石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行最終日、シュノーケリングで産卵観察♪

更新日:2024年8月11日
投稿日:2021年12月17日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2021年12月17日

石垣島も冬ですね!日の出時間が遅くなってきました!こちら朝6時30分ごろの様子です。

日出時間が遅いですね。

まだ暗いです!そして一時間ほどたてば、明るくなってきます♪

7時30分ごろの石垣島の朝の様子

滞在中、朝寝坊してしまっても朝日の時間に間にあうかもしれませんね!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日シュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち曇り
最高気温 25℃
最低気温 21℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

晴れたり曇ったり、風強い石垣島

天気は切り替わりです!今日は晴れ時々曇り。そして北風強い一日です!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

デバスズメダイの産卵風景、シュノーケリングツアーブログと合わせて動画、ご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにお越しは、二組二名様、A井さんとA山さんです。お二人ともに、

石垣島のハードリピーターさんです!

A井さんとA山さんです。

どれくらいのハードリピーターさんかというと、

毎月、石垣島にお越しです!

先月も先々月もお越し頂いておりました!そしてその度にさんご礁の海からをご利用頂いております!有難うございます!さらに、お二人に共通することは、今日のシュノーケリングツアーは

ご旅行最終日!ラストアクティビティです!

ツアーが終われば飛行機でお帰りです!

シャワー更衣室完備!

シャワー更衣室完備!

石垣島旅行の到着日、最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ。必要なものは、水着だけです。事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。
初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!

 
 

今回、ご滞在中は天気はずっと晴れ!そして海も穏やかで、

ベストコンディションが続いていました!

昨日、幻の島を楽しんだA井さん、

とっても楽しめました!

とにっこり笑顔です!A山さんは、フリーダイビング!穏やかな海でトレーニングをしっかり行ったそうです♪
石垣島の水中世界を思いっきり満喫、楽しんでいらっしゃったそうですね!

ただ、その穏やかな海!というのは、

昨日まで!

今日から天気は切り替わり。北風強くなっています!

これこそ冬の特徴です!

さぁ事務所にはレンタカーでお越しです!昨日までは穏やかな海だったのに。。。とちょっとがっかりそうな様子ですが、ご安心ください!
さんご礁の海からのシュノーケルポイントは、

北風に滅法強いです!

そして透明度は外しません!冬こそ石垣島はシュノーケリングです!ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!
愛用のロングフィンを取り出すA山さん♪午後からはオクラの収穫の手伝いを控えているA井さんです!それぞれの思いをもって、さぁ出港です!

さぁ港を出発すると、やはり風はあり、

波が立っています!

いえいえ、これくらいであれば、想定範囲内です!ボートをぐいぐい走らせて、一本目はリクエストの、

パラオハマサンゴポイントです!

貫禄たっぷりパラオハマサンゴ

ドボンと海に入れば、あら、珍しいですね。このポイントで流れが発生しています!そしてその流れは、ちょっと手ごわい強さです!
でもベテランさんのお二人です♪グイグイ進んでいきますね!そしてメインのサンゴ群落では、ドボンとスキンダイビング!

スキンダイビングのA山さん

相変わらずタフにぐいぐい泳ぎ回っています!浮上すると、

流れが強くて進まない!

とおっしゃっています!昨日は耳抜きがうまくできないくてとおっしゃっていましたが、今日は調子が良いみたいですね!そんな時ほど、いっぱい潜りましょう!

ちょうどよいトレーニングです!

そしてその後ろではA井さん、思いのほか苦戦されている様子です!
心配しているのは午後からいつもの御用達のカヤックツアー。ガイドの方が

オクラの収穫で忙しい!

ということでお手伝い!その分の体力を残しておかねばなりません!ここは少しサポートです!流れが収まるところまでお手伝いをすれば、

かわいいミニサイズのテーブルサンゴ群落です!

テーブルサンゴが復活中

そこでは、余裕のピースサインとともに写真撮影モードです!余裕の様子で楽しんでいらっしゃいました!
余裕のピースサイン
そして二本目のリクエストは、

穏やかなところ!

となれば、もうあそこしかありません!クマノミマンションです!

クマノミマンションは変わらず健在

ドボンと海に入れば、冬の石垣島の特徴、水中世界は透明度抜群です!サンゴわしゃわしゃコースを回っていると、A井さん、

あれ?サンゴ増えていない?

なんておっしゃっていますね!いえいえ、それは多分、水中の透明度の高さですね!透明度が高いと遠くまでいっぱい見えますからね!
そうそう、シュノーケリングツアーは、透明度の高さで満足度がぐぐっと変わる時があるんですよね!

シュノーケリングの満足度

透明度の高いシュノーケリングポイント

シュノーケリングツアーの満足度の大きな要因の一つは透明度です!クリアブルーの海は石垣島の海の象徴です!年間を通してクリアで冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。
ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

 
 

だからこそ、これから冬に向けてシュノーケル、おすすめなんですよね!さらにこの時期に珍しいです!

デバスズメダイが産卵モードです!

デバスズメダイの産卵

いつもは中層を漂っているデバスズメダイさん、水底に集まっていました!
その様子を素潜りドボンを繰り返しているA井さんとA山さんでした!

最終日のシュノーケリングを楽しんでいます。

お魚さんめがけて素潜りドボン

今日はご旅行最終日のシュノーケリングの皆さんです!
昨日までの穏やかな海!とはいきませんでしたが、いえいえご安心ください!
北風吹けば吹くだけ、水中の透明度は抜群です!むしろ石垣島は冬こそシュノーケリングです!

楽しんで頂けてよかったです!

明日も明後日もシュノーケリングツアーは開催しています。ご予約には空きがあります!海に入りたい!という方お気軽にご連絡ください。

また来てくださいね!
お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら