石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

子供(小学4年生)!コンディションは一気に復活!穏やかすぎるシュノーケル日和の石垣島!

更新日:2024年10月2日
投稿日:2021年8月8日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2021年8月8日

石垣島の天気は一気にV字復活です♪昨日までの強風はどこへやら♪といった雰囲気の穏やかな海が広がります♪

すっかり穏やかになりました

こちら、8日午前中のビーチの様子です。天気は曇りですが、これだけ波のない水面!昨日までとは違って、

一気に穏やかになりました!

ここ数日は予定していたシュノーケリングをできなかった方という旅行者の方も多かったのではないでしょうか?限られた滞在時間、今のうちに思いっきり楽しんで下さいね!

そして今日の朝、庭を見てやっぱりそうですよね。。。昨日までの強風。

バナナの木がまた倒れています。。。

夜の強風で倒れました

この倒れた木をまっすぐに立てて根が付くまで保つのも大変です。どうしうかなぁと思案中です。
そしてさらに思い出しました。前回の台風で倒れたバナナ。実をつけていたので、収穫です。

前回台風で倒れたバナナ

実をカットして屋内保管です。

屋内保管のバナナ

やはり実は細いまま。本来はもっと太くなってから収穫したかったのですが、仕方ありません。でも熟すれば、ちゃんとバナナの味がしておいしいんですよ♪

今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨のち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

天気は雲でも穏やかな海ですう

空は曇りですが、海は、とっても穏やかシュノーケリング日和です♪

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午後のシュノーケリングブログ

午後のツアーにお越しは、E藤さんご家族です。

E藤さんご家族です。

お兄ちゃんは小学4年生!お父さんと二名様で楽しんできました!最初、ご予約を頂いていた時はお姉ちゃんとお母さん、4名様の予定でしたが、

ケガをしてしまい。。。

お兄ちゃんとお父さんの二名様で石垣島旅行となりました!旅行前というのはいろいろとトラブルがあったりするものですよね。過去のお客さんの例では、自転車で転倒。骨折。。。冬、スキーで転倒で旅行をキャンセル。。。

これから石垣島にお越しの方々、

来週は石垣島♪

なんて浮かれすぎないようにご注意ください!
ということで6泊のご滞在、ロングスティです!今日は最終日です!石
垣島に来る際は、

長めの滞在にしています!

とおっしゃっています。そうなんですよね。夏の石垣島のリスク。それは台風です!でも一週間も滞在されていれば、台風の通過前、もしくは通過後、海を楽しめるタイミングがあるというものです!

リスク分散はロングスティ!

それがおすすめプランです♪
さらに綿密なスケジュールを立てているお父さんです!連日海!のプランにすると、

疲れすぎてしまいますので!

ということで、隔日でショップツアーのご予約をされていたそうです♪ここら辺も抜かりなくですね!さぁそれでは、ご旅行最終日!いよいよラストアクティビティにシュノーケリングです!

思いっきり楽しんで頂きましょう!

サクサク準備が終われば、出港です!港を出発すると、空は曇り。となっていますが、

風は無風!穏やかすぎる海です!

昨日の荒れっぷりはどこへやら。。。といった雰囲気です!こんな日はシュノーケリング日和です!そしてさらに午後からは、

無敵の干潮時間です!

水深が浅くなる干潮時間です!外洋のうねりはシュノーケルポイントに届きません!穏やかなコンディションが確約されています!

無敵の干潮時間のツアー無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!

シュノーケリングツアーは干潮時間をおすすめの理由

快調にボートを走らせてポイントに到着です。早速ドボンドボン、海に入っていきます!まずはお兄ちゃんドボンとエントリー。そしてすぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!

慣れた泳ぎです!

お兄ちゃん、余裕の泳ぎです

そしてお父さんもこちらも余裕の様子ですね!石垣島の海にはまってからは、水中カメラを購入したそうです!早速撮影を楽しんでいらっしゃいました!

お父さんはカメラで撮影

コースを進めば、とても浅い水深です!でもそれくらい浅いと写真撮影しやすく、お魚さんは

もうすぐ目の前です♪

穏やかな海をのんびり楽しんで頂きました!
さぁ浅場のサンゴとお魚さんを楽しんで頂いたら、次は深場ポイントです!ここでは、

素潜りに挑戦です!

潜り方のコツをお伝えすると、ドボンと水底に向かって果敢に挑戦しているお兄ちゃんです♪

お兄ちゃん、素潜りにトライ

フィンキックがとても上手なお兄ちゃんです!ウエットスーツの浮力は手ごわいですが、軽やかに潜っていました!その横では、お父さんも負けていません!

そして素潜りドボンです。

こちらもパワフルフィンキックですーいすいと潜っていましたね!

さぁ海を楽しんだら、帰り支度ですね!18時のフライトです。まだ時間がありますね!空港でゆっくりご飯を食べて、お土産探しでしょうか?
ご旅行最終日も海を楽しんだお父さんとお兄ちゃんでした!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら