石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ラストシュノーケル!一年間の総仕上げはタレクチベラ!

更新日:2024年9月30日
投稿日:2020年12月22日
更新日:2024年9月30日 投稿日:2020年12月22日

さぁこれはどこでしょうか?

これはどこでしょうか

このシーサーだけでわかった方はかなり通ですね!石垣空港でございます♪今回はちょっと所要で空港へ!そして、ついつい、いつも見入ってしまうのはこちらです!

ナポレオンの登場でございます!

ナポレオンさんもいますね

空港の水槽です♪円柱の水槽は大きくはありませんが、大物から定番までそろっております!それにしても以前、見た子より小さくなっています!いえ、そんなことはありません。二代目に切り替わりでしょうか?それにしても毎回思うのは、水槽にいるとなんだか体色が薄くなりますね!やはり自然界とは環境が違うからでしょうか?

そしてさらに、ハナミノカサゴさん。

ハナミノカサゴ

この距離感でじっくりと見れるのが水槽の良いところですよね!と思いながら眺めていると、あら、さっきのナポレオン、ぐるぐる水槽を回って、空気がポコポコ出ているホースにエラを引っかけています。

ホースにエラを引っかけています。

かゆいんですかね。何回も繰り返していました。他には、びよーんと伸びるうつぼさん。

びよーんと伸びるウツボさん

そして沖縄の海の定番、ルリスズメダイ。

ルリスズメダイ

なんだかほんわか癒さる空港の一コマでした。

それでは、海ブログです。
なんだか最近ついています♪そうそう、とってもついていますよ~♪連日、小雨パラパラの天気が続いていましたが、お客さんがお越しの時に限っては、

ほら、快晴!晴れ間が広がっています!

快晴?

ん!?どんより雲の天気?いえいえ、それは思い込み!港を出港するときには、少しだけ登場した青空です♪それだけでも、

青空でたぁ~!

喜んで頂いております♪そう、本日は、メモリアルシュノーケルです!どんな状況でも楽しく感じてしまいます♪
今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。


午前のツアーにお越しは、リピーターK谷さんです♪

リピーターK谷さんです

いよいよですね!いよいよその日が来てしまいました!

なんだか涙がでそう。。。

でも

鼻水が出るから我慢!

そう、おっしゃっています。大丈夫ですよ!ここ石垣島北部、東海岸の伊野田エリアには他にマリンショップはいません!見渡す限りの海は独り占め、誰もいません!

思いのたけ、叫んでよいですよ!

たとえ、涙と鼻水がでても大丈夫です!笹川、我慢しますので、思いっきり出して頂いても大丈夫です!そんな会話をしながらのツアーとなりました!そうなんです。いよいよK谷さん、

一年間の移住生活。いよいよ明日で終わりです!

一番最初にお越しの時は、まだまだ初心者さん。ドキドキ不安のある様子でした。でも経験を重ねる度に、

無敵の泳ぎ!

を手に入れましたね!すっかりベテランさんになりました!まるでプールのような穏やかな海!という時もあれば、もちろんここは自然!荒波体験ツアーの時もありましたね!
でもその度、その度に、しっかりレベルアップされて、今となっては、

タレクチベラを見に行こう!

とお気に入りのお魚さん観察に気合十分でございます!
かしこまりました!それでは、私、笹川も気合十分で臨ませて頂きます!
笹川の統計によると、タレクチベラが一番よくあらわれるところは、この二つのポイントです!

石垣島北部、東海岸の紹介ブログクマノミがいっぱいクマノミマンションは初心者からベテランまでおすすめのシュノーケルポイント
石垣島北部 東海岸でシュノーケル!見れる魚たちクマノミ編♪


港から一番近く5分で到着!ソフトコーラルポイントは柔らかいサンゴが目の前一面に広がっています!個性あふれるポイントの一つです!
石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケルポイント紹介ブログ 断崖絶壁、ソフトコーラルポイント!

さぁそれではポイントに到着したらエントリーです!ドボンドボン、海に入っていきます!
すぐにコースを回って行けば、クマノミさんいっぱいクマノミマンションです!

その数は、20数匹でございます!

クマノミマンションは変わらず健在

でもスルーです!なぜならば、その先には、タレクチベラさんが登場です!水中ノートには、

いたっ!

と書きます!それだけでK谷さんにはもうわかりますよね!
K谷さん、大好き、タレクチベラの幼魚の登場です!

さぁ登場しました!タレクチベラです

毎回おっしゃっているのは、

大人はダメ!幼魚が素敵!

タレクチベラの登場です

です!
体長2cm未満でなければ、納得して頂けません!さらに少し離れたところで群れでございます!

二匹仲良くすーいすいです!

さぁ早速撮影モードに入っています!でも今日のコンディション、何気にちょっと波のあります!撮影はなかなか難しいです!そんな中でも果敢に挑戦していましたね!

早速撮影の開始です

そして二本目、ここがいよいよ、泣いても笑っても最後です!ドボンと海に入って、コースを回っていきます!そして再度登場、タレクチベラさん!納得納得の遭遇率でしたね!もちろんクマノミさん、こちらもしっかりご紹介させて頂きました!

今回は、ハマクマノミ、カクレクマノミ、セジロクマノミにクマノミさん。4種類をご紹介です!白と黒のシマシマのクマノミを見つけて、

あれもクマノミ?

とおっしゃっていました!いえいえ、まだまだ初めてが多いです!そうそう、海は何回潜っても新しい発見がいっぱいです!一年では、満足できません!

ちなみに日本でみることができるクマノミは6種類と言われています♪

日本で見ることができるクマノミ日本で見ることができるクマノミは6種類と言われています。クマノミ、ハマクマノミ、セジロクマノミ、カクレクマノミ、トウアカクマノミ、ハナビラクマノミです。さんご礁の海からのツアーでは4種類までみることができます!
日本で見れるクマノミ、6種類をご紹介!

これはもう、

さらに一年、移住生活、延期ですね!

なんて会話を数回しながらのツアーでした!今日の午後からは最後の引っ越し作業&お掃除ですね。きっと涙ながしながら運転されていたと思います!でもご安心ください!

石垣島は逃げません!

何回でも何回でも、ぜひぜひ、お越しください!
そうだ、言い忘れておりました!ラストシュノーケルに、さんご礁の海からをお選びいただき有難うございました!でもなんだかこれで最後の気が全然しません♪
きっとそれは、すぐにお戻りになるような気がするからですね!

また来てくださいね!
お待ちしております。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月17日(月曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 17℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
潮に強く、街路樹でよく植えられる植物

シャリンバイの花

シャリンバイ、開花です。でもうちの庭だと枯れるんですよね。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら