ほぼ毎日更新の石垣島の天気、気温情報や、ちょっとした石垣島の
小ネタを掲載しているプチブログです。
その日に行ったシュノーケルツアーのブログへのリンクも
掲載しています。
去年、一昨年の今頃の石垣島情報が丸わかりです♪
またもっと遡って、2012年から掲載している過去のプチブログ集は、
こちらをご覧ください。
過去の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
ぜひぜひ、石垣島旅行にご参考ください。
4月の天気
冬に比べて、晴れる日が多くなります。
風向きも北風よりも東、南風の日が多くなり、
暖かさを感じる日も多くなります。
台風情報
ほとんど発生はしません。
4月の気温
最高気温平均 23.8℃
最低気温平均 19.1℃
4月の服装
晴れれば、Tシャツ、ハーフパンツ、サンダルでOK
雨、もしくは曇った日は、薄手の長袖があったほうがよいです。
風よけのパーカー等お持ちください。
曇っていても陽射しは強いです。
日焼け止めは必須です。
日焼けだけはしたくない方は、肌をださない格好がよいです。
シュノーケリングツアーでは
ウエットスーツ、インナーを着用すれば、
楽しめます。海況も安定し始めてくる季節です。
透明度も高くおすすめです
2014年4月は
とっても晴れた日、穏やかな海の日が例年より
多かったです。
ベストコンディションの日も多く、
とてもまったり楽しむことができました。
ツアーの装備としては、
寒がりな方には、ウエットスーツ+インナーが
おすすめです。
晴れれば日焼け日より、
曇り、雨が降れば、海の中では寒さ対策。
春休みとゴールデンウィークがある4月。
お子様からシニアの方。
透明度も高い日が多いのでベテランの方でも
十分に楽しめることができました。
年間を通してもおすすめの時期となった2014年の4月でした
石垣島プチブログとして 4月の当日の天気、服装情報等を
このページに日々更新していきます。
石垣島に特化した情報を発信をテーマに
ブログアップしております。
本業はシュノーケルインストラクター。
海に興味のある方は、ぜひツアーにご参加ください。
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?
また石垣旅行、観光の際には、
石垣旅行への前準備のリンク
もご覧ください。
4月30日
天気 晴のち曇
最高気温27℃
最低気温21℃
天気、服装
朝から晴れています。

ごそごそ、がりがりと聞こえてきます。

何の音かなと思って見てみると、
オカガニさん。暴風戸の隙間に入っています。
この時期、とても多くなります。
今日のツアーブログ ゴールデンウィーク、シュノーケル日和は、まだまだ続きます!
4月29日
天気 曇のち晴
最高気温25℃
最低気温21℃
天気、服装
朝は、うっすら晴れ間に少し曇りのお天気です。

夜になると、窓に。。。

ヤモリがへばりついています。
鳴き声、大きいです!
観光で初めて石垣島にお越しの方は、
びっくりされている方が多いです!
今日のツアーブログ ゴールデンウィークに合わせて天気は、快晴です!
4月28日
天気 曇
最高気温25℃
最低気温20℃
天気、服装
今日もはっきりしない天気になりそうです

石垣島NO1の山。

オモト岳は、最近いつも雲がもくもく
立ち込めています。あの雲の通るところは、
局地的な雨だったり。
こっちに来ないで!
今日のツアーブログ もうそろそろ梅雨の気配。曇りの一日でしたっ!
4月27日
天気 曇のち雨
最高気温29℃
最低気温26℃
天気、服装
やっぱり朝は、曇りです。

道路にある花壇。

集落内は、いっぱい花が咲いています。
大潮が近づくと、一気に咲く花があります。
今、石垣島は、とっても賑やかです。
今日のツアーブログ 雨が止んだらプールのようなコンディションです!
4月26日
天気 雨のち曇
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
今日も曇り模様の雨ですが、
昨日みたく、晴れることを祈りましょう!

雑草の勢い。

庭、すごいことになっています。
手入れが追いつかない。。。
今度、一気にやろうと思います!
今日のツアーブログ ベテランからシニア、初めてのシュノーケルの方まで楽しんできましたっ!
4月25日
天気 曇のち雨
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
昨日の夜は、雨で、朝は、曇りです。
すっきりしない天気になりそうです。

月がとってもキレイでした。

一昨日の夜は、月明かりが明るく、
こんな日は、海に光の道筋ができるんです。
とってもキレイでした。
今日のツアーブログ 気まぐれ天気でしたが、しっかりシュノーケルツアー楽しんできましたっ!
4月24日
天気 晴のち雨
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
今日も風は、強目に吹きそうです。

白色は、珍しい。

この花、黄色、ピンクは、
よく見かけるのですが、白色は、珍しいです。
石垣島では、雑草のごとく、どこにでも
咲いています。
今日のツアーブログ 緊張顔が早変わり!初めてのシュノーケル。
4月23日
天気 晴
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
朝は、ぁ変わらず、どんより曇り模様ですが、
きっと晴れてくるはずです!

うちのちびすけ、どうしてもというので。

ビーチに落ちていたヤシの実。
中を開けて、のみたい!ということです。
のこぎりであけてみたのですが、
残念、腐っていましたっ!
そして、とっても臭いです!!
今日のツアーブログ シュノーケル通!ベテランの皆さんです!
4月22日
天気 曇のち晴
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
風は、落ち着いて、穏やかな海になりそうです。

淡い紫色。

かわいい花です!でも雑草です。
さやえんどうみたいな種をいっぱいつけています。
早く抜かないともっと増えてしまう。
今日のツアーブログ 晴れているうちに楽しみましたっ!
4月21日
天気 晴
最高気温28℃
最低気温25℃
天気、服装
晴れの予報になっていますが、
風が強いです。
波が高くなりそうです。

こんなところでも。

コンクリ、ブロックの隙間からでも
すくすく成長しているクワズイモですが、
溝の中でも大きくなっています。
すごい生命力です。
今日のツアーブログ ベテランに素潜りリクエストに初めてのシュノーケル!さらに超カメラ派!
4月20日
天気 曇り
最高気温27℃
最低気温23℃
天気、服装
東よりの風がちょっと強めです。
波が少しありそうなコンディションです。

去年は、一枚の葉っぱでしたが。

台風で何回も飛ばされていました。
今回は、二枚の葉っぱが出てきます。
台風に負けても大丈夫なようにでしょうか?
今日のツアーブログ 曇っていても楽しくシュノーケル
4月19日
天気 晴
最高気温28℃
最低気温22℃
天気、服装
朝から星が見えましたっ!
今日は、いい感じで晴れそうです。

北部の集落にある鐘

これって、多分、不発弾です!!
昔は、集落の鐘は、不発弾を使っていたそうです。
まだ残っていたんですね!
今日のツアーブログ 一日一膳とテルテル坊主
4月18日
天気 晴のち雨
最高気温28℃
最低気温24℃
天気、服装
きょうもすっきりしない天気になりそうです。

畑にキジを発見!

逃げる様子もなく、のんびり歩いています。
石垣島では、害鳥になっています。
余裕ですね。
今日のツアーブログ シュノーケリング日和です!スカッと快晴のお天気です
4月17日
天気 晴一時雨
最高気温29℃
最低気温24℃
天気、服装
湿度が高いです。
ウエットスーツがなかなか、乾かない!

とっくりヤシでしょうか?

花が咲き終わると実をつけています。
ミドリ色のつぶつぶです。
これ、庭に植えておくとはえてくるんでしょうか?
今度やってみたいと思います。
今日のツアーブログ マイ器材を持って、初めてのシュノーケル!
4月16日
天気 雨のち晴
最高気温29℃
最低気温24℃
天気、服装
すっきりしない天気となりそうです。
スカッと晴れてほしいです。

ピンク色がいっぱいです。

一本の茎にびっちり詰まって
咲いています。
キレイな花です。
今日のツアーブログ 曇り空なんて関係ない!パワフルにシュノーケルを楽しんできましたっ!
4月15日
天気 晴時々曇
最高気温27℃
最低気温23℃
天気、服装
今日は、風が強いです。
手ごわいツアーになりそうです。

港の堤防にトンボ。

夏前と夏終わりによく見かけます。
季節の移り変わり目に登場するトンボです。
早く夏、来ないかな。
4月14日
天気 晴時々曇
最高気温28℃
最低気温25℃
天気、服装
昨日の夕方から、大雨でしたが、
朝には、落ち着きました。
今日は、晴れそうです。

シマシマ模様の変な虫。

どうしてこんなデザインになったんでしょうか?
葉っぱに居座っているそのデザインは、
逆に目立っているように見えます。
不思議です。
今日も陸ブログ 皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
4月13日
天気 雨時々曇
最高気温28℃
最低気温25℃
天気、服装
今日から天気は、一気に崩れて、
朝は、大雨です。

収穫時期を迎えています。

さとうきびの次は、タバコの葉です。
ひろーい畑にいっぱい植えつけられています。
ご近所さんも収穫にいそしんでいます。
今日のツアーブログ 早朝は、土砂降りの雨でしたが、快晴となりましたっ!
4月12日
天気 雨のち晴
最高気温28℃
最低気温25℃
天気、服装
朝は、やっぱり雨です。
この調子だと、昼には、曇りになりそうです。

今の時期、どこにいっても花いっぱい

ビーチに降りる普通の道なんですが
誰か手入れしているんでしょうか?
花がいっぱい咲いています。
春っていいですね!
4月11日
天気 曇一時雨
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
やっぱり今日も朝は雨です。
晴れますように、晴れますように。

石垣市指定の天然記念物で

沖縄の名木百選になっている、
アコウの大木です。
街中の交差点にたたずんでいます。
近くでみると圧倒されてしまいます。
今日のツアーブログ 個性あふれる皆さんと楽しくシュノーケル
4月10日
天気 雨時々曇
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
今日も朝から雨がパラパラしています。
昼から晴れるとよいのですが、

方言では、ナーベラー。

ヘチマのことです。
沖縄では、体ごしごし用ではなく、
たべちゃいます。
ナーベラちゃんぷる。
お試しください。
今日のブログ 初めての定休日。
4月9日
天気 晴一時雨
最高気温29℃
最低気温25℃
天気、服装
朝起きると、道路が濡れています。
今日も晴れますように!

ゴーヤが育っています。

ご近所の畑で、ゴーヤが成長中です。
夏野菜、そろそろ登場です!
まだ4月なんですけどね!
今日のツアーブログ 気まぐれ天気です!午前は、雨曇り。午後は快晴です!
4月8日
天気 晴
最高気温27℃
最低気温25℃
天気、服装
今日も予報は、晴れです!
日焼けにご注意しましょう!

ご近所の畑では、バナナが実をつけていました。

庭のバナナは、一向に花を
咲かせる気配すらありません。
育て方があるんでしょうね。。。
今日のツアーブログ 青空が、とっても青い!夏のような空です!
4月7日
天気 晴
最高気温28℃
最低気温24℃
天気、服装
今日も日焼け日和になりそうです。

おうちの庭では、枯れた花なのに。

堤防沿いには、しっかり咲いています。
誰も手入れをしてなさそうなのに、
植物を育てるセンスの無さには、
がっかりの笹川です。。。。
今日のツアーブログ 4月。晴れ間は今日も広がっています
4月6日
天気 晴
最高気温28℃
最低気温23℃
天気、服装
今日も湿度は、高めです。
むしむししそうです。

10日は、トライアスロン

昨日から、道路には、交通規制の看板です。
石垣島ドライブ、観光を予定している方は、
ご注意ください!
今日のツアーブログ 海にどっぷり!ご旅行最終日もシュノーケル
4月5日
天気 雨のち晴
最高気温27℃
最低気温24℃
天気、服装
昨日夕方から雨が降り続けて、
朝には、やんでいます。
今日は、晴れる予報です!

ご近所さんの垣根。

この植物の実がいっぱいなっています。
実は、これ、食べれるそうですよ!
皆さん非常食のつもりで育てていたりして(笑)
今日のツアーブログ 親子そろって、超海好きです♪
4月4日
天気 曇一時雨
最高気温27℃
最低気温24℃
天気、服装
今日は、風が強く、曇り模様です!

最近気づいたこと。

いつもの散歩コースにこんな
大きな木があったんですね。
防風林の真ん中にあるので、
近くで見れませんが、かなり大きいです。
今日のツアーブログ ナイス晴れ男、ヒカル君です♪
4月3日
天気 晴れ
最高気温27℃
最低気温22℃
天気、服装
まだまだ晴れの天気は、続きます。

おやつは、ご当地グルメもので。

今日のおやつは、塩せんべい!
沖縄の昔からあるせんべいです。
微妙な塩加減がとってもはまる味です!
今日のツアーブログ 今日は、曇り模様の一日でしたっ!
4月2日
天気 晴れ
最高気温25℃
最低気温19℃
天気、服装
今日も晴れそうです♪

垣根の木は、

今、満開です!
かわいい、白い花がいっぱい咲いています。
いつも咲いているといいんだけどなぁ
今日のツアーブログ 春休み、ここ一番のベストコンディションです!
4月1日
天気 晴れ
最高気温24℃
最低気温20℃
天気、服装
昨日の夜は、雨。朝は、曇り。予報は、晴れです。
青空広がりますように!

道路脇には、

パパイヤが実をつけています。
誰の敷地でもないところに実をつけています。
ということは、誰がとってもよいんですよね!
もう少し大きくなるのを見守りたいです。
今日のツアーブログ シュノーケル日和は、まだまだ続く!