石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

やっと来れた石垣島、やっと楽しめたシュノーケリング

更新日:2024年9月19日
投稿日:2022年8月15日
更新日:2024年9月19日 投稿日:2022年8月15日

夜、茂みの方からガサゴソと音が聞こえます!

ライトを照らしてみると

何者かなあと思いながらライトを照らしてみます!
そうするとオカガニさんですね!

カニさん発見です

しかもお腹には卵を抱えていますね!今からビーチに向かって産卵でしょうか?
邪魔しないように、そして無事に産卵できますように!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターA巻さんご一行です♪

リピーターA巻さんご一行です♪

メンバーはいつもの皆さんです♪
チームA巻さんはユイト君、6年生、お父さんとお母さん。
チームM田さんはユラちゃん一年生、お母さん、5名様で楽しんできました!

やっと来れた石垣島ですね!

三年ぶりにお越しとなりました!そうなるとちびっこチーム、その近況と成長っぷりが楽しみです♪
ユイト君は変わらず、スポーツは、

柔道をしています!

とおっしゃっています!三年前から変わらず、続けているそうです!すばらしいです!そして団体戦で

先鋒を担当しました!

とおっしゃっています!個人戦とは違う団体戦!そのプレッシャーもさることながら、団体だからこそ味わえる喜び!スポーツにどっぷりはまっているみたいですね!
そしてユラお姉ちゃん、

ぐぐっと女性らしさがアップ!

していますね!一年生になると雰囲気が変わりましたね!
ということで、今日のツアー、やる気じゅぶん、気合を感じる皆さんです!もちろん、笹川の気合も十分ではあるのですが、今日の午前のツアーは、

超、満潮時間です!

風もややありです!うねりが予想されるコンディションです!違う意味でも気合十分の笹川です!事務所では器材合わせ!相変わらずテキパキ準備の皆さんです!そしてウエットスーツを装着すれば、すぐに準備は完了です!

事務所での滞在時間は、

10分と少しです!

この手際の良さ、皆さんベテランシュノーケラーです!
さぁ港を出ると、やはりうねりあり!手ごわい波が登場しています!でも気合は十分の皆さん、ひるむことなく一気にポイントを目指していきます!そしてポイントに到着すればドボンドボン、海に入っていきます!

その様子は、

やはりストレスフリーです!

3歳でマスクデビューを成功!のユラちゃん!さらに余裕度がアップしています!さらに柔道家、ユイト君、こちらも迫りくる波、動じることはありません!

ちびっこチーム無敵です

そうなれば、大人チームも余裕の様子です!
ならばコースを回っていきましょう!進み始めてクマノミマンション!デバスズメダイがいっぱい群れています!
一本目は透明度がかなり落ちていましたが、そんなことは関係ありません!

ユイトお母さん、写真撮影しながらもくもくと泳ぎ回っています!

お母さんも楽しんでいます。

時たま、ドボンと素潜りも健在です!もちろん、お父さんもすいすい泳ぎ回っていましたね!

お父さんもパワフルに

ただ、お父さん、新品ウエットスーツの浮力はとっても手ごわいです!でもタイミングを見計らって果敢に潜っていましたね!
そんな皆さんおよぐっぷりを見ていると、

百戦錬磨のベテランチームです!

さぁ百戦錬磨の皆さん

そして二本目!ここは透明度悪くありません!そうなれば、海、楽しめないはずはありません!
ユイト君、パワーがついてきましたね!ガツンと潜ってすーいすいです!

ユイト君、パワフルです

さらにユラちゃんは、とっても活発、

怖いもの知らずです!

ユラちゃん、素潜り

何回も何回もドボンドボンです!
お母さんだって負けていません!ガツンガツンと潜っていました!

ユラお母さんもドボン

最後はタコクラゲさんの登場でした!

タコクラゲ

ふわふわ泳ぐその様子、とっても優雅でした!

いやぁ今日のうねりはなかなか手ごわいはずですが、皆さんにとっては問題なかったようですね!
さらに最後はちびっこチームは、ボートから飛び込みです♪

最後はボートから飛び込み

ユラちゃんはマーメイドの衣装にお着替えでドボンです!

マーメイドの衣装でドボン

久々の石垣島の海!思いっきり楽しんで頂きました!

ツアーが終わって、港に戻る。シャワー、お着替えが終わると、

お腹すいた!

とおっしゃっているユイト君とユラちゃんです♪それはおもいっきり泳いで、おもいっきり楽しんだ証拠です♪

まだ続く石垣島、思いっきり楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースにご参加は、N村さんご家族です♪

N村さんご家族です♪

ちびっこは、二年生のセイゴ君、四年生のレイちゃん、お父さんとお母さん、四名様で楽しんできました!
石垣島には数回お越しになっているそうです。でも、

4年ぶりの石垣島です♪

とおっしゃっています!今年、夏休みの石垣島旅行、数年ぶり!という方が多いです!久々のご旅行、やっと来れた石垣島です!4年ぶりとなれば、

4倍、楽しまなければなりません!

でも事務所では、皆さん、

なんだかちょっと緊張している様子です。。

4年ぶりの石垣島、そして4年ぶりのシュノーケリング!とのことです!ならば、事務所ではちびっこチーム、

マスクの装着チェックから開始!

です!
実際にマスクを装着するからこそわかること!というのはいっぱいあるものです!4年ブランク解消に向けて、しっかりチェックです!
その様子は、おちついてチェックをしているお二人です!この様子ならば、安心してシュノーケル、楽しめそうですね!

最後は、無敵のアイテム、

ライフジャケットの装着です!

そうそう、決まって、笹川が何回も何回も確認をすることは、

必ず浮く装備!

です!

さぁ準備は整いました!出港です!午後からの海のコンディションは、

うねりはなくなりました!

そうそう、干潮時間の到来です!風は変わらず強め!ということで波は若干ありますが、ツアーは十分に行える範囲です!
さぁボートを颯爽と走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

その様子は、

ブランクなんて関係なしですね!

ブランク関係なしのお姉ちゃん

お姉ちゃん、すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!
さらに、お兄ちゃんも怖いもの知らずですね!

お兄ちゃんも活発です

お父さんとお母さんも余裕の様子です!

お父さんとお母さんもシュノーケリング

よし、準備体操は足早に完了です!海を楽しむ準備は出来ました!
サンゴわしゃわしゃコースを楽しみましょう!

さぁコースを回っていきましょう

コースを回り始めていきます!
今回ポイントに向かう途中、サンゴを眺めながら、宿題を出していました!

サンゴとお魚さん、名前を三つずつ覚えてみましょう!

さぁこのテーマ、クリアできるでしょうか?
お姉ちゃんもお兄ちゃんも活発に泳ぎ回っています!そしてご紹介したお魚さん、適格に覚えていましたね!

サンゴとお魚さんのご紹介です

あっちこっちと泳ぎ回りながら、いっぱいご紹介しましたね!
ユビエダハマサンゴ、ハマサンゴ、ウミキノコにウミトサカ♪

ユビエダハマサンゴ

お魚さんはデバスズメダイに、ネッタイスズメダイ、クロユリハゼ、ミスジリュウキュウスズメダイ、ハマクマノミ、カクレクマノミ!

カクレクマノミさん

いっぱい泳ぎ回って楽しんで頂きました!

最後はボートに上がると、お父さん、

怖がって泳がない!っていうかと思っていました!

とお兄ちゃんのおよぎっぷりにびっくりされていましたね!
どうやら慎重派だったそうです!

ご安心ください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!
そのお子様に合わせてのサポートさせて頂いております!

ご家族そろって楽しんだ4年ぶりの石垣島でした!

また来てくださいね!
お待ちしております!

夕方コースのシュノーケリングブログ

そして今日は夕方のツアーも楽しんできました。
K名さんご一行です♪

K名さんご一行です

今日は到着日です!さらに夕方からシュノーケリングです!
とってもタフな皆さん、石垣島の海を楽しんで頂きました!

夕方のツアーは割愛させて頂きます。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち晴れ
最高気温 34℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午前は波あり、午後からは穏やかな海

午前はうねりあり!手ごわいツアー!午後からは穏やかな海となりました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)
カメラの不具合でしばらくお休みします。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら