石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

早朝シュノーケリング!石垣島、最終日も到着日もアクセル全開の皆さん!

多分、石垣島で唯一のトンネルなんですよね!於茂登(オモト)トンネルです♪

於茂登トンネル

確か1100mくらい。長いトンネルです。そして出口を抜けると恒例の看板です♪

ライトけしったけ?看板

ライト消したっけ?の看板、ひと昔前は手書きだったんですよね!上等素材に変わっていて、ちょっとびっくりです♪

今日も石垣島シュノーケリング早朝午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

早朝コースのシュノーケリングブログ

早朝コースにご参加は、K間さんとE藤さんです!

初石垣島、K間さんとE藤さんです。

昨日の夜にお電話を頂きました!

早朝ツアーっていけますか?

とお問合せです!

さんご礁の海からは午前と午後の半日ツアーを二回行なっておりますが、ご要望があれば、

早朝シュノーケリング!開催しております!

ただ、スタッフは一人で行っています!午前のツアーにご予約が入っていなければ開催可能です!
その点、K間さんE藤さん、良いタイミングでご予約を頂きました!

今回のご旅行、石垣島は初めてだそうです!到着してから一回海を楽しんで、昨日は陸の観光を楽しんだそうです!
とっても楽しんだそうですが、本日最終日!フライトは10時30分です!それまでに、

もう一回海に入りたい!

ということでご予約でした!お任せください!10時30分のフライト。そして日の出の時間から編み出したスケジュールは、

6時30分スタート!です!

不定期にてアップ、動画でも早朝ツアーの様子、ご覧ください。

夕方ではありません。朝の6時です!ちなみに笹川はとっても超朝型なんです♪就寝20時30分!起床は3時30分ですからね!

早朝ツアー、大得意です!

ということで、お会いすると、ほんのり眠たそうなお二人です。普通ならばそうなる時間ですよね!でもシュノーケリング、海を泳いでいる真っ最中に、

居眠りをした方はおりません!

ご安心ください!ドボンとエントリーすれば、

シャキーンと目が覚めてきますからね!

ということで、早速事務所では準備に取り掛かっていきます!
海は大好きお二人です!K間さんはダイビングのライセンスをお持ちです!E藤さんはスキンダイビング大好き派です!
本州の方でも海にでかけるそうです。

そうなると滞在中一回の海だけでは物足りないですよね!早朝ツアー、限られた滞在時間、おもいっきり楽しんで頂きましょう!

さぁ準備が終われば出港です!港を出て東の空を見る!

太陽さん、おはようございます!

早朝ツアー、出港時の海です♪

早朝ツアーは小型ボートで行きます!逆光すぎて、水面が見えにくくなるためです!機動力のある小型ボートです!

ボートからみる早朝の海

さぁ5分も走ればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
そうすると、やはりベテランさん、そして、

活発な泳ぎです!

クマノミマンションをご紹介すると、K間さんドボンです!

クマノミマンションでドボン

さらに、続いて、E藤さんもドボンです!

続いてE藤さんもドボン

振り返る度に潜っているお二人、

ダブル素潜りですね!

エントリーとともに水中世界にドボンです

活発に泳ぎ回っていましたね!
ちなみに早朝、朝日の時間って、

海の中は見れるの?暗いんじゃ。。。

と思う方いらっしゃると思います!ご安心ください!
太陽の差し込む角度が昼間と違って、水底から水面を眺めてみると、

光のカーテン神々しく!サンゴがわしゃわしゃです!

早朝シュノーケリングの様子

さらにお魚さん、朝は活発に動く種類がいたりもします!回りを見渡せば、

お魚さんいっぱいです!

今日は良い流れもあわさっててでしょうか?どこを見てもお魚さんでしたね!
二本目は深場ポイント!

どこまで深く行ける?

そんな自分の限界挑戦が出来る水深10mです!

ストイックに楽しんだ早朝シュノーケリング

ストイックに活発に石垣島の海を楽しんだ頂きました!

今日は10時30分のフライト、それに間に合うようにの早朝ツアーでした!
少しでも長く、1分でも長く、石垣島の海を楽しみたい!という方にはおすすめのツアーです♪

ただ、スタッフは一人で行っております。
午前のツアーにご予約が入っていれば、早朝ツアーは開催できなくなります。
また朝日の時間も考慮して行います!

興味のある方はお問合せください。

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替えです!事務所にはシャワー更衣室完備です!ドライヤーに脱水機もございます!

シャワー更衣室完備!

シャワー更衣室完備!

石垣島旅行の初日、到着日。そして最終日、お帰りの日でもツアーご参加可能です。必要なものは水着だけをコンセプトに事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。
初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!

 
 

身支度をしっかり行ってツアーは終了となりました!
空港に到着すれば、

帰りたくない!

とぼやき始めているE藤さんです!
大丈夫、大丈夫です!石垣島は逃げません!

またタイミングを見計らってお越しください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からのコースにご参加はH條さんご一行です♪

H條さんご一行です。

メンバーは、H條さん、Y野さん、I井さんご夫婦です!

にぎやかワイワイツアーの始まりです♪皆さん、ママ友から始まり、飲み仲間になって、そこから、

海仲間♪

となったそうです♪伊豆の方の海にもよく行かれるそうです♪そうなれば、今回の石垣島、

楽しみで仕方ないですよね!

本日、ご旅行初日、到着日のシュノーケリングです!朝は早く、

3時に起きました!

とおっしゃっています!早起きは三文の徳です!その中の一つが、

午後からは石垣島の海です♪

レンタカーで事務所にお越しになって、スーツケースをがらがらと出していきます。
そしてマイ器材がずらりと並びます♪ご予約時には、皆さん、

スキンダイビングご希望!

とのことで、伺っておりました!そして申し込みご記入時、シュノーケルの経験本数を記入する欄では、

3回くらいかなぁ

とか

いやぁ久々だし。。

とか。。。なんだかとっても謙遜したことをおっしゃっている女性チームです。
いえいえ、そのマイ器材を見れば、大体のことは想像がつきます!

皆さん、ベテランさんです!

さぁそれでは細かい器材のご説明はカットです!サクサク準備を行って、さぁ出港です!

不定期にてアップ、動画でも早朝ツアーの様子、ご覧ください。

今日は午後からも風は上がりません!穏やかな海が広がっています♪
さらに空を見れば、

夏雲の登場です!

あら、夏雲の登場

台風が過ぎ去ってからは涼しい風が吹いていました。でもその影響は完全に抜けましたね!風は生ぬるく、徐々に水中世界は安定を取り戻しつつあります!そして

水深が浅くなる干潮時間!

となれば、サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前です!楽しめないはずはありません!
さぁボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

その様子は、

軽やかに泳ぎ回っています!

サンゴわしゃわしゃコース

サンゴわしゃわしゃコースを回っていると、あら、全員集合!何かいたのかなぁとみてみると、

ウミヘビさんの登場です!

ウミヘビの登場です。

そのくねくね動きを眺めながら、身震いです♪大丈夫、人を襲ってくることはありませんからね!

そしてさらに進んでいけば、さぁ始まりました!スキンダイビングですね!
今日は到着日です!飛行機の高所移動後のスキンダイビングはなかなか耳抜きがやりずらかったりするものです!

まずは、浅場で練習をしましょう!ただ、ウエットスーツを着用しています!

なかなか潜れない!

と嘆いている方がいらっしゃいますね!いえいえ、ウエットスーツでも潜ることができます!ただ、ちょっとしたコツがあるというものです!

アドバイスをすると、皆さん、やはりベテランさんですね!

サンゴはすぐ目の前

ほら、軽くドボンです♪

スキンダイビングにトライです

うん、素晴らしいですね!体の使い方をご存じです!慣れてくれば、成功率はほぼ100%ですね!

ウエットスーツで潜れるなんて知らなかった!

なんておっしゃっていますね!そうそう、海を楽しむにはコツがありますからね!
さらに、水深4m前後、カクレ ナイ クマノミさんの所でも、皆さん果敢にドボンドボンと潜っています!

隠れないクマノミで

それにしても水中を泳ぎ回る皆さんの様子を見ると個性がありますね!
サンゴの下、岩場の下に潜り込んで中を覗きこんでいらっしゃいます♪

岩場の中に入り込む

ならば、二本目は深場ポイントです!ここでも果敢に水底に向かってスキンダビングを繰り返す皆さんでした!

今日は浅場のサンゴを楽しんで、

浅場のサンゴを楽しんで

深場ポイント!体を徐々に慣らしながらのスキンダイビング、楽しめましたね!
今日は到着日!もうぐったりお疲れではないでしょうか?

明日はのんびり陸の観光!そして明後日もご予約を頂いております!
おもいっきり楽しみましょう!

よろしくお願いします!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り雨
最高気温 32℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

早朝ツアー、出港時の海です♪

早朝ツアー、出港時の海です♪そしてお昼は、夏雲の登場です。

あら、夏雲の登場

9月後半、いよいよ本来の石垣島らしい風景が戻ってきています!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら