石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

海は、穏やかに!シュノーケリング日和となりましたっ!素潜り大会となりました。

各集落でいろんなルールがあったりするのですが、
こちらでは、

いろんなルールがあるんですね!

こんなルールがあるそうです。
冠婚葬祭、お祝儀等のルールです。
伊野田集落でも生活改善ということで、
ルールがありますよ~♪

それでは、海ブログです。
やっと海は、穏やかになり始めましたっ!

天気は、快晴、シュノーケリング日和です。

天気も快晴、今日は、シュノーケリング日和です♪

午前のツアーにお越しは、二組三名様です。

I上さんご夫婦です。

リピーターU田さんとI上さんご夫婦です。

リピーターU田さんは、三日間ご利用頂きましたっ!
今日が最終日ですが、旅行は、まだまだ続きます。
ツアー後は、西表島に移動!

第二クールはこれからです♪

うん。うらやましいです♪
毎回の八重山旅行、思いっきり楽しんでいらっしゃいます♪

そして、I上さんご夫婦。こちらは、初石垣島です♪
今回のご旅行の予定を伺ってみると、
いろんな離島で一泊ずつされています♪
なるほど。そういう回り方も楽しいですね!

離島から石垣島に帰ってきた時、
信号機を見て、

石垣島って都会!

と思ってしまいます!
とのことです!
その気持ちわかります♪
離島の良さって、本当に何もないところですよね!

そんな会話をしながら、ツアー準備です。

I上さんもシュノーケルは、数回経験があります。
サクサク準備は、進んで早速出港です!

ポイントに到着してエントリーです。
余裕で泳ぎ始める皆さんです!

エントリーとともにすいすい泳ぐI上さんご夫婦です。

I上さんご夫婦、楽勝の様子です。
顔を水面につけると、

あぁぁああああぁ!

ついつい喜びの声が出ている奥さんです♪

もちろんU田さん。こちらもいつも通り水中カメラを
片手に持って、すいすい泳ぎまわっていましたね!

U田さんも楽しんでいます♪

そしてコースは、中盤に差し掛かるころ、
活発ご夫婦のI上さんチーム。
素潜り対決が始まりましたっ!

クマノミマンションをめがけて、素潜りドボンです!

クマノミマンションめがけて素潜りドボンの旦那さん

鮮やかなハマクマノミさん。
目の前にいっぱいいると、もっと近くで見てみたいですよね!

そして奥さんもドボンです!

奥さんも素潜りです。

こちらも水中にしっかりと入って、水平移動です!

なかなかのものです。
フリータイムは、素潜りドボンドボンを繰り返しているI上さんご夫婦でしたっ!

そのころU田さんは、動かないです。
ずっと同じ場所で漂っています♪

じっくり観察派ですね!

波も穏やかになり快適シュノーケリングでしたっ!

今日から西表島に移動のU田さん、三日間もご利用頂きありがとうございましたっ!
西表島に到着すると早速、ナイトシュノーケルを楽しむそうです。
楽しんでくださいね!

そしてI上さんご夫婦、午後からは、石垣島北部をドライブ観光ですね!
楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からも二組三名様です♪

リピーターH野さんとI倉さんとO澤さんです。

リピーターH野さんとI倉さんとO澤さんです♪
午後からも個性あふれる皆さんとシュノーケリングを楽しんできましたっ!

3泊のご旅行のI倉さんとO澤さんは、今回のご旅行、

連日、海三昧です!

連日海を楽しんでいらっしゃいます。
そして、今日は、最終日です。
ツアー後は、飛行機でお帰りです♪
最後の最後までアクティビティ三昧です。

ちなみにI倉さん。
髪がとっても長いです!
太ももあたりまであります!

20年伸ばしています!

とのことです!すごいです!
そしてその次の一言に衝撃です!

海に入ると魚が集まってきますよ!

本当ですか!笹川も髪の毛伸ばそう!なんて言おうとした時に、

それは嘘です(笑)

!!!!!!!!!!!!!

ばれる嘘は、早めに教えてくださいね!
危うく20年伸ばし続けるところでしたっ(笑)

そしてH野さん。
こちらは、昔石垣島に住んでいたということで、
北部の集落のおじぃに会いにきたそうです。

来週は、入植記念が行われるということで、
ツアー後は、野菜の仕込みを手伝うそうです。
大忙しですね!

ということで、皆さんシュノーケルは、慣れています♪
サクサク準備は進んでいきます!

早速ポイントに到着してエントリーです。
すぐに皆さん泳ぎ始めていきます!

気になるお魚さんがいると、指をさして、
ハイスピードで泳ぎまわっているのは、H野さんです!

気になるお魚さんを指さすH野さんです。

いやいやまた一段とレベルアップしましたね!
すごい勢いで泳ぎまわっています♪

そしてI倉さんとO澤さん。
こちらは、マイペースにサンゴを楽しんでいらっしゃいます♪

余裕お泳ぎのI倉さんとO澤さんです。

サンゴが広がって、ノコギリダイの群れにアカヒメジの群れ。
どこを見てもお魚さんでしたね!

そしてやっぱり、

お魚さんは集まりませんでしたね。

ちょっと期待していたのですが。。。。

そして慣れた来たところで、素潜りにトライするのは、H野さんです。
ドボンとエントリー。何度か練習しているうちにある程度潜れるようになっています♪

素潜りドボンのH野さんです。

ウエットスーツの浮力は、なかなか手ごわいですが、
しっかりサンゴの上を水平移動できるようになっていましたね!

フリータイムは、広範囲に遠くまで泳ぎまわっているI倉さんにO澤さんでしたっ!
ご旅行最後のシュノーケリングです!
しっかり楽しんでいましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



秋でも冬でも、11月でも12月でも1月でも2月でも!年中シュノーケルツアー開催!
冬の石垣島の様子は、

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?

せっかくの石垣島旅行!海に行かないなんてもったいない!1月2月3月のシュノーケルツアー

をご覧ください。

石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

子育てをしていて思う、離島在住ということはそういうことか!
アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。


更新日:2022年3月18日
投稿日:2016年10月22日

   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月6日
天気曇りのち雨
最高気温 24℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白いクジャクと普通のクジャク

白いクジャクと普通のクジャク

かくれんぼしていますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

折角の石垣島旅行!遠慮はいりません!思い出作りに重要なのは大冒険に挑戦する気持ちです!少人数で行うシュノー...
2023年12月6日
クマノミさん好きにはクマノミさんを♪
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケルツアーです!リクエストベースでツアーは進みます!具体的にはクマノ...
2023年12月5日
シュノーケリングツアー中止!?そんな時はお任せ!駆け込み寺的存在のショップです♪
石垣島旅行1泊2日となれば、シュノーケリングツアー中止となっても諦めるわけには行きません!予定していたエリア...
2023年12月4日
【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
予約・問合せフォームはこちら