石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

マスクデビュー4歳6歳!午後からは三世代で貸切シュノーケリング!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年2月25日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年2月25日

港で、ボートから水面を見てみると、なんだかうっすらと黒い塊が。。。

ボートの下にお魚さん!

これはお魚さんがいるようですね!ちょっとカメラを海の中に入れてみましょう!何かな何かな。黒い物体が動いていますね。。。

ん!遠くに見える群れ

さらに近づいてみると、そのシルエットはヒメツバメウオさんたちですね!

ヒメツバメウオの群れ

港、そしてボートの下には今年は例年以上にいっぱい集まってくれています!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はS充さんご家族です!

S充さんご家族です

久々です!1月の冬休みが終わってからは大人とのんびりゆったりシュノーケリングツアー♪が続いておりましたが、三連休となれば、

ちびっこのご参加でにぎやかワイワイツアーです!

ご参加メンバーは、4歳ハルノブ君、6歳のトモノブ君!お父さんとお母さん4名様で、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

ちびっこチーム、石垣島は初めてだそうです!ご予定を伺っていると、

連日アクティビティ三昧!

ですね!昨日は西表島、カヤック、トレッキングに滝を目指してキャニオリング!楽しんだそうです!
お二人ともに生き物が大好きなんだそうです!そうなれば、トレッキング中もいろんな生き物、楽しめたのではないでしょうか?

そして今日は海でございます!次は、

お魚さん観察!楽しみましょう!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!ちびっこチーム、今回は装備、どうしましょうか?伺ってみると、

赤のマスク!

とトモノブ君!そしてハルノブ君は、

青のマスクにする!

とお二人ともに、

マスクデビュー宣言です!

浮き輪と箱メガネの選択肢はありません!かしこまりました!お任せください!
少人数で行うツアーは、数多くのマスクデビューのちびっことご一緒させて頂いております!

今回もちびっこお二人、海の虜になっていただくべく、

ご案内させて頂きます!

さぁ事務所では、マスクとシュノーケルの装着チェックです!いきなり海ではなく、陸、事務所で実際につけてみて、その違和感を確かめる。

それが安全シュノーケルへの近道です!

そしてマスクデビューのちびっこには口酸っぱくお伝えしていること。それは

自分のことは自分でする!

そうそう、顔を海につける。という行為は自分の意志でなければできませんからね!ちなみにさんご礁の海からのツアーでは、お子様のマスクデビューは、

7歳、小学一年生になってからでも遅くありません!

とご案内させて頂いております。なので、6歳、4歳のお二人にはちょっと速いデビュー戦です。でもその目は、

きらきらしていますね!

やる気十分です!ならば、さぁ海を楽しみましょう!出港です!その空の様子は、

笹川の指が入ってしまうくらいに曇り。。。です。

天気はどんより雲です。。。

気合とは裏腹に小雨もパラパラしている午前です!でも海は穏やかです!
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!

さぁマスクデビューの様子は?。。。

マスクデビュー軽く成功のトモノブ君

素晴らしい、6歳トモノブ君!軽くデビューです!水中、お魚さん観察、

好奇心の方が、上回っています!

軽くコツをアドバイスすればすぐに泳ぎ回っています!そして次は、4歳ハルノブ君の出番です!
正直なところ、

4歳でマスクデビューは稀なパターンです!

予備で浮き輪と箱メガネをご用意していたものの、

必要なかったですね!

こちらも余裕のデビュー4歳、ハルノブ君

青色のお魚さんにくぎ付けになっていましたね!そうなれば

兄弟で海を満喫です!

ちびっこお二人楽しみ始めました

ならば、準備体操ポイントはすぐに完了、次が本番、クマノミマンションポイントです!
ここでは、終始泳ぎ回るお二人です!

お母さん、子供成長にびっくり、感動されていましたね!

お母さん、子供の成長にびっくり

お父さんはトモノブ君と泳ぎ回る!

お父さんも楽しんでいます。

子供達は子供達で何か見つけて楽しんでいますね!

二人で水中観察

最後はフリータイム、自由に思いっきり楽しんで頂きました!

ちびっこのマスクデビュー、お任せください!しっかりサポートの少人数ツアーです!

海を楽しむコツをお伝えしております。

4歳6歳でマスクデビュー!とてもお見事でした!そして何よりも海の楽しさを実感して頂いてよかったです!

午後からは小浜島へ移動だそうです!引き続き楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

三世代でシュノーケリング、N口さん

午後からもちびっこのご参加で賑やかワイワイツアーです!そしてさらに、おじいちゃんとおばあちゃんのご参加で、

三世代でシュノーケリング!

となりました!
一年生のカイト君、4年生のケンセイ君です♪

さんご礁の海からは少人数でシュノーケルツアーを行っております。
通常は満員4名様までですが、ひと家族、1グループの場合は6名様までとさせて頂きます!

ちなみにおじいちゃん、おばあちゃん、ご安心ください。最近のマリンショップは、年齢制限を設けているところが多いですが、さんご礁の海からは、

最高齢89歳!年齢制限のないツアー!

を開催しております!
家族みんなで楽しみたい海遊び!お任せください!

ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。
皆さんシュノーケル経験ありです!具体的には、

去年の10月に沖縄本島で!

とのことです!それから海にはまって、今回は石垣島へ!といったところですね!
かしこまりました!海の楽しさに目覚めましたタイミング!ちびっこにとっては今がとっても重要です!

基本を抑えるには今が一番よいです!

ある程度要慮をつかんできたタイミング!ここでもう一度基本をおさえましょう!
事務所ではマスクとシュノーケル。実際に装着チェック。そしてしっかり基本をアドバイスです!

さぁそれでは、準備は整いました!出港です!その空の様子は、

今日は午後からも曇りですね。。。

変わらず曇りです

でも大丈夫です!曇りでも穏やかな海が一番です!何よりも午後からは干潮時間です!水深浅くなり、海も穏やかになりやすいタイミングです!
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です。

早速、ドボンドボンと海に入っていきましょう!
その様子は、

皆さん、ストレスフリーですね!

すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!
その中でもちょっと海は苦手派かなぁ?おばあちゃん、お母さんには基本をアドバイス!
そして、さらに、カイト君。最初ドキドキがしている様子でしたが、

慣れてくれば、お魚さん観察スタートです!

カイト君とお母さん

お母さんと一緒に泳いで楽しそうでしたね!もちろん、おじいちゃん、おばあちゃん、こちらも海を楽しみ始めています♪

おじいちゃんとおばあちゃんも楽しんでいます。

そうそう、シュノーケルは、ちびっこもシニアの方も幅広く楽しめるアクティビティの一つです!
基本を押さえれば、誰でも楽しめます!だからこそ、さんご礁の海からのツアーには、

年齢制限はありません♪

海を楽しみたいその気持ちがあればご一緒させて頂いております!
そして、海が大好き派、お父さんとケンセイ君は、

あら、びっくり素潜りドボン派!

耳抜きは問題ありません!行ける所まで潜るケインセイ君です!

ケンセイ君は素潜り

お父さんも負けていません♪カメラをもってドボンと潜っていますね!

お父さん、ドボンです

最後、フリータイムでは、

親子で素潜りドボンです!

親子で素潜りドボン

いっぱい潜って楽しみましたね!

沖縄本島、そして石垣島!海にはまれば、もう沖縄旅行、やめられません!
今日でしっかり基本をマスターされている皆さんでした!

特にカイト君、フリータイムでボートに上がらず、

まだ泳ぐ!

と言ってはボートをぐるっと回る様子、とってもたくましかったです♪自信をもってこれからも海、思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

曇り
最高気温 20℃
最低気温 18℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気はどんより雲です。。。

どんより曇りの空模様なれど水中は竜宮城でした!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら