石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島滞在は30時間!やることはやっぱりシュノーケリング!

更新日:2024年9月21日
投稿日:2022年1月27日
更新日:2024年9月21日 投稿日:2022年1月27日

歩道のサンゴ花。開花しています。

歩道のサンゴ花

サンゴ花という名前がついているだけあって、

その花は、サンゴ模様♪ですね!

サンゴっぽいですよね

そしてその種がこちらです♪

サンゴ花の種

また植え付けて、増やそうかな♪

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇
最高気温 25℃
最低気温 21℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

雲一つない空

石垣島、冬の晴れは夏よりも快適です!雲一つない空、そして、透明度抜群の海です♪

冬の晴れはシュノーケリング日和

今日も海、シュノーケリングを楽しんできました!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後コースにご参加はリピーターA井さんです♪

リピーターA井さんです

お一人様でご参加となりました!ほぼ毎月石垣島にお越しのA井さんです!

10月11月12月、そして1月!順調に来れています!

にっこり笑顔のA井さんです♪お仕事の都合と調整しながら、今回のご予約は、

直前ご予約となりました!

シュノーケリングツアー、参加できるようであれば、

朝、連絡します!

と仮ご予約からスタートとなりました!そして朝、メールを見ると、

吉報です!行きまーす!

とご連絡です!さんご礁の海からは少人数でシュノーケリングツアーを開催しています!スケジュールは融通が利きます♪当日予約でも前日予約でも空きがあれば、承っております♪

当日予約、前日予約でも♪

当日予約、前日予約でも

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケリングツアー!

 
 

そして今回のA井さんの石垣島旅行は、弾丸ツアーですね!

滞在時間は30時間です!

とおっしゃっています!つまり、

1泊2日です!

今日は初日、到着してから早速シュノーケリング!そして明日もさんご礁の海からをご利用頂いて、さらにカヤックツアー!そしてお帰りとなります!
うん、とってもタフですね!そして

無駄なく、30時間みっちり楽しむご予定です!

もちろん、笹川、その貴重な滞在時間、海、シュノーケルを楽しんで頂けるようにガイドさせて頂きます!
ということで、早速事務所では準備に取り掛かっていきます!

もう何回もお越しです!ウエットスーツもフィンもマスクも、器材合わせはスムーズです!さぁ海が待っています!

出港です!

港を出発すると、抜けるような青空が広がっています。さらに水面を見ると、透明度も抜群です!そうそう。

冬の晴れは夏よりも楽しめる!

それが石垣島の冬の海です♪リクエストはマイタケサンゴポイント!港から10分と少し移動すれば到着です!

石垣島北部東海岸の紹介

マイタケサンゴ

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!正確にはチヂミウスコモンサンゴです。そのボリューム、群落に圧倒、石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』の先の玉取崎展望台沖合のポイントです。
シュノーケリングポイント紹介 マイタケサンゴ

 
 

早速ドボンドボン、海に入っていきます。すぐに泳ぎ始めるA井さんです♪やはりブランクを明けず、ここ数年は定期的にシュノーケルをされています!

安定感のある泳ぎです!

透明度抜群の海です

過去、マスクの装着がうまくいかず、水が入ってくることがあったりでしたが、今回は

ストレスフリーでしたね!

マスクのメーカー、そして人それぞれの頭の形。それぞれに合わせて装着のコツというのがあったりします!
経験とともに、しっかりコツをつかんでいらっしゃいます!

ちなみに参考までに正しいマスクの装着方法ブログ、興味のある方はご覧ください!

シュノーケル初心者さん

マスクとシュノーケル、正しつけ方

知っておきたいシュノーケリングの基本編、正しいマスクのつけ方、
正しいシュノーケルの咥え方をご紹介します!
youtubeもあります。
シュノーケリング初心者!マスクの正しい装着とチェック項目!

 
 

さらコースを進んでいきます。太陽の光も差し込んで、透明度抜群となれば、写真撮影も進みます♪

サンゴわしゃわしゃコースです。

そして、コース中盤になると、素潜りドボンですね!

素潜りドボンも楽しみました

いつもしれっと、少しだけ潜る!というスタイルでしたが、今回は、ウエイト(腰に巻く重り)を装着です!そして潜ってみると、

おお!快適に潜れるようになりました!

とにっこり笑顔でしたね!
素潜りフォーム、足の重さをしっかり使いながら潜っているのでウエイトがあればさらに潜りやすいんですよね!
やはり回数を重ねる度に、潜り方もきれいになってきているA井さんでした!

そして二本目のリクエストは、パラオハマサンゴポイントです!

石垣島北部東海岸の紹介

パラオハマサンゴ

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケリングポイントのパラオハマサンゴ。底辺は皿状。上に上がれば、棒状になっていきます。大型のサンゴで、3m、4m長く伸びている個体もあります。世界遺産アンコールワットのような不思議な水中世界を演出です!
シュノーケリングポイント紹介 アンコールワット?パラオハマサンゴ

満潮時間ということで、少しうねりは入ってきていますが、ベテランさんのA井さんならば、問題ありません♪

断崖絶壁を楽しんでいます!

深場も楽しんでいます。

今日はバラフエダイの群れも登場!興奮でしたね!さらに、このサイズのクラゲさんはとっても珍しいです♪

あら、クラゲさんの登場です

直径30cmはあるクラゲさんです♪優雅に泳ぐその姿は美しかったですね!そしていつも通りに佇んでいるパラオハマサンゴでした!

パラオハマサンゴ

一通りコースを回って、フリータイム。ボートに上がってくると、満足満足の表情でした!

最初は、まだ

石垣島に来た実感がないなぁ!

なんて言いながらのエントリーでした!そうですよね!本州から移動してきたばかりです!でも、ツアーが終わるころには、

やっと実感がわいてきました!

とおっしゃっていました!

滞在時間は30時間!到着とともにカウトダウンが始まっています!アクセル全開で楽しんで下さいね!
それでは明日もよろしくお願いします!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら