石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ご旅行最終日に小学校6年生の荒波体験シュノーケルツアー!

更新日:2024年10月2日
投稿日:2021年10月10日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2021年10月10日

夕暮れ時、空港へ!ボートの燃料を買いに行ってきました!ただ、それだけではつまらない!ということで、ちょっと飛行機観察です!

飛行機観察

おいおい!フェンスがあるからって、わざわざ車の上に乗らなくてもと思いながらも、カメラで狙っているのは、こちら、

狙うは飛行機

飛行機ですね!目の前を移動して、

真正面の飛行機

颯爽と飛び立っていきました!

颯爽と飛んでいきました

晴れた昼間ならもっと美しかっただろうな♪

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

天気は晴れではありますが。。。

空を見ると晴れているのですが、波は高いです!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

今日は荒波体験ツアーの様子、動画にもアップしてみました!

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はK坂さんご家族です♪

K坂さんご家族です♪

お母さんと小学6年生のお姉さん、二名様で楽しんできました!

石垣島、沖縄にはどっぷりはまっていらっしゃっるK坂さんです♪石垣島には通い始めて、かれこれ、

十数年です!

とおっしゃっています!石垣島から行くことができる離島は、ほぼ制覇!

与那国島以外は行きました!

とのことです!なるほど、ハードリピーターさんですね!それだけあって、今回のご旅行は、

昨日は一日中プールでした!

だそうです♪短めのご滞在2泊ということで、あっちこっちと観光するよりも、やりたいことを思う存分に楽しもうプランですね!

そして今日は最終日です!シュノーケリングツアーが終われば、飛行機でお帰りです!ラストアクティビティにシュノーケル!楽しんでいきましょう!

といいたいところですが、

昨日から石垣島には台風18号さんの

うねりが届き始めています。。。。

そんな状況なので、昨日のお電話ではご相談から始まりました!

ツアー時間を遅らせることは可能でしょうか?

海は水深が深くなる満潮、浅くなる干潮を繰り返しています!さんご礁の海からのシュノーケルポイントはインリーフにあります!

干潮時間であればうねりはブロック!

海が穏やかになりやすいのです!その時間帯を笹川は、

無敵の干潮時間!

なんて言ったりしています♪

無敵の干潮時間のツアー無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!

シュノーケリングツアーは干潮時間をおすすめの理由

ということでいつもより3時間ほどツアー時間を遅くしてスタート!干潮時間のシュノーケリングです!

さぁ事務所では慣れた様子で器材合わせです♪お姉さんもやはりベテランさんです♪お母さんも百戦錬磨といったところの様子です!

では準備は完了、出港です♪
港を出発すると、一番うねりが届く場所です!ここはフットワーク軽く小型ボートです!すいすーい!とかけて抜けていきます!

そして水深が浅くなるリーフに入れば、ほら、海は穏やかになりますね!

これぞ!無敵の干潮時間マジックです♪

快適にボートを走らせてポイントに到着です!さぁここからが本番です!ドボンドボン、海に入っていきます!

そうすると、やはり、水中は、

流れが発生しています!

ここら辺は想定範囲内です!ただ、K坂さんの様子が気になるところです。振り返ってみると、

余裕のフィンキックです!

余裕のフィンキックです

お母さんと二人で手をつないで泳いでいますね!二人でフィンキックをすれば、

パワーは二倍!

といったところでしょうか♪お二人ともにフィンキックがとてもきれいです!よしならば、強気でコースを回っていきましょう!二本目はクマノミマンションポイントです!

ここはいろんなお魚さんをいっぱいご紹介していきましょう!クマノミマンション!そして赤ちゃんサイズもいましたね!

ノコギリダイにアカヒメジにデバスズメダイ!いつもの場所にいつもの通りに

群れがわしゃわしゃでしたね!

ノコギリダイがいっぱいです

きっとお魚さんにとっては、これくらいの流れは大したことないんでしょうね!そんな様子を観察しながら楽しんでいらっしゃいました!

流れがあってもサンゴとお魚さん、楽しんで頂きました

そしてその水中の流れに慣れてくるとお母さん、さらにギアをアップです!

素潜りドボンです!

やはり百戦錬磨ですね

最後はフリータイムです!この流れの強いコンディションですが、最後の最後、時間いっぱい楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

フリータイムを楽しんでいます。

今日は手ごわい荒波体験、強い流れのあるコンディションとなりました!そんな中でも石垣島のサンゴとお魚さんいっぱい楽しめましたね!

なかなかの素晴らしい泳ぎでした!

さぁツアーが終われば、今日は飛行機でお帰りですね!ぜひ次回は穏やかな時に!もっといろんなお魚さん、ご紹介させて頂きます!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら