7月20日。今日からいよいよ夏休みのところも多いのではないでしょうか?
うちのチビすけが通っている小学校も今日が終業式です!
ちなみに笹川は、三重県出身です。
夏休みと言えば、和歌山のおばあちゃんちに遊びに行くのが
恒例でしたっ!
イメージは、まさにこんな感じです。
この曲を聞くとなんだか懐かしくなります♪
さぁ、今年も夏休み、突っ走っていこうと思います!
よろしくお願いしまーす!
それでは、海ブログです。
今日も朝からセミが元気にないています!
天気も絶好調です!
午前のツアーにお越しは、N辺さんとI藤さんです。
八重山には、何回もお越しになっているハードリピーターです!
そしてご宿泊先は、米原ビーチが目の前の貸し家だそうです。
つまり、それは、
24時間、いつでもシュノーケル可能!
ということですね!
さらに、体験ダイビングの経験本数は、なんと10本!
かなり海にはまっているお二人です!
今回は、石垣島の東海岸に興味があるということでお越し頂きましたっ!
なるほど!夏休み初日から気合い十分の笹川です!
まず最初に選んだポイントは、いつものクマノミマンションポイントです!
ドボンとエントリーして様子を伺ってみると、
Bダッシュで泳ぎまわるI藤さんです!
事務所で申込書のご記入の時には、ねん挫した足首がちょっと心配。。。
とのことでしたが、
まったく問題ない泳ぎでしたね!
そしてN辺さんの方は、水中カメラをお持ちです!
じっくり観察派
といったところです。
クマノミマンションとカクレクマノミでは、ずっと粘って撮影モードでしたね!
そしてサンゴ群落の上をすいすい泳いで、のんびりまったり楽しみます!
太陽の光も差し込んで、水中には光のカーテンがわしゃわしゃしています。
二本目は、趣を変えて、断崖絶壁を楽しむ地形ポイントです!
I藤さん、
[tegaki]こういうところ好き![/tegaki]
とのことで、泳ぎまわっています。
でもお魚さんじっくり撮影派のN辺さんには、ちょっと物足りないかもしれません!
そこで、クマノミさん、三連発でご紹介です!
セジロクマノミに、ハマクマノミにクマノミさん。
浅いリーフの上は、絶好の撮影のタイミングでしたっ!
水深1mくらいです。手を伸ばせば、すぐそこにクマノミさんでしたね!
石垣島は、東海岸。
透明度が少し落ちていましたが、大丈夫です!
しっかり楽しんで頂けました。
今日は、夕方からまた米原ビーチでシュノーケル三昧だそうです!
楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。
そして午後のツアーは、H阪さんご家族です。
到着日のシュノーケルです。
朝早く、おうちを出発して、昼には、もう海です!
便利な世の中になったものです!
今日から夏休みということで、
中学二年生のジョウサブロウ君は、テニス部です。
そして小学4年生のスミレちゃん。
お父さんとお母さんの四名様で楽しんできましたっ!
海デビューのスミレちゃんです。
器材の使い方を説明しながら、準備は、サクサク進んでいきます。
お父さんとお母さんは、とっても海が大好きです。
ダイビングのライセンスをお持ちです!
午後からも快晴!太陽の光がとっても強いです!
浅い海をぶぃぃぃんとボートを走らせてポイントに到着です。
さぁ、皆さん早速エントリーです。
今回海デビューのスミレちゃんの様子を伺ってみます。
最初は、シュノーケルのマウスピース。
ちょっと咥え方がぎこちない!
口元に、少し隙間ができています。
この隙間から水が流れ込んできます。
このポイントをしっかり注意しつつ、しばらく泳ぐと、
ほらすぐに慣れてきましたね!
ちょっとしたコツがわかれば、もう怖いものはありません。
最初は、浮かん(浮き輪)をつかんだりしていましたが、
もう大丈夫です!
一人ですいすい泳ぎ始めています!
すばらしいです♪
そしてその横では、ジョウサブロウ君。
こちらも余裕の泳ぎでしたね!
クマノミマンションを楽しんで、サンゴ群落。
デバスズメダイは、いっぱい群れていましたね!
水中カメラを持って、撮影に没頭しているお父さん。
クマノミマンションにびっくりされていましたね!
子供達の心配をしながら泳いでいるお母さん。
こちらも楽勝の泳ぎです!
家族みんなで楽しめるアクティビティ!シュノーケルっていいですよね!
最後のフリータイムでは、やっぱり海好きのお父さんとお母さん。
時間いっぱい楽しんでツアーは終了となりましたっ!
まだまだ旅行は始まったばかりです!
しばらく天気も安定してきそうです。
引き続き旅行を楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。
ではでは
石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消
2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。
アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!
たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース
宜しければご覧ください。