025年1月23日
投稿日:2021年9月14日
更新日:2025年1月23日 投稿日:2021年9月14日

えっ!海!?

ボートで海遊び♪

と思った方!

そんな私、泳げないし、無理だわ

とやっぱり思ってしまった方!いえいえ、皆さん、ここはどこでしょうか?

そう、石垣島でございます!

石垣島、晴れた日の上空からの機内、飛行機からの風景

最南端の島々に位置する石垣島でございます。

水中世界は竜宮城!が確約されている場所

デバスズメダイの乱舞

なのに泳げないからって海に入らない!なんて選択肢はあってはなりません!
でも、もちろん、わかります。わかります。その心の声、聞いてみましょう!

顔が濡れるのはお風呂だけで十分!?
耳に水が入るのが苦手で。。。
というか初心者だし。。。
うまくできるかどうかわからないし。。。

そうそう、よく考えたら、

シュノーケリングなんてやったことないし。。。
泳げないし。。。
プールも海も苦手だし!

それにうちの子、

海の水ってしょっぱいし。。。

なんていって入らないって言ったら嫌だし、それに旅行中に、

溺れたら嫌だし。。。

そこには十人十色の不安がいっぱいですよね!
おひとり?それともお二人?それとも家族?三世代♪幼児、ちびっこもいるし。。。ご参加メンバーによっても、

今回はやめておこうかなぁ。。。

と思ってしまう方、いろんな不安わかります。だって、

人は陸の生き物

それが海に行く!となれば、装備も変わって怖い、不安が出てきますよね!その

ドキドキ不安はプロにお任せください!

シュノーケリングショップ さんご礁の海から は

徹底した少人数ツアーです

さらに、ちびっこも初心者さんも泳げなくても安心して楽しめる、

浅瀬シュノーケリング、大得意です!

クマノミさん狙っています

水深浅くなる干潮時間はこんなに浅くなることもあります。
満員は4名様まで。ひと家族、1グループの場合は6名様まで。
しっかりサポートさせて頂いております。

海を楽しむにはコツがあります♪そのコツつかめば、老若男女、

笑顔いっぱいツアーです!

その不安はプロにお任せ少人数ツアーです♪

ちなみにシュノーケリングは泳げない方でも楽しめます。その理由はぜひ、ブログご覧ください。

当ブログ、本題に入る前に、少しだけ自己紹介させてください。

簡単に自己紹介

石垣島でシュノーケリングショップを行っている「さんご礁の海から」です。
2011年にオープンしてからスタッフ笹川、一人で行っております。

さんご礁の海から スタッフ 笹川

ツアーコンセプトは、

海は面白いがいっぱい!

その好奇心を満たすお手伝い致します!

をモットーに少人数ツアー(通常4名様まで。ひと家族の場合は6名様まで)にて行っています。

ツアーエリアは石垣島北部 東海岸です。
誰もいないが自慢、見渡す限りの海を独り占めできる開放感たっぷりの海域でシュノーケリングツアーを行っています。

現役3児の父、笹川がガイドさせて頂きます。
お子様とご一緒のシュノーケリングツアー、大好きです。

さんご礁の海から youtube お子様とご一緒とシュノーケリングツアーの再生リスト、よろしければご覧ください。

目次

泳げない!でも楽しめる理由

大丈夫、大丈夫と言われても

何が大丈夫!?

と心配になる方、
ぜひ、さんご礁の海からのツアースタイルをご覧ください。

徹底した少人数で行っております。

水中世界、楽しんでいます。

満員は4名様まで。ひと家族、1グループの場合は6名様までとさせて頂いております。
つまり、その心配していること。不安に思っていること。

ひとつひとつ不安解消

しながらツアー準備を行えます。ガイド笹川との距離はぐぐっと近く、

ちょっとした素朴な疑問や不安

もすぐにお答えできる距離感で準備を始めれます♪流れにそった機械的なツアーではありません。
ちびっこもシニアの方も。不安がある方、初心者さんも

ひとりひとりと向き合いながらのツアー!

事務所で器材合わせの確認

を行っております。それ、少人数ツアーは得意分野でございます。

そして海に実際に入れば、シュノーケリングの基本をしっかりアドバイスを行います。
シュノーケリングを楽しめるかどうかは、

泳げる。泳げないは関係ありません!

シュノーケリングは年齢に関わらず楽しめるアクティビティの一つなんです。
そして今から行く場所はプールではありません!海でございます!

そうなると、

まず装備が違います♪

必ず浮く装備を装着しています。つまり、

顔を海につけて呼吸をする。

それができれば楽しめます!その行為に泳げる、泳げないは関係ありません!

それでも不安がちがちになってしまう方、泳げないと流されて漂流してしまう!なんて思っているかもしれません。
そこらへんは少人数ツアー、しっかりサポートにお任せください!

そして何よりもこの考え方、覚えておいてください!

我々はオリンピックは目指しておりません!

そうなんです。

1分1秒を競っておりません!

つまり、

どれだけ楽しめたでしょうか?

そのためのコツをしっかりレクチャー、アドバイスさせていただいております。
海に顔をつけ続けることができれば、あとはサポートさせて頂きます。

まずは浮かんで練習のお兄ちゃん

さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、

泳げない方も初心者さんも初めての方も

泳げない宣言、お母さん

ちびっこもシニアの方もご家族で♪

マスクデビューに挑戦Y田さんご家族です。

みんな笑顔いっぱいツアーです!
そのために必要なこと。その海を楽しむコツは少人数ツアー、そしてプロにお任せ下さい。

その不安はあと一歩、そして少しの勇気です。後押しさせて頂きます。

浅瀬シュノーケリングはメリットいっぱい

そしてシュノーケリングが初めての方、初心者さんにおすすめできるもう一つの大きな理由は、

浅瀬シュノーケリング!

大得意です♪ツアーエリア、シュノーケリングポイントは、

浅瀬スポットも多数あります!

クマノミマンションとお父さんとお母さん

サンゴとお魚さんとの距離は近く、じっくり楽しめます。
例えば、

5m先のクマノミさん

1m先のクマノミさん

どっちがよいでしょうか?

クマノミさんはもうすぐ目の前

ポイントの水深にもこだわっております。
水深浅くなる干潮時間をお選びいただければ、サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前となるタイミングもあります。

100%ボートツアーですが、水深浅めの浅瀬シュノーケリングとなれば、その不安は、

サンゴとお魚さんが解消してくれます♪

浅瀬シュノーケリングだから安心ツアー

もちろん、何よりも海に対して不安が強い方には、

浅ければ浅いほど、安心感が出てきます。

エントリー時にその差がでてきます。
そして慣れてくれば、深場ポイントにもトライしてみましょう!

また違った水中世界をお楽しみいただけます。

深場のこの透明度

※海は水深が深くなる満潮、浅くなる干潮を繰り返しています。
干潮時間は腕を伸ばせばすぐそこにクマノミさん!というくらいに浅くなる時もあれば、
満潮時間は2mくらい先になるときもあります。
少しでも浅くなる浅瀬シュノーケリングをご希望でしたら、
干潮時間リクエストでお問合せ下さい。

不安に寄り添うレクチャー

さんご礁の海からのツアーで大切にしていることのひとつは、

海に入る前。器材合わせの時間

です。快適シュノーケリングへのレクチャーの時間です。
長すぎず、コンパクトにまとめたレクチャーで、快適シュノーケリングへのコツをお伝えしております。

事務所で落ち着いてから器材のご説明

港に集合、ボートに乗って、いきなり海にさぁどうぞ。というスタイルではありません。
事務所を拠点に行うツアーです。

椅子に座って、さんぴん茶を飲みながらの準備です♪

心を落ち着かせて、しっかり海準備を始めていきましょう!
そして実際にマスクを装着してみる。さらにシュノーケルのマウスピースを咥えてみる。

その時に感じる違和感や呼吸方法

マスクの装着方法

を海に入る前に経験しておくこと。つまり、

あらかじめ想定できるトラブル

を洗い出しておくことが安全シュノーケリングへの近道となります。

また、ウエットスーツにフィンも事務所で直接合わせていきます。

船酔いしやすい?寒がり?暑がり?潜ってみたい?

ウエットスーツは全身を覆います。さらに薄手(3mm)や厚手(5mm)など種類もあります。
サイズの合わないウエットスーツはとても不快となります。
いろんなご要望に合わせながらの器材合わせがすべての快適、安全ツアーへつながります。

また直接サイズ合わせを行います。ご予約時に身長、体重、足のサイズのご連絡もご不要です。

海を楽しむにはやはりコツがあります。
そのコツをしっかり把握するからこそ、不安は解消し、海を楽しめるようになります。

ご家族みんなご一緒に

そんな少人数ツアーとなれば、

泳げなくても、初心者さんでも
初めてのシュノーケリングでも
お子様もシニアの方でも

石垣島の海はシュノーケリング、楽しめます!

A井さんご家族です

ご家族でご参加となれば、年齢も様々です。
幼児のお子さんから小学校高学年?中学生?同じアクティビティは難しい?
いえいえ、少人数ツアーは、

十人十色のスタイルに合わせております

リピーターY野さんご家族

少人数ツアーは過去最高齢は89歳、最小年齢は0歳6か月です。
そこには安全に対するノウハウがあります!

これぞ浅瀬シュノーケリング

ほんの少しで構いません!石垣島の水中世界、覗いてみたい方、

ぜひ、トライしましょう!

サポートさせて頂きます!

クマノミマンションで

年齢制限なし、シニアの方も

そんな少人数ツアー、そして浅瀬シュノーケリングです。
さらに、ボートでの移動時間は、

とにかく近い5分です。

屋根付きグラスボート

となれば、ツアーご参加にあたり、

60歳以上でもご参加可能、年齢制限は設けておりません

ボートでの移動時間が短いということはとても大きなメリットがあります。
急な体調変化にも対応しやすくなります。

また事務所で行う器材合わせ、このタイミングでは

シニアの方向けのレクチャー

を行っております。
お子様にはお子様向け、シニアの方にはシニアの方に合わせたレクチャーがあります。
それぞれのお客様のピンポイントの不安に寄り添います。

まとめ

さんご礁の海からは徹底した少人数ツアーです。
満員は4名様まで。ひと家族、1グループは6名様まで

少人数ツアーはメリットがいっぱいです。

浮き輪チーム、ニッコリ笑顔です

十人十色の不安にアプローチ、

ちびっこにはちびっこに合わせて
シニアの方にはシニアの方に合わせたレクチャー

で安全シュノーケリングへのコツをアドバイスさせて頂いております。
そしてシュノーケリングポイントは、

浅瀬ポイント、多数あります。

5m先のクマノミさんと1m先のクマノミさん、どちらが楽しめるでしょうか?
また浅いポイントからスタートできれば、

不安も極力最小限

にてツアーを始めれます。

海は水深浅くなる干潮、深くなる満潮を繰り返しています。
不安あり、初心者さんは、干潮時間リクエストにて、ご予約、お問合せ下さい。
石垣島ご滞在中、弊社予約状況と合わせて干潮時間と一緒にご案内させて頂きます。

また何分少人数ツアーです。一組様でも満員になる日も多数あります。
ご予約の際はお早目をおすすめします。

そして事務所で行う器材合わせで、

ひとつひとつ不安解消!

石垣島最終日はシュノーケリングS良さんご家族です!入水チェック

実際に器材を装着チェックを行ってから海に行きます。
これが安全シュノーケリングへの近道です。

少人数ツアーだからこそできることいっぱいあります。
そしてその先には、

笑顔いっぱいツアーが待っています。

ニッコリ笑顔で飛込ドボン 飛び込み

折角の石垣島です!
水中世界に少しでも興味のある方、

ぜひ、ご一緒させて下さい。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら