石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

穏やか過ぎる海は、シュノーケル日和です!グルクンにも出あえました!

笹川の身長より長いバナナの葉です。
連日の晴れと通り雨ですくすく成長していました。

すくすく成長しているバナナですが。。。

でも台風通過後から続く強風で、
キレイな葉っぱが、

葉っぱが刻まれています。

さけてしまいました。
それでも元気いっぱいに成長しています。

それはそれでよいのですが、

まったく、実をつける気配がありません!

うーん。頼むよ、バナナさん。
今年こそは収穫できますように!

それでは、海ブログです!。
教科書通りの青い空と青い海が広がる一日となりました。

シュノーケル日和です

やっと穏やかな晴れた日です。
このまま落ち着きますように!

午前のツアーにお越しは、リピーターK村さんです!

リピーターK村さんです。

今回の旅行は、

ダブル旅行です!

詳しくお伺いすると、とってもとってもとってもご旅行が大好きなK村さんです。
石垣島に来る前は、海外旅行!成田空港に戻ってきたら、
次は、羽田空港へ移動!そして

石垣島に到着です!

一泊二日の弾丸ツアーです!

スケジュールは、タイトです!
K村さんも、

ちょっと修行ですね!

とにっこり笑顔です♪

前回ツアーにご参加は、冬でした。
今は、もう夏です!
青い空がどこまでも広がっています!
それだけでもうなんだか満足ですよね!

一本目にチョイスしたポイントは、K村さんがまだ行っていないポイント。
ソフトコーラルポイントです!
断崖絶壁の地形とサンゴを楽しめます!

エントリーして、さぁツアーはスタートです!
いつもとってもハイペースでコースを縦横無尽のK村さんです。

それは今回も然りです!

断崖絶壁の地形を楽しんで進みます。

移動範囲はとっても広いので、いつもはあまり行かないところまで
遠出をしてみました。

今日は、とってもよい流れがポイントにきています!
普段あまり見かけない、グルクンが目の前に群れています!

グルクンがいっぱい群れていましたっ!

近付くとささぁっと逃げていきます。
キレイでしたね!
グルクンと言えば、赤色のイメージをお持ちの方って多いですよね!
でも実は、生きている時は、青色なんですよ!
新しい発見!これが旅行の醍醐味ですよね!

そして二本目は、いつものクマノミマンションポイントです。
まったりのんびりサンゴを楽しんで頂きましたっ!

ボートにあがってくると、

満喫できましたっ!

喜んで頂けたようです!
すっきり表情でしたね!

午後は、もう飛行機に乗ってお帰りです!
来月もご予約を頂戴しております!

次回も楽しみましょう!
よろしくお願いします。

そして午後からは、まるでプールのようにさらに穏やかな水面になりましたっ!

午後からは一段と穏やかな海です。

無敵の干潮時間と重なって、まるでプールのような水面です!

そんなベストコンディションをものにしたのは、

I汐さんとO野さんです。

I汐さんとO野さんです♪
O野さんは、ご妊娠されています!
おなか、大きくなってきています。

まだ名前は、きまっていないそうです。
なかなか考えるのは、大変ですが、それも楽しみの一つですね!

シュノーケルは初めてのI汐さんと二回目のO野さんです。
器材の使い方のご説明をしっかりしてから出港です!

さぁ、穏やかな海を突き進み、早速ポイントに到着、エントリーです。
ボートの下は、腰くらいまでしかない浅い時間です!

入水チェックを行って、問題ありません!
早速コースを回っていきます。

仲良くすいすい泳ぎまわっています

とっても良い感じで泳いでいます!
早速いろいろなものをご紹介です!

ぷにぷに柔らかいサンゴに、クリスマスツリーみたいなイバラカンザシ。
そしてクマノミさんが登場です!

余裕の泳ぎでしたね!
本当は、もっといろいろ紹介したいところですが、
妊婦さんです!無理をしないで、次のポイントへ!

そして、メインのクマノミマンションポイントです!

早速メインのクマノミマンションです

ハマクマノミさんがいっぱい目の前に広がります♪

今日は、終始、のんびりまったりツアーでしたっ!
サンゴ群落の上をすいすい泳いで、O野さん、

サンゴキレイです!

喜んでいらっしゃいましたね!

次は、お子様と三人でお越しください!
お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

11月30日
天気雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 22℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
水たまりで水浴び♪

水浴びを楽しむシロハラクイナ

気持ちよさそうなシロハラクイナさんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年11月の体験ツアーブログ集

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
パワフル85歳おばあちゃんはクロールでシュノーケリング♪
少人数で行うシュノーケリングツアーには年齢制限は設けておりません!ご参加は85歳のおばあちゃん!三世代でシュ...
2023年11月28日
5年ブランク!?初心者でも大丈夫♪石垣島のサンゴとお魚さん、ご紹介します♪
5年ブランクの初心者さんシュノーケリング!お任せください!少人数で行うツアーはしっかりサポートで基本をアドバ...
2023年11月26日
石垣島の天気は切り替わりの北風!波ありシュノーケリングです!
石垣島も冬の特徴、北風の日が増えてきました!昨日までは晴れていましたが、今日から切り替わりの北風、波ありコ...
2023年11月24日
スキンダイビングにトライ!やりたいことは全部楽しみましょう!
少人数で行うツアーは、しっかりサポート!やりたいことは全部楽しみましょう!海を楽しむコツ、お伝えしておりま...
2023年11月22日
石垣島のサンゴとお魚さんわしゃわしゃコースをシュノーケリング!
石垣島の水中世界をシュノーケリングでご案内しています!さんご礁の海からです!マンタポイントにはいきません!...
2023年11月21日
予約・問合せフォームはこちら