石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島を一日コースでシュノーケリング&洞窟ツアー!

更新日:2024年8月11日
投稿日:2020年9月14日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2020年9月14日

シュノーケリングツアーが終わると毎日の日課!港に行って、ボートのお掃除に片付けです!今日も一日、楽しんだ!と思いながら、水面をちらっと見てみると、

あら、クラゲさんかなぁ。

港で水面を眺めていると

水面を漂っている物体を発見です。でもその動きを見ると、なんだかクラゲにしては機敏だし。ちょっと明るめの色合い。クラゲではなさそうですね。ちょっと興味が出てきたので、じぃぃぃっと観察です!

ん、あれはよく見ると、まさか、イトヒキアジ!?

あれはもしかしてイトヒキアジ

ちょっとレアな種類のお魚さんです♪笹川数年前に一回だけ港で見かけたことがありますがそれ以来です!背びれから延びる糸状の紐。とってもきれいな幼魚でした!海はつながっています!いつも見ている景色でも新しい発見は次から次へと続きますね!

それでは、海ブログです。
9月に入ってから、ここ数日は穏やかな海が続きます。通り雨はちょこちょこありますが、すぐにやんで、また青空が広がります。

秋空広がる石垣島です

今日も石垣島をシュノーケリング!そして洞窟探検ツアーも楽しんできました!

洞窟探検ツアー!さんご礁の海からはシュノーケルツアーとグラスボートツアー。そして洞窟探検も行っております!洞窟ツアーは体験、入門編の横穴洞窟です。一時間程度でふらっと楽しめるツアーです。午後の半日シュノーケルツアー後に開催しております。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!


ついでにご案内。グラスボートツアーも行っております。
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


本日お越しは、リピータT村さんご姉妹です。

一日コース&洞窟ツアー!T村さんご姉妹です。

よくご姉妹で石垣島旅行、そしてシュノーケリングツアーにご参加頂いているT村さんです♪今回もご参加頂きありがとうございます!

いつもお会いして雑談をしていると、Nお姉さんはテンポよいトークです♪今回のご旅行の詳細やご宿泊先のいろんな情報をいっぱい教えてくれます♪そしてそのトークをふんわり和らげてくれるのはTお姉さんです♪
いつもそのバランスを取れたトークに笹川も楽しくなって和気藹々ツアー楽しませて頂いております♪

今回、専らトークの中心になったのはご宿泊先、ホテルです!最近オープン!まだ数ヶ月のご宿泊先をチョイス!いろんな評価がでていますね。

そして話は変わって口コミの話題です!石垣島には数多くあるご宿泊施設。そしてマリンショップ。どこを選べば良いか分からないという方も多いのではないでしょうか?T村さんもよく口コミを参考にされるようです。

さんご礁の海からの笹川視点、主観のみですが、ご宿泊先、マリンショップお選び方のコツ!少し古いブログにはなりますがまとめていますのでよろしければご覧ください!

ショップ選びのコツ石垣島にはマリンショップがいっぱい!ショップ選びの基本は何をしたくて何を見たいかを決めるとスムーズです!
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ


ついでに合わせて宿泊先エリアを決めるポイント
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪

そして口コミをご参考にされる方、さんご礁の海からもGoogleの口コミ、トリップアドバイザー口コミ等々、ご参加頂いた方々から投稿して頂いておりますのでよろしくがご覧ください♪

さんご礁の海からの口コミトリップアドバイザー さんご礁の海から 
google 口コミ シュノーケル
google 口コミ グラスボート
今までお越しの方、よろしければ、口コミに投稿して頂ければうれしいです♪

さぁそれでは、今回も石垣島、東海岸の海を思いっきり楽しんで頂きましょう!今回T村さんは一日コースのシュノーケリング&洞窟ツアーにご予約を頂いております。基本的にはシュノーケルは半日コースをおすすめしております。

案外、海のレジャーって、疲れやすいです!一日中泳ぐというのは慣れている方しかおすすめしません。その点、T村さんならば、大丈夫です!さんご礁の海からを何回もご利用いただいております。データはしっかり把握しております!ただ、Tお姉さん、

昨日は西表島でシュノーケルで案外疲れています。。。

とおっしゃっています。連日海三昧というのは思いのほか疲れが出てきます!今日のシュノーケルツアーは午前午後ともにT村さんのみです。ツアースケジュールは融通が利きますからね!

そこで今日のツアーのテーマは、

綺麗どころをコンパクトに回って、長めのフリータイム作戦!

です。疲れたらボートで休める体制をとりながらコースを回っていきましょう!少人数で行うツアーはメリットがいっぱいです。それぞれのご要望に合わせて、十人十色のサポートができますからね!

さぁ雑談もほどほどに準備は完了、出港です!最初にチョイスしたポイントはパラオハマサンゴポイントです!まずは浅場の可愛いミニサンゴわしゃわしゃコースから入っていきます!

鮮やかな青色!淡い紫色!可愛らしいピンク色!

色とりどりの成長中のサンゴがいっぱいです!ここ数か月で鮮やかさが出てきたサンゴたちです♪浅い時間帯となれば、サンゴは目の前でじっくり観察でしたね!ゆったり泳ぎながら楽しんで頂きました!

そして途中見かけた世界最大といわれる単細胞生物生物、オオバロニアを発見です!

Nお姉さんは写真撮影

水中写真をじっくり狙いながら撮影を楽しんでいるNお姉さんです。
その後ろでゆったりまったりと泳いでいるTお姉さんです♪

ゆったり泳ぐTお姉さん

海のコンディションはとっても穏やかです!太陽の光が入れば水中世界はとっても華やかでしたね!そして毎回のポイントで最後にフリータイム。のんびり泳ぎ回って頂きました。

毎回のポイントでのフリータイム。楽しんでいます。

そして二本潜れば、事務所に戻ってシャワーです。ご近所の食堂でランチです。体を休めたら、午後からもシュノーケリングです!
午後からも相変わらず天気は晴れ海のコンディションも絶好調です♪

穏やかな海が広がります♪

マイタケサンゴを楽しんで水色が鮮やかなデバスズメダイはいたるところでも群れていました!ナータビーチのびっちりさんごを楽しんでいただいて、海から上がれば、次はライフジャケットから

つなぎに着替えです!

洞窟ツアーです!ヘルメットにライトに手袋。なんだ、この格好は!といったいでたちです♪

洞窟に入洞です

事務所から1分で到着する洞窟へ!中に入れば、

真っ暗闇です!

ライトの光を頼りに進んでいくと、

鍾乳石の登場です!

鍾乳石はすぐ目の前

この距離感で楽しめる鍾乳石というのは、一般的なテーマパークではなかなかないですよ!何も知らないありのままの洞窟だからこそ味わえる良さの一つです♪

今日は1日コースで石垣島の海をシュノーケリング そして陸に上がれば洞窟ツアー!

朝から夕方までアクティビティ三昧でしたね!

でも明日の午前の半日ツアーにはTお姉さんご予約を頂いております!明日も海のコンディションは良さそうです。楽しみましょう!

Nお姉さんは波照間に行くご予定だそうです!活発にニシハマビーチを泳ぎ回ってそうですね!
楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら