空を見ると、おっ!日中にお月さんが出ていますね!
おっ!ちょっとよいこと思いついた!
ゲットウの花とお月さん、セットで写真撮ってみようかしら♪
月桃と書いてゲットウというくらいですからね!
でもこれが難しいものですね。。。
ゲットウにピントが合った時、
月にピントが合った時。
写真って奥が深いですね!
今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!
不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
雨でも曇りでも楽しめる!それがシュノーケリング、スキンダイビング♪
午前のコースにご参加はリピーターI井さんご一行、貸し切りツアーです♪
ご参加メンバーはI井さんをはじめ、K藤さん、T口さんです!
レンタカーで事務所にお越しになって、まず最初の一言目は、
今日はツアー大丈夫ですか?
から始まりました!ちょうどそのころは、
雨、雨、雨が降っております。。。
昨日も雨。今日も雨。雨くらいであれば、問題ありません!
ただ、雨の後の風向きが悪いと濁りがポイントまで届くときがあったりするのが問題なんです!
でもね!昨日夕方からずっと、
北よりの風!
となれば、
水中の透明度は復活!
しているのが相場でございます!昨日とは裏腹に強気強気の笹川でございます!
ということで、ツアー開催!となれば、さっそくレンタカーからはごそごそと荷物が出てきます!
皆さんロングフィンです♪
やる気十分でございます!今回のご滞在中は西表島でスキンダイビング三昧だったそうです!
そして今日はいよいよ最終日です!
ツアー後は飛行機でお帰り!
ラストスパート、思いっきり楽しみましょう!
もちろん、さんご礁の海から、事務所を拠点に行うツアーです!
シャワー、更衣室完備!身支度しっかり行えます♪
石垣島旅行の初日、到着日。そして最終日、お帰りの日でもツアーご参加可能です。必要なものは水着だけをコンセプトに事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。
初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!
さぁ準備が整えばさぁ出港です!
港を出て水面の様子を見てみます!濁りの場所が移動していますね!
やはり北風!よいお仕事をしてくれます♪
ポイントが近付くにつれてだんだん透明がアップしてきますね!
こうなれば、何も恐れることはありません!
ボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!
早速海に入っていきましょう!その様子は、
変わらずサンゴとお魚さんわっしゃわしゃです♪
颯爽とコースを進み始めてしばらくすると早速活発になっていく方々がいますね!
ロングフィンをしならせ、スキンダイビング!
I井さん、ぐいっと潜って楽しんでいます♪
それを合図と言わんばかりに続くのはT口さん!
初めてのロングフィン、きれいなフォームです!
うん、楽しんでいます!
そして二本目は断崖絶壁の深場ポイント!
ここのポイントも、
透明度復活してきています!
水深10mオーバーの絶壁をぐいぐい泳いでは、K藤さん!深場のサンゴ目指してドボンドボンです!
フリータイムも含めて石垣島の水中世界を満喫!
おもいっきり楽しんで頂きました!
ツアーが終われば、シャワーにお着替えです♪
午後の便でお帰りです!脱水機にドライヤー!バスタオル等々ご用意しております♪
そして最後は、
やいま村でリスざるにご挨拶!
とのことです♪ラストスパート、楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております!
そして午後からも楽しんできました!
O野さんご家族です♪
中学一年生のサクタロウ君、高校二年生のカエデお姉さんとお母さん、
三名様で貸し切りシュノーケリング!
楽しんできました!
石垣島を楽しんでいらっしゃるようです♪昨日食べた夕食のお話で、
牛のにぎり、一貫1000円!
と知らず、ペロリと食べてしまうお兄ちゃん!それは笹川、悔やんでも悔やみきれません!
そしてその横では、肉よりも野菜が好き派のお姉ちゃん、好きな野菜は、
なすび!
なすび好きという方はあまり聞かないような気がしますね。。。
ちょっとシャワー室裏の笹川農園になすびが実をつけ始めていることは、内緒にしておきましょう!
ということで、当初の予定では、
事務所裏ビーチで遊んでからツアーにご参加予定!
でしたが、あいにくの雨。ということでツアーからスタートです!
ラッシュガードに水着は装着済み!そしてマイマスクをご持参となれば、
サクサク準備は進んでいきます!
ただ、ブランク4年ほど。となれば、基本をあらためてレクチャーからスタートです♪
そして準備が整えば、さぁ出港です♪
午後からの海の様子は、
どんより曇りは変わらずで。。。
でも変わらず北風です!何も心配することはありません!
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!
その様子は、
4年ブランク解消からスタート!
ドキドキが止まらないといったところでしょうか?
お兄ちゃんは口に水が入って、マスクをとってしまうあたり、その癖はしっかり修正していきましょう!
そしてお姉ちゃん、こちらも不安があるようです!
でもご安心下さい!
少人数ツアーはしっかりサポートです!
海を楽しむコツをお伝えしております!その具体的なコツの一つは、
クマノミさん観察です♪
ほら、体の力が抜けてきていますね!そうなれば、
浮かんは卒業!
一人で泳ぎ始めていましたね!うん、ブランク解消早いです♪
そして、マイペースにじっくり泳ぎ回っているのはお母さんです♪
レンタルカメラで水中を激写!
でしたね!
サンゴとお魚さんわしゃわしゃコースを楽しみました!
お兄ちゃんは、
深いところはちょっとこわいかなぁ。
なんて言いながらも一人で最後まで泳ぎ回っていましたね!
海に対する不安、ドキドキ!それはお任せ下さい!
人は陸の生き物、やはり海を楽しむにはいろんなコツがあるものです!
今日はお魚さんいっぱい見たので、夕ご飯は、海鮮丼でしょうか?
お兄ちゃん、しっかり味わって食べて下さいね!
またのお越し、お待ちしております。
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 24℃
今日の石垣島の様子は?
天気は曇り、小雨パラパラながらも北風で透明度アップです!