石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島は波浪警報発令中!強いうねりが届いています!

今日と明日はシュノーケリング、グラスボートツアーはお休みとなりました!その理由は、こちら、

港の堤防からの海の様子は。。。

港の堤防。台風のうねりが

白波がとても近くまで来ていますね。。。台風18号。遠い南海上にあるのですが、うねりがドパンドパン、石垣島に到着してきています。

堤防の外には台風のうねり。

うーん港の堤防からみる海。こんなところにボートで行ったらどうなるのでしょうか?いつもそんな想像をしては恐怖に恐れおののいてしまいます!

ちなみに毎日更新している晴男くんの石垣島天気youtube。事務所裏のビーチを30秒間、ただ、ただ、撮影します!の動画、よろしければご覧ください!

うん、便乗感あふれる動画になっています!
あっ!でも今回の台風。進路は石垣島には来ないことになっています。

石垣島からは離れて初めていきます!台風

石垣島のはるか南海上を西へ西へと進んでいます。それにしてもこれだけの距離が離れているのにこれだけ波が届く台風というのもあまりないように思います。

今回の台風は、発生した時から巨大な台風となっているそうです!

この台風はフィリピンの東海上にあった2つの熱帯低気圧を巻き込むようにして発生したため、発生当初から超大型の巨大な台風となっているのが特徴です。強風域(黄色い円)は北海道から九州までをすっぽりと包み込んでしまう様な巨大な大きさです。

台風18号は、まれにみる発生当初からの巨大な台風

なるほど。やはり大型台風なんですね。正直、とっても迷惑でございます!そしていつも台風が通過後、とても気になることは、

巻き返しの風!

です。通過後、台風の中心に向かって吹き込む風。これがなかなか強く、収まらない!ということがあるものです。今回の台風は大型ということで、その巻き返しの風。これもなかなか手ごわく続きそうな気配といったところでしょうか?

こちら石垣島の台風シーズンは、7月8月9月10月の4か月間です。その時期は、

台風さえ来なければベストコンディション!

晴れたり曇ったりの天気です。

教科書通りの青い空、青い海が広がります!ちなみにいつも写真の右側に指が入ってしまいます。折角のベストショットが台無しです!でも台風に遭遇してしまうと、旅行の満足度が、

100から0へ大逆転。。。

となってしまいます。ご旅行中の天気を把握できる方というのはいません!台風を避けてご旅行というのはなかなか難しいです。そんな台風リスクをするのに、最善の方法は、

冬の石垣島!おすすめです!

台風のリスクはありません!天気が晴れであれば年末年始の冬休み!日焼けしてお帰りになる方もいらっしゃいます!
11月12月1月の冬時期、どこか旅行をご計画の方々、ぜひぜひ、冬の石垣島をおすすめします。台風のリスクを避けて海を楽しめる!そんな季節が11月12月1月です!

冬のシュノーケリング!冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかの石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのご参考ブログ集です。
2020年12月 アクティビティのプチブログ
2020年1月 アクティビティのプチブログ
2020年2月 アクティビティのプチブログ
2020年3月 アクティビティのプチブログ
過去の月別 アクティビティのブログ

さぁ台風さん、いつもながらですが、

ささっと石垣島から離れて行ってくださいね!

10月も11月もまだまだご予約には空きがあります♪
石垣島にお越しの方々、海、水中世界を覗いてみたいという方、ぜひぜひ、さんご礁の海からのシュノーケリング、グラスボートツアーはいかがでしょうか?

少人数(4名様まで)で行うツアーは笑顔いっぱいツアーです!初心者さんからベテランさんまで穴場スポット、石垣島北部、東海岸の海をご案内します!

石垣島北部の東海岸をご案内石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログ。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケリングされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!

石垣島北部、東海岸の海♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログ。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケリングされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!

新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ!


石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部 東海岸シュノーケリングポイントは、港を出発するとポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。移動時間が短いのが魅力です。

石垣島北部 東海岸シュノーケリングポイントは、港を出発するとポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。移動時間が短いのが魅力です。

ボートで最短5分!とにかく近いがキーワード!


さんご礁の海からのツアー丸わかり

石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。石垣島のシュノーケリングツアーの計画の参考にしてください。

石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。石垣島のシュノーケリングツアーの計画の参考にしてください。

さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

お気軽にお問合せください!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ

コメント

  1. まこ より:

    冬の石垣島とってもいいですよね~
    旅行客は少ないし、海は透明度高いし!
    何より飛行機代が安いです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
    来年こそ石垣島に行きたい!

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です♪そうですよね!冬は石垣島旅行、おすすめの時期の一つです♪
      透明度抜群の海は病みつきになる方いっぱいです!

      ぜひぜひ、石垣島にお越しください♪


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

4月1日
天気
最高気温 24℃
最低気温 20℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うちの看板猫のみぃちゃん。

看板猫のみぃ。誕生日です

二年目の誕生日を迎えました。
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

9年ぶりのリピーターさん!家族が増えて賑やかシュノーケリング!
9年ぶりにご参加です!となればメンバーは増えて賑やかワイワイシュノーケリングです♪ちびっこには基本をしっかり...
2023年4月1日
三世代でシュノーケリング!76歳おじいちゃん、おばあちゃんも楽しんだ海
さんご礁の海からは少人数ツアー!しっかりサポートが自慢のショップです!今回のツアーにご参加は御年76歳のおじ...
2023年3月31日
2023年3月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年3月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年3月31日
赤土、逃げきれば、水中世界は超クリアブルー♪
5年ブランクに初シュノーケリング!大丈夫、お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!海に不安があっ...
2023年3月30日
新しい扉が開く瞬間♪スキンダイビングでにっこり笑顔♪
せっかくの石垣島、やりたいことは全部楽しみましょう!本日のシュノーケリングツアーにご参加は御年73歳!そして...
2023年3月29日
波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリングです!そうそう、基本を押さえれば波があっても楽しめるものです♪その基本...
2023年3月28日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら