石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

台風11号さん、強風、荒波を運んできました!台風前の石垣島の様子は?

更新日:2024年9月20日
投稿日:2022年9月1日
更新日:2024年9月20日 投稿日:2022年9月1日

いつもはシュノーケリングツアーブログをお届けしていますが、今日は久々に陸ブログです!そしてそのテーマは、

台風前の石垣島の様子は?

です♪今年はとても台風が少ない年となっています。(今のところは。。。)
例年であれば7月から10月まで台風シーズンとなる石垣島です!ただ、今年は7月8月と石垣島に来る台風はなし!となりました。
台風の銀座通りと呼ばれている石垣島です。

それってかなり珍しい年!

なんです。そして今回は、いびつなブーメランの軌道を描きながら北上していく予報です!

がっかりな台風の進路予報

そのブーメラン軌道、

ほんとにがっかりでございます。

このブログをアップしているのは9月1日の昼過ぎです!予報では南下しながら勢力をさらにアップ、915hpaまで上げて、八重山、宮古島方面に向けて北上予報です。

がっかりすぎる進路でございます!

現在の所、石垣島から南東約300km離れていますが、

強風、荒波を運んできております!

その様子、ご覧下さい!
まずはさんご礁の海からのボートが出港する伊野田漁港、堤防からの景色です!

ビーチに白波

ビーチに白波が到着しています!

これって、そんな荒れているの?

なんて思う方もいらっしゃるかもしれません。普段ビーチに白波が入ってくることはほぼないんです!それが到着しているということは。。。
外海の方を見てみましょう!

ドパンドパンと富士山が出来ては崩れています♪

外海の方は

いやぁこれぞ、台風ですね。
ちなみにもう一度だけお伝えさせて頂きます!
現在は石垣島の南東、

約300kmくらい離れているのですが。。。

それでもこんな波が届くのですね。。。これが台風、自然の驚異です。

波の具合の様子、さんご礁の海からyoutube。今日もどこかで石垣島天気で動画にてアップしています!興味ある方はご覧ください!
いつもは15秒ですが、台風前特別編30秒動画です♪

今日の石垣島天気 youtube

そして陸の方をみてみましょう!
ヤシの木が揺れていますね!

台風前のヤシの木

さとうきびさんだって負けていません!斜めです!

さとうきびが斜めです

その台風11号さん、石垣島に最接近は今のところ3日から4日といったところでしょうか?
無理に外に出ない。それが一番の台風の時の過ごし方です。

ちなみに皆さん、石垣島で台風に合わないで楽しむ、一番よい方法をご存じでしょうか?
それは、

冬こそ石垣島、おすすめです!

さらに

冬こそシュノーケリングおすすめです!

透明度抜群の海、そして台風のリスクはありません!
いえ、今、鼻でふふっ!と笑った方、きっと冬に海にいくなんてねぇ~。と思ったことでしょう。
もちろん寒くないとは言いませんが、ウエットスーツを着用すれば、我慢できる範囲です!

そして石垣島でシュノーケリングにはまった方ほど、冬にリピートされます♪

冬のシュノーケリング!

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬こそシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は?

 
 
冬こそシュノーケリング!

さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかの石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのご参考ブログ集です。
2020年12月 アクティビティのプチブログ
2020年1月 アクティビティのプチブログ
2020年2月 アクティビティのプチブログ
2020年3月 アクティビティのプチブログ
過去の月別 アクティビティのブログ

ということで、台風のリスクを避けて石垣島旅行、冬がおすすめです!

さぁ今日から石垣島の小学生は新学期です!風強い中、登校していきました!明日も学校はありそう?がっかりしている子供たちでした!

それでは最後に今後のツアー開催予定です。現段階の台風予想進路からツアー開催状況のご連絡です。

 9月1日 ツアー中止
 9月2日 ツアー中止
 9月3日 ツアー中止
 9月4日 ツアー中止
 9月5日 ツアー中止の可能性高いです。
 9月6日 当日の海の様子をみて判断

明日も台風情報、アップできればと思います!お時間ある方ご覧ください!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら