石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

晴れの石垣島ですが、強い南風!体育会シュノーケリングツアーです!

今年もお越し頂きましたっ!
シュノーケルポイントに向かう途中の大きな岩!

今年は、登場!うれしいです。

アジサシという名前の鳥さんたちです。
子育てをするために、遠くからはるばるお越しです。
夏の風物詩の一つですね!

いっぱい群れて空を飛ぶその姿は、

青空に白い体がとってもきれいです。

とっても優雅です♪

それでは、海ブログです。
天気は晴れ!

今日も晴れの石垣島です!

ですが、天気予報とは裏腹に、とっても強い南風。
うーん手ごわい体育会シュノーケルツアーとなりましたっ!

午前のツアーにお越しは、二組四名様です。

リピーターM喜さんご夫婦とM月さんご夫婦です。

リピーターM喜さんご夫婦とM月さんご夫婦です。

さぁ今日もにぎやかツアーが始まります!
リピーターM喜さんは、昨日石垣島に到着です!
今日から本格的に遊ぶぞ!とやる気十分です!
去年は、やわらかいサンゴ、ソフトコーラルに感激されていましたっ!

よし、今回もフニフニやわらかいソフトコーラル、しっかり
ご紹介させて頂きます!
気合十分の笹川です♪

M月さんご夫婦は八重山のベテランです!
八重山に通い始めて、

20年ほどになります!

とのことです!
昨日は、西表島からパナリまでの

カヤックツアーに行ってきましたっ!

片道9kmだそうでう!!すごい距離ですね!
でも筋肉痛は、大丈夫みたいです。
昨日は穏やかな海でしたからね!

でも今日は、なんだか南寄りの風がとても強い。。。です!
手ごわい体育会ツアーの始まりです!

皆さんシュノーケルは、慣れています♪
むしろベテランさんです!
器材合わせはサクサク進んで、出港です!
港を出発すると、やっぱり風の強さに合わせて、
波がばちゃんばちゃんしています。。。

よし、本当は、玉取崎のポイントまで行きたかったのですが、
今日は、いつものクマノミマンションポイントです!

さぁドボンドボン、海に入っていきます!
皆さん、この波に動じることはまったくありません!

おだやかな海でも波のあるコンディションでも、
シュノーケルの基本は同じです!

ぷかぷか浮くだけです!

そうそう、入水チェックはすぐに終わって、さぁコースを回っていきます!
ご夫婦そろって、水中カメラをお持ちのM月さんです!

M月さんセジロクマノミをダブルシャッターです。

セジロクマノミさんを激写しています!
ちょっと波で体が揺れて写真は撮りにくいですが
しっかり粘って撮影されています♪

その横では、M喜さん、こちらは、余裕のピースサインです♪

余裕のピースサインです。

波のあるコンディションですが、いつも通りにサンゴコースを楽しんで、
クマノミマンションを楽しみましたっ!

そして二本目は、ソフトコーラルポイントです。
時間とともにさらに波は高くなってきていますが、
皆さんフリータイム含めてしっかり海を楽しみましたね!

よかったよかったです♪

皆さん、また来てくださいね!
お待ちしております♪

そして午後からは、二組三名様です♪

リピーターA井さんとY下さんです。

リピーターA井さんとY下さんです♪
皆さん、到着日のシュノーケルとなりましたっ!
午前中に石垣島に到着、午後からシュノーケリングです!

到着日は、朝早く、寝不足な方多いです。
移動疲れ、睡眠不足は、船酔い波酔いにつながりやすかったりします。
でもA井さんは、しっかりと、

サッカーワールドカップの応援してから来ましたっ!

そうそう、それも一大行事です!応援してから飛行機でお越しです♪

そしてY下さんは、八重山は二回だそうです。
今回の目的は、波照間島です!
なぜ波照間を目指すかというと、

日本の端っこを目指そう!

計画だそうです♪
なるほど、日本最北端の宗谷岬、日本最西端の与那国島は
制覇したそうです。
今回のご旅行は、最南端ですね!
目的、テーマのあるご旅行は、また違った楽しみ方があるというものですね!

さぁ午後からも風はおさまりません!
相変わらず強い波のあるコンディションですが、
事務所では、準備を進めていきます!

皆さんお着替えをしているとA井姉さん、スプレーでプシュプシュしています!

あら、A井姉さん!いつものあれですね!

日焼けしたい願望のA井さんです!
サンオイルを体に塗っていますね!
去年も同様、黒くなって帰るつもりですね♪

でも対照的にY下さんは日焼け対策は、ウエットスーツをチョイスです♪
長袖長ズボンのスーツは、無敵の日焼け対策にもってこいです!
人それぞれは、好みはいろいろですね!

準備が整ったら出港です!
午前同様、変わらず、強い南風。
そして波もあるコンディションです!
揺れるボートですが、お構いなしで
ボートを走らせていきます。

シュノーケルポイントに到着したら、エントリーです!
ドボンドボン、海に入っていきます。

シュノーケリング経験は何回もあるA井さん、
すぐにすいすい泳いでいきます♪
さすが慣れた泳ぎです♪

去年も波が高かったんですよね!

なんて余裕のコメントまで飛び出しています♪
そして、初めてのシュノーケルのY下さん。
こちらも問題のない泳ぎです♪

入水チェックは、足早に完了、コースを回っていきます。

サンゴが増えてくると、のんびり眺めているA井さんです♪

A井さん、こちらも荒波の中楽しんでいます。

楽しんでいらっしゃいましたね!
シュノーケルは、もうベテランの領域です♪

初めてのシュノーケルのY下さん、
コツを掴めば、もう楽勝の泳ぎです♪

初めてのシュノーケルでも大丈夫でしたね

そうそう、何もしないでぷかぷか浮くだけ!
これがシュノーケルの基本です!

楽しくなってきましたっ!

とにっこり笑顔が飛び出しています♪
フリータイムも思いっきり楽しんで、ツアーは終了となりましたっ!

明日は、パナリ、明後日は波照間を目指す予定のA井さん。
明日には波、落ち着くとよいですね!

日本の端っこを目指してご旅行中のY下さん!
最南端はもうすぐそこです!
無事に到着できること祈っております!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月27日
天気曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 19℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
最近、庭のハイビスカス、

庭のハイビスカス、ものすごい元気です

ものすごい勢いで元気です!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!枠を広げて親子でスキンダイビング♪
少人数シュノーケリングツアーだからできること!それは十人十色のサポートです!ベテランさんには自由度高く!初...
2023年3月27日
ベテランさんも初心者さんも!海に笑顔広がるシュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数ツアーです!しっかりサポートが自慢のショップです!そうなれ...
2023年3月26日
ドキドキ止まらない大冒険!初めてのシュノーケリング!
初めてのシュノーケリング!ドキドキいっぱい不安いっぱいのちびっこ達!お任せください!さんご礁の海からは少人...
2023年3月25日
初めてでも楽しめる!それがシュノーケリング!
海を楽しみたい!その気持ちがあれば、もちろんご一緒させて頂きます!初めてのシュノーケリングでも大丈夫です!...
2023年3月24日
リクエストはスキンダイビング(素潜り)でドボン♪
リクエストはスキンダイビング(素潜り)!枠を広げて海を楽しみたい!お任せください!さんご礁の海からは少人数ツ...
2023年3月23日
大冒険!シュノーケリングデビュー!マスクデビュー!
ちびっこの初シュノーケリング!マスクデビューはお任せ下さい!さんご礁の海からは少人数ツアー!ご家族のご参加...
2023年3月22日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら