石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

少人数でのシュノーケリングツアーを求めてさんご礁の海からへ♪

更新日:2024年9月22日
投稿日:2021年8月26日
更新日:2024年9月22日 投稿日:2021年8月26日

川に遊びに行って、堤防沿いから川底を覗ていると、

あれは人工物?

川の中。造形物?

なんだかクレーター状の穴ぼこが数個ありますね。でもこれ、人工物ではありません♪それぞれのクレーターに一匹のお魚さんです。
一個一個にお魚さん

海水魚では、産卵床。卵を産み付ける場所を作ったりする種類がいますが、川の方のお魚さんも同じ生態を持つものがいるのでしょうか?

地味な色あいでもきれいなお魚さんですね

ちょっと地味な色あいですが、うろこ模様がきれいなお魚さんでした!

今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

天気は晴れ、シュノーケリング日和です

天気は晴れ、シュノーケリング日和となりました!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午後のシュノーケリングブログ

本日もゆったりのんびり、石垣島の海をシュノーケリング!楽しんできました!

テルテル坊主のミニ晴男くん、大集合

本日お越しは二名様です♪ブログアップはご希望無しとのことで今日の海の様子ブログです♪
今回、シュノーケリングショップを探すにあたり、

幻の浜と悩んでいて。。。

とおっしゃっていました。いえ、正確には「幻の島」でございます♪青空とエメラルドグリーンの海。映える風景というのでしょうか?人気のあるスポットの一つです♪でも、

少人数のツアーがよいかなぁ♪

ということで、さんご礁の海からにご予約を頂きました!ありがとうございます。
ショップ選びというのはとっても難しいですよね!数多くのショップがあって、それぞれにいろんな個性があります!ちなみに幻の島、青の洞窟、マンタポイントは西海岸になります!そしてさんご礁の海からのシュノーケリングエリアは東海岸です!西と東、エリアが変われば、また水中の雰囲気も変わってくるというものです♪

そこで、ショップ選びのコツとしては、

何をみたいか?で決める!

そうすれば、おのずとショップ数は絞れてきますからね!

ショップ選びのコツ石垣のマリンショップ選びのコツ

石垣島にはマリンショップがいっぱい!ショップ選びの基本は何を見たいかを決めるとスムーズです!カメ、マンタ、幻の島に青の洞窟!リクエストは何でしょう?
要領よいショップ選びのコツとは!

 
 
 

宿泊エリアの選択のコツ

宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶと移動時間が、少なくなり無駄のないスケジュールがたてられ、楽しい旅行ができます。♪
宿泊エリアは、旅の目的に合わせて選ぶ♪

 
 

ちなみにさんご礁の海からのショップの特徴の一つは、

少人数で行っております♪

満員は4名様までです。しっかりサポートが自慢のショップです。これから石垣島にお越しの方々、海に対して不安、心配、初心者の方!そして新規開拓エリア、石垣島北部、東海岸の海を見てみたい方、ぜひぜひお気軽にお問合せください!

ということで、事務所では準備に取り掛かっていきます。器材合わせを行っていくにあたり、

絶対日焼けしたくない宣言!

が発出しております!なるほど、かしこまりました!そんな方々には、長そで長ズボンのウエットスーツ。そしてご希望に方には、マリンソックス。要するに靴下です!そして手袋の登場です。

そして持参されているラッシュガードはフード付きです!フードをかぶってマスクを装着すれば、

無敵の服装です!

究極の日焼け対策は肌の露出をどれだけ減らせれるかが重要です♪イメージはこんな感じです♪

二日連続です!リピータのI口さん。フードつけてかっこいいです

さぁ準備は整いました!出港です!港を出るとどこまでも続く青空とエメラルドグリーンの海です♪その様子に

うっとりされていらっしゃいます♪

その景色にうっとりです

いつものご旅行スタイルとしては、リゾートホテルでのんびりスティ派。本格的にサンゴとお魚さんポイントへはあまり行ってなかったそうです♪エントリー前ですでに、満足のご様子ですね!

でもここからが本番です♪ドボンと海に入って、入水チェックです!不安、ストレスの様子はありません♪早速コースを回っていきましょう!
一番手にご紹介するのは、クマノミマンションです♪

クマノミマンションは変わらず健在

その数の多さにびっくり!レンタルカメラで撮影を楽しんでいらっしゃいます♪さらに、次は、最近、増えて来て群れが大きくなっています♪アカヒメジさんの登場です♪

アカヒメジ、いっぱいです

黄色の体色ですが、アカヒメジという名前。その由来は死んだら赤色になるからだそうです!その昔は釣り上げた時の状態で名前を付けていたそうです。まさか水中で泳いでいる時は黄色だった!なんてわからなかったのかもしれませんね!

デバスズメダイの群れにサンゴびっちりコース。水中世界を思いっきり楽しんで頂きました!二本ポイントを回ればもう十分、満足できましたね!
お送りの送迎車内では、水中のきれいなサンゴとお魚さんの話で盛り上がっていました!よかったよかったです♪

明日も天気は良さそうです♪思いっきり石垣島の雰囲気を楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら