石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

【石垣島】旅行は梅雨明けの6月、梅雨入り5月、シュノーケリングにおすすめ

更新日:2025年2月26日
投稿日:2021年12月16日
更新日:2025年2月26日 投稿日:2021年12月16日

石垣島梅雨っていつごろ?具体的には4月下旬、ゴールデンウィーク前後に梅雨入り。そして梅雨明け6月下旬ごろ。というのが例年です。

その梅雨時期は石垣島ご旅行は控えた方がよいのかなぁ?というのはよく伺うご質問の一つです♪いえいえ、

石垣島の梅雨は恐れる必要はありません。

むしろ、海、シュノーケリングも楽しめる時期の一つです。
では、これはいつの時期の写真でしょうか?ずばり、梅雨真っ最中、5月6月の石垣島でございます♪

山並みを楽しむ6月

抜けるような青空。

市街地、サザンゲートブリッジ6月

例年であれば、石垣島梅雨入りは4月後半から5月のゴールデンウィーク前後のパターンが多いです。5月ごろから始まって6月中旬ごろから下旬に梅雨明けが発表されます。

伊野田漁港の6月

平年は、梅雨入り5月9日ごろ。梅雨明けは6月23日ごろです。

昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):沖縄 気象庁

つまり、

石垣島5月6月の梅雨は恐れることなかれ!

です。こちらの梅雨は案外、晴れの日が多く、雨が降ってもささっと降って、ささっとやむ。そんなパターンが多いのも特徴の一つです!一日中、しとしと雨が降り続けるということはあまりなかったりします。

ご参考に過去のシュノーケリングブログをご覧ください♪

4月5月6月、石垣島旅行はおすすめの時期の一つです。そしてこのブログ、さんご礁の海からはシュノーケリングショップです。少人数で行うツアーは、初心者さんにもおすすめのショップです。
海に入ってみたいという方はお気軽にお問合せください。

梅雨(5月6月)の石垣島、おすすめの理由

陸の観光においては、抜けるような青空とエメラルドグリーンの海がどこまでも広がります♪むしろ日差しはとても強く、日焼け日和です。
そしてマリンレジャーにおいても太陽の光が差し込めば、水中世界はとても華やかになります。

ちなみに5月6月で観光でお越しになる方が多く大賑わいになるのはゴールデンウィークのみです。それが終われば、一気に人は少なり、行列、並ぶことはなくどこに行っても快適に楽しめるといったことも多いです。

大型観光バスに乗れば、ご夫婦で貸し切りだったなんてこともあったりするそうです。さらにホテルもフライトもリーズナブルです♪
たとえ雨が降ってもすぐ止む天気です!

陸の観光もマリンレジャーも快適にお楽しみ頂ける日が多いです。

こんな天気は注意したい

ただ、もちろん例外というのはあるものです。ここ数年は梅雨入りの時期に土砂降りの大雨の日が数日あったりします。その時ばかりは梅雨前線の直撃。観光でお越しの方には、がっかりな空模様となってしまいます。でもそれは数日です。

7月8月9月の台風のリスクを考えると、それくらいならば、大したことではありません!ご旅行前、そんな天気予報を見て、怪しい空模様になりそうであれば、

神頼み!

大きいサイズのテルテル坊主

さんご礁の海からの事務所には、巨大テルテル坊主、守護神が控えております!願掛けを行っておきましょう!

そして6月中旬、梅雨明け前。その時期は半端なく強い南風。この風にはシュノーケリングツアーは苦戦します。その二点さえ、クリアになれば、年間を通して石垣島旅行、おすすめの時期です。

その為、石垣島旅行を最大限楽しむコツは、

一日でも長く、ご宿泊プラン

それがリスク分散、楽しめるコツの一つです。

シュノーケリングツアーでは

ちなみに、石垣島に何回もお越しになるハードリピーターさんは、

6月末、梅雨明け直後、台風シーズン前

を狙う方が多いです。毎年、この時期にしか来ない!と年間スケジュールを決めている方もいらっしゃるくらいです。
5月はゴールデンウィークを外して、ゆったりのんびりシュノーケリング!
台風前、梅雨明け直後の6月に楽しむシュノーケル!
年間を通してお勧めの時期です。

陸の様子

そして陸の方では、セミの羽化。こちらの写真は6月ごろ

セミの羽化は6月ごろ

サガリバナ。5月6月です。

サガリバナ、6月

月桃のかわいい花。こちらは5月の写真です♪

月桃の花は5月ごろから

陸の植物、生き物は年間を通してとても活発になります。島内観光をしていても、道端に咲く色とりどりの花たち。石垣島らしい風景をいろんな場所で見ることができるのも特徴の一つです。

まとめ

ということで、石垣島の梅雨ってどんな感じ?をテーマにしたブログでした。
4月後半、5月ゴールデンウィーク近辺に梅雨入り。そして6月中旬に梅雨明けとなる石垣島です。
雨?そこまで恐れることはありません。陸も海もおすすめの時期です♪

ここ数年ある梅雨入りのタイミングに直撃する土砂降りの大雨に当たらなければ、案外晴れの日多いです。そして梅雨明け前の強い南風。マリンレジャーは苦戦します。

それさえ避けれれば、夏の台風よりも恐れることはありません!これから石垣島旅行をご計画の方々、5月6月、おすすめの時期の一つです♪

さんご礁の海からは、シュノーケリング、グラスボートを行っております。
少人数で行うツアーは、笑顔いっぱいツアーです。初心者からベテランまで幅広く、十人十色のサポートが自慢のショップです。
水中世界を覗いてみたい方は、ぜひぜひご連絡ください。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら