石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島の水中世界!海を楽しむコツはプロにお任せシュノーケリング

更新日:2024年7月30日
投稿日:2024年3月4日
更新日:2024年7月30日 投稿日:2024年3月4日

青空がきれい♪透き通った空を見ていると、なんだか気持ちも元気になります♪

青空がきれい♪

でも注目したいのは空ではなく、この石碑?というのでしょうか?看板です!

いえ、注目したいのはこの石碑

石垣空港と書いてありますね!この場所わかるでしょうか?

旧石垣空港の石碑です

実は昔の空港、旧空港の看板でございます♪まだ残っているあたり、ちょっと嬉しいです♪
昔を思い出しますね!

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

不定期にてアップ動画でもツアーの様子、ご覧ください。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は二組二名様です♪

リピーターH和さんとI井さん

リピーターH和さんと石垣島在住I井さん♪
二名様で和気あいあいツアー、楽しんできました!

I井さんは石垣島在住歴、そろそろ

5年ほどになります!

とのことです!まだまだいっていない場所はいっぱいあるそうです♪ご予約を頂いた時のメールでは、

スキンダイビングに興味あり!

とのことで伺っておりました!せっかくの石垣島在住ですから、

海、楽しまないわけにはいきません!

今日はじっくりとスキンダイビング、コツをお伝えいたします!そしてH和さんは寒いところからお越しです♪

最高気温10℃くらい。今は-2℃ですね!

とおっしゃっていますね。。。それに比べて石垣島は今日の気温、このブログを書いている時は、

気温22℃!そして湿度は「HI」と表示。。。

「HI」はつまり湿度90%以上となるそうです♪もうすっかり春陽気です。。。ただ、とっても気になることといえば、H和さん。。。

快晴の予報だったのに。。。

と空を見てげんなりされていますね。。。その空の様子は、晴れどころか、

どんより曇りからスタートです。。。

天気予報とは裏腹に。。

こちら石垣島の天気はころころ変わりやすく。合わせて天気予報もころころかわります!そうなれば、

降水確率80%までは晴れ!

というのが天気予報の見方でございます♪

さぁそれでは、海を楽しみましょう!まずは事務所では器材合わせ!そしてI井さんはスキンダイビングご希望とのことで、

潜るコツをアドバイス!

準備は整いました!出港です!
今日の午前は満潮よりの時間。となれば、ややうねりあり。

少し波ありコンディションです

これ、東海岸の特徴です!でも透明度は変わらず高いです♪
今日も海、楽しめないはずはありません!

それでは海を楽しみましょう!ドボンとエントリーです!
その様子は、

波あれど、水中世界は竜宮城です!

サンゴワシャワシャコース

さぁコースを回っていきます!H和さん、すいすい泳ぎ回っていきます!

H和さん、快適のコツをアドバイス

プールに行けば、

1500m泳ぎます!

鋼の肉体をお持ちのH和さんです!ただ、その泳ぎはやはりプール泳ぎ!

海は海!またノウハウがあります!

H和さんにはもっともっと海を楽しめるコツをアドバイスです!それは、

視線です!

その頭の角度では真下しか見えていないのです!泳いでいる時は、水面付近まで視線を広げましょう!

ほら、視線が変わりました♪

ほら、そうすれば、視野は広がって、新しい発見が増えてきます!
さぁサンゴワシャワシャコースに突入です!あちこち泳ぎ回っていきます!

もちろんI井さん、こちらも海を思いっきり楽しんでいらっしゃいます!

まずは泳ぎまわるI井さん

でも今回はさらに枠を広げてスキンダイビングです!コツを少しずつお伝えして、

サンゴとお魚さんめがけてドボンです!

スキンダイビング練習の開始

一回一回をしっかりと集中して潜っていただけに、

上達がとても早いです♪

最後、ウエイトをまけば、水中世界にすーいすいです!

深場でもスキンダイビング

二本目、深場ポイントでも果敢に挑戦!海を楽しんでいましたね!

さんご礁の海からのツアーはしっかりサポートの少人数ツアーです!
海を泳ぐ!それだけで終わってしまってはもったいない!せっかくならば、

サンゴとお魚さん、いっぱい楽しみましょう!

海を楽しむコツ、お任せください!
快適シュノーケリング、スキンダイビング、アドバイスさせて頂いております♪

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替え、満足満足、程よい疲れのH和さん、I井さんでした!
それはいっぱい楽しんだ証拠です♪

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 20℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

少し波ありコンディションです

天気予報とは裏腹に曇りからスタートとなりました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら