石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

半日で楽しむシュノーケルツアーだから、初日の到着日でも最終日でも♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年3月17日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年3月17日

天気の晴れた日は青空のきれいな所を目指してドライブです!その場所はここ!

青空がすっきり見える場所。サザンゲート

青空がすっきり見える場所!それはサザンゲートブリッジです♪

サザンゲートてっぺんからの景色

そのてっぺんから見える海の風景もまた絶景でございます!
そして橋を越えた公園。石垣島の市街地とエメラルドグリーンの海とっても綺麗です♪

その先の公園からは市街地風景

晴れた日はどこを見ても絶景の石垣島です!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
旅行初日、到着日でも最終日でも楽しめる♪半日シュノーケルツアー♪

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターH川さんです♪

1泊2日弾丸旅行、H川さんです

ぶらり1人旅で石垣島、そして今回は

弾丸石垣島旅行です♪

昨日到着して今日にはお帰りです!つまり、

一泊二日です!

とおっしゃっています!かしこまりました!おまかせください!

濃密に、濃密にシュノーケリング、楽しみましょう!

ちなみに、昨日到着してからは、

コーヒー泡盛を楽しみました!

お酒好きH川さんです♪ちなみにお酒は強くないということで、その楽しみかたの秘訣は

お酒と同じくらい水を飲む!

なるほど、私、笹川お酒は弱く、

ほろ酔い手前で撃沈派

でございます♪とっても参考になります。
そして今日は午前の半日ツアーを楽しんで、観光を楽しんだら、

フライトでお帰りです!

最終日のシュノーケリングです!さんご礁の海からは事務所には、

シャワー、更衣室完備しております♪

ご旅行初日でも最終日でも身支度行えますからね!

半日で楽しむシュノーケリング

半日で楽しむシュノーケリング

半日で楽しめるシュノーケリング!だからこそ、残りの半日は石垣島を観光ドライブ!石垣島北部にある事務所からスタートするツアーです。海を楽しんだ後は北部をドライブ。無駄な時間を省いて効率よく楽しめます!
石垣島で初日や最終日に半日シュノーケリング!

 
 

さぁ事務所では海準備!そしてリクエストを伺ってみると、

レンタルカメラと素潜りドボン!

です!かしこまりました!お任せください!
ではまずは1本目から強気、強気のポイントチョイスでスタート!

パラオハマサンゴポイントを目指します!

パラオハマサンゴの群落

そのポイントは小型ボートのエリア!颯爽と軽快にボートを走らせて行きます♪

小型ボートで突き進みます

そして空の様子は、変わらず晴れでございます♪

天気は晴れ、絶好調の海日和です。

今日も海、楽しめないはずはありません♪

そしてエントリーすればまずは素潜りのコツをレクチャーです♪
軽く練習をすれば、

さぁコースを進んでいきます!その先には

サンゴお魚さん!激写モードです!

レンタルカメラで撮影開始

しっかりと被写体を狙ってシャッターです♪
そしてメインのパラオハマサンゴが登場すれば、

ドボンと素潜りです♪

パラオハマサンゴで素潜りドボン

うん、楽しんでいましたね!
ただ、深場ポイント。ちょっと手強いうねりあり!のコンディションです!
そうなれば、H川さん、

ちょっと気持ち悪いです。。。

波酔い宣言です!もしかすると、昨日の

コーヒー泡盛。。。

その影響はあるかもしれません!こんな時は二本目はソフトコース!
浅場の砂地とサンゴをゆったり楽しみましょう!

サンゴを上をすいすい泳いでデバスズメダイさんの群れ!

デバスズメダイの群れ

を楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

さぁボートに上がればここからが勝負です!

船酔い、波酔いの対策!

としては、1分1秒でも速く陸に上がる!です!さんご礁の海からのポイントはボートでの移動時間、

とにかく短い!

が特徴です! 10分と少しで港に到着です!さらに温かいシャワーで血行促進です♪
お着替え後は一気に楽になりましたね♪

お昼ご飯も無事に食べれそうな気配です!
よかったよかったです♪

さぁ午後からも天気よさそうです♪フライトまでの時間、その瞬間まで思いっきり楽しんでください♪

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

石垣島旅行初日、K谷さんご家族です。

K谷さんご家族です♪

ご予約時のメールでは、

11時45分着ですが、午後のツアー間に合いますか?

とご質問からでしたね!もちろんもちろん!大丈夫、大丈夫です♪
空港へのお迎えは12時30分から50分頃です!もしくはレンタカーの方は13時に事務所集合です!

その時間に間に合うフライトであれば、

午後の半日シュノーケル!むしろ、おすすめです!

到着した半日を遊べるのは大きいですよね!ということで、ご参加確定です!そしてご家族三名様、皆さん、

初めての石垣島!

だそうです♪午後からもすっきり青空が広がる日焼け日和です!

午後からもすっきり青空

車の外気温の表示は、27℃と表示されていますからね!

楽しめないはずはありません♪

ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!

過去、体験ダイビングを経験されたお父さん。その時の感想は、あまりよくなったそうで。。。

海にはまる理由がわからない!

とおっしゃっていました!
でも今回はシュノーケルです!そして天気も晴れとなれば、

海の良さ、楽しさ、伝わるはずです!

その為には、やはり基本をしっかり押さえておきたいところです!
ならば、事務所では器材合わせ。そして実際にマスクを装着してみる。

その様子は、お母さん、

ちょっと抵抗感あり。。。

ですね。。口呼吸のみに心配があるようです。
でもそのストレス、海に入ってから気づく!ではなく予め経験しておくことが重要です!

さぁ海を楽しむコツ。一通りご説明が終われば、さぁ出港です!
午後からもエメラルドグリーンの海を突き進んでいきます♪

そしてエントリー、その様子は、

皆さんとってもスムーズです♪

さぁコースを回っていきます。

基本動作をお伝えして、フィンキックの練習♪素晴らしいですね!

すぐにすいすいと泳ぎ始めていますね♪
ならば、二本目が本番、クマノミマンションポイントです♪

クマノミマンションです

その様子を眺める皆さんです♪

クマノミマンションを楽しんでいます♪

そしてそこからサンゴワシャワシャコース♪

ご旅行初日、到着日からアクセル全開で石垣島の海を楽しんで頂きました!

今日は朝早くからの移動、てんこ盛りでしたね!
明日は西表島に行くそうです♪楽しんで下さい!

またのお越し、お待ちしております

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 26℃
最低気温 21℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ、絶好調の海日和です。

天気は晴れ、シュノーケリング日和は続きます♪


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月21日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 22℃
最低気温 13℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
あっ!やっちゃった。。。

あっ!うんち。。。

タイヤにうんち。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
予約・問合せフォームはこちら