石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

やっと5月らしい石垣島の天気!快晴!シュノーケル日和です♪

更新日:2024年8月11日
投稿日:2022年5月30日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2022年5月30日

港の岸壁をふと見てみると、あら、こんなところに危険生物の代表選手がいますね!

港の岸壁を見てみると

撮影しながらそのままカメラを海に沈めてみる!そうすると、こんな子でした!

ハナミノカサゴさんでした

ハナミノカサゴさんです♪ひれに毒があることで有名なお魚さんです♪でもその泳ぎは優雅です!
潜らなくても楽しめる!それが港散策だったりします♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は 2組4名様です♪

二組四名様、A部さんとW井さん、N間さんです。

リピーターA部さんご夫婦と同じくリピーターW井さん。職場のお友達のN間さんととご一緒にお越しです♪

A部さんは約一週間のご旅行、そろそろ後半戦ですね!送迎道中は気づきませんでしたが、事務所に到着すれば、

ほんのりと日焼けし始めています!

今年は1月から雨が多い日が続いていましたが、やっと昨日から、

本来の5月の石垣島らしい空模様!

青い空、白い雲の登場です!

例年通りの5月の空模様

こんがりと赤くなった肌を見ると楽しまれているようですね!
そして先に事務所に到着されていたW井さんとN間さんは、

アキレス腱を伸ばしてストレッチ中

でしたね!海を楽しむ気合十分の皆さんです♪
さぁ事務所では器材合わせに入ってきます!今日ぐらい晴れていれば、装着するものは皆さん、

ライフジャケットをチョイスです!

もう、水温は上がり始めています。そろそろウエットスーツの出番は少なくなってくる時期ですね!

開放感たっぷりで楽しめる!

そんな夏本番はもうすぐです!
今回初めてご参加のN間さんは、石垣島に嫁いで四年目なんだそうです!シュノーケリングの方は今日で3回目!
ならば、再度、

基本を押さえてシュノーケリング!そしてステップアップ

して頂きたいところです!準備はサクサク終わって出港です!
ボートを颯爽と走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入ってきます!

ベテランチームはすぐに泳ぎ始めていきますね!W井さんは海に入れば、

早速素潜りドボンです!

W井さん、レベルアップしています。

W井さんは毎回、お越しになる度に海グッズが増えていますね!今回からは、

水中カメラ!

が導入されています!潜ってはシャッター!いろいろ試し撮りを楽しんでいらっしゃいます♪
そして3回目のシュノーケリングのN間さん、エントリーとともにちょっと不安そうな様子です!
こんな時には無敵のアイテム浮かん(浮き輪)の登場です!

これを掴めば、

不安はぐっと解消されますからね!

シュノーケリング初心者安心グッズ

さぁコースを回っていきます。クマノミマンションが登場してサンゴわしゃわしゃコースに突入です!心に余裕が出てきたら、

浮かんの卒業に向けて始動です!

シュノーケリング初心者さんには

両手つかみから片手に!そうすれば視界が広くなります!お魚さん観察がしやくなります!そしてさらに、慣れてくれば、

脱浮き輪、そして脱初心者です!

もうすっかり一人前

浮かんは安全グッズではあるものの、慣れてくるとつかんでいる腕。疲れてきます!
やはり安全グッズは最小限がベストです!安全グッズは増えれば増えるだけ、泳ぎにくく、自由度がなくなってきますからね!

一人で泳げるようになれば、

海がもっと楽しくなります!

その後ろではベテランチームの皆さん自由に楽しんでいただきました!GoPro片手に素潜りドボンを繰り返す奥さん!写真撮影に没頭です!

素潜りドボンの奥さん

旦那さんもここぞの場所ではドボンドボンです!

旦那さんもドボンです

ベテランさんには自由度高く、初心者さんにはしっかりサポート!これ、

少人数ツアーの良いところです♪

そして最後にご紹介したのは、こちら、カクレクマノミさんです!

カクレクマノミさん

イソギンチャクの横には、

卵あり!

カクレクマノミの卵

でしたね!黒粒粒が卵です!よく見ると、目がキラキラ見えていましたね!

最後はフリータイム!時間いっぱい楽しんで頂いてツアーは終了となりました!
天気も良く、石垣島の水中世界を思いっきり満喫、楽しめましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からのコースにご参加は二名様です♪

ブランクありの二人、K村さん、M浦さんです

K村さんとM浦さんです!
不定期で開催、動画でツアーの様子、ご覧下さい。

とってもストイックに石垣島を遊びまわっていらっしゃいますね♪

二泊三日のご旅行、昨日はサップ!そして今日は、

詰め込みプランです♪

午前はパラセーリングをして琉球ガラス作り体験!そして午後からはさんご礁の海からでシュノーケリング!その後は、

ホタルツアーにいこうかなぁ♪

と悩んでいらっしゃるそうです♪折角の石垣島ですからね!いっぱい遊ばなければなりません!そしてその期待に応えるためにも、

笹川も気合十分でございます♪

ということで、早速事務所では準備に取り掛かっていきます!シュノーケリングは二年前に宮古島で!でもその時は、

船酔いに苦戦!

のK村さんです!でも水中世界はとっても美しかったそうです!もう一度、その感動を!ということで、ご参加です!そしてM浦さんは、

10年ぶりくらいのシュノーケリングです!

とおっしゃっています!なるほど、ブランクありシュノーケルですね!
かしこまりました!少人数で行うツアーは、いろんな方々に対応させて頂いております♪

初心者さんには、しっかりサポート。そして船酔いしやすい方、ご安心ください!
さんご礁の海からは港からポイントまで移動距離は短いです!

一番近いポイントは、5分で到着です!

船酔いしやすい方、おすすめのツアーなんです♪

船酔い、波酔い対策

船酔い、波酔い対策

マリンレジャーの大敵、船酔い波酔い対策、備えあれば憂いなしです!乗り物酔いの大敵は、満腹、空腹、睡眠不足に疲れです!しっかり石垣島旅行を楽しむためには万全の体調でお越しください!シュノーケリングポイントは、港から5分から10分の場所にあります。スタッフに声をかけてもらうとすぐに引き返すことができます。
船酔いもこわくない快適なシュノーケリング

 

さぁ事務所では器材の使い方のご説明!泳ぎ方のご説明です!そして準備が整えば出港です!港を出ると、午後もですね!

天気は晴れ!

夏雲、エメラルドグリーンの海が広がっています♪絶好調のコンディションです!水面を眺めて、大喜びのお二人です♪

移動中、その風景にうっとり

さぁポイントに到着すれば、まずは準備体操ポイントからスタートです!ドボンドボンと海に入っていきます。その様子は、K村さん、

すぐにすーいすいです!

二年ブランクはもうありません

ストレスの様子はありません!そして10年ブランクのM浦さんは、

ちょっと怖いです。。。

と不安があるようです!こんな時は浮かん(浮き輪)の登場です!最初は浮かんをつかんでコースを回っていきましょう!

シュノーケリング初心者さんには浮かん

そうこうしているうちに、サンゴが増えてきます!そうすると、

きれい~!

お二人とも、声が出ていましたね!うん、海を楽しみ始めていますね!
さぁ慣れてきたところで、M浦さんにはご質問です!浮かん、邪魔ではないですか?と伺ってみると、

うん、邪魔です!

とおっしゃっていますね!それは不安がなくなった証拠です!足早に、

浮かんは卒業!独り立ちです♪

脱初心者です

ここまで慣れれば次が本番です!サンゴわしゃわしゃコースに突入です!
もうストレスフリーで縦横無尽に泳ぎまわって楽しんで頂きました!

さんごわしゃわしゃコース

ブランクがあっても大丈夫です!基本を押さえれば、海、お楽しみいただけます!
海の楽しさに目覚めたお二人でした!

ツアーが終われば、石垣島最北端、平久保埼灯台を目指してドライブです!
天気は変わらず晴れ!となっております。

思いっきり楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

やっと5月らしい石垣島となりました

天気は晴れ!やっと5月らしい空模様となってきた石垣島です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら