石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

三世代で荒波体験シュノーケリング♪

港のタコノキ。

港のタコノキ。

あんがい気づかないものですね!気が付けば花を咲かせていました!

タコノキ、開花していますね

そしてさらに成長が進むとパイナップルに似た実をつけていますね!

タコノキの実

でもこの実はパイナップルではありません!食べれません!ご注意ください!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はM山さんご家族です♪

当日ご予約のM山さんご家族です。

三世代でシュノーケリングです!
メンバーは、年長さんのユナちゃん、2年生のカナちゃんにお父さんとお母さんに、

御年70歳のおじいちゃん♪

5名様で貸切シュノーケリング!楽しんできました!

当日ご予約でご参加です!午前中にお電話から始まりました!

予定していたツアーが中止で。。。

とのことで、急遽、さんご礁の海からにご連絡を頂きました!ちょうどその頃は、笹川は、

看板のペンキ塗り!

看板のペンキ塗り

にいそしんでいるところでした!
でもそのお電話が終わるころ、ペンキの乾き具合を見てみると、

おおっ!猫の足跡が。。。ペタペタペタ!

犯人はわかっています!今度、証拠を見つけてやりますからね!
ということで、早速海準備のスタートです!

ただ、他のエリアでもツアーが中止になるくらいです!もちろん石垣島北部、東海岸のエリアもしかり!

荒波体験ツアーです!

その点、ご了承頂いてのツアーご予約です!ということで、さぁ午後のツアーの始まりです!
ご参加のカナお姉ちゃん、ユナちゃんともに、人見知りはありません!

マスクデビューはすんでいるカナお姉ちゃんです!ユナちゃんは、今回、

マスクデビューに挑戦です!

石垣島に行く!となった時、最初の一言は、

マスクでシュノーケルをする!

と気合十分、お風呂でも練習していたそうです!
そのお話を伺っていたからこそ、今回荒波体験ツアーですが、ご一緒させて頂きました!
だって、せっかくの石垣島です!天気が悪くても、波があっても、

楽しみたいですよね!

その気持ち応援します!
さぁ事務所ではちびっこチーム!マスクの装着チェックです!
今日は波があるだけに、基本をアドバイス!荒い部分はすべて、チェックを入れていきます!
マスクを装着して、

鼻で息を吸ってしまうところ!

マウスピースを咥えて、

口をもごもご動かしてしまうところ!

などなど。そして大人チームには、

波があるときの泳ぎ方!

もしっかりレクチャーです!
ここまで説明しきれば、もう大丈夫です!あとは海を楽しむのみです!
さぁ気合を入れて出港です!その様子は、

そうそう、干潮時間です!

天気は曇り、変わらず荒波体験ツアーです

午前に比べて、幾分か波が落ち着いています!
とはいえ、海に対して不安のある方にはちょっと手ごわいコンディションに変わりはありません!
気合を入れてボートを走らせてポイントに到着です!

早速ドボンドボン、海に入っていきます!
大人チームは軽快に、すいすい泳いでいます!エントリー直後のお母さんは、

とってもきれい!

とびっくりされていましたね!ここ数日は強い北風です!その風は、

水中の透明度をアップしてくれます!

波はあっても水中はとってもクリアブルーなんです♪
そして次はちびっこチームドボンです!
まずはカナお姉ちゃん余裕でしたね!

余裕の泳ぎのカナちゃん

すいすい泳いで、カメラを向けると、

余裕のピースサインです!

からのピースサインのカナちゃん

波がある時の注意点。それは無駄に顔を上げないこと!顔を上げれば波をかぶって焦ってしまう方がいますからね!その点、100点満点!

水中世界に没頭していましたね!

そしてマスクデビューに挑戦のユナちゃん!エントリーとともに、すぐに

海に顔をつけていきましょう!

と促していきます!とってもスムーズです!ためらうことなく、顔をつけていましたね!
お風呂での練習、効果あり!でしたね!去年の石垣島では一人だけ箱メガネだったそうです。今回はマスク!

軽くデビューできましたね!

マスクデビューに挑戦ユナちゃん

でも両手でつかんでいると目の前は笹川です!せっかくならば海、サンゴ、お魚さん!楽しんで頂きたいところです!
ステップアップしていきましょう!練習をすると、手を放して一人で泳げるようになりました!
さらに、こちらも余裕の

ピースサインの登場です!

慣れてくれば余裕のピースサイン

そうなれば、あとは海を楽しむのみです!コースを回っていきます!

石垣島の海を楽しんでいます。

すいすい泳ぎ回って、おじいちゃん、パワフルフィンキックでしたね!
そしてクマノミマンションでは撮影に没頭です!

おじいちゃんも楽しんでいます。

元気いっぱいおじいちゃんです!
そしてお母さんも海を楽しみつつ、カナちゃんと一緒に泳いでいましたね!

お母さんと一緒に

お父さんはユナちゃんと♪

お父さんとユナちゃん

マスクデビューを難なくクリアしたその様子にびっくり喜んでいましたね!

そうそう、海を楽しむにはコツがあります!
そして海を楽しみたい気持ち!

応援します!

波のあるコンディションでも基本を押さえれば、恐れることはありません!
今日は三世代でシュノーケリング!笑顔いっぱいツアー、楽しんで頂きました!

ボートに上がった後の表情は皆さん笑顔でした!
エントリー前とは全然変わっていましたね!

それは楽しんだ証拠です!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 27℃
最低気温 24℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り、変わらず荒波体験ツアーです

晴れたり小雨降ったりの天気です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

11月28日
天気曇りのち晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ご近所さんから、

シークワーサ、頂きました

シークワーサ、頂きました!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年11月の体験ツアーブログ集

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

パワフル85歳おばあちゃんはクロールでシュノーケリング♪
少人数で行うシュノーケリングツアーには年齢制限は設けておりません!ご参加は85歳のおばあちゃん!三世代でシュ...
2023年11月28日
5年ブランク!?初心者でも大丈夫♪石垣島のサンゴとお魚さん、ご紹介します♪
5年ブランクの初心者さんシュノーケリング!お任せください!少人数で行うツアーはしっかりサポートで基本をアドバ...
2023年11月26日
石垣島の天気は切り替わりの北風!波ありシュノーケリングです!
石垣島も冬の特徴、北風の日が増えてきました!昨日までは晴れていましたが、今日から切り替わりの北風、波ありコ...
2023年11月24日
スキンダイビングにトライ!やりたいことは全部楽しみましょう!
少人数で行うツアーは、しっかりサポート!やりたいことは全部楽しみましょう!海を楽しむコツ、お伝えしておりま...
2023年11月22日
石垣島のサンゴとお魚さんわしゃわしゃコースをシュノーケリング!
石垣島の水中世界をシュノーケリングでご案内しています!さんご礁の海からです!マンタポイントにはいきません!...
2023年11月21日
海に不安!?いえいえ好奇心まさる写真撮影没頭シュノーケリング!
海に不安!?大丈夫、お任せください!少人数で行うツアーはしっかりサポートです!海に対する不安は海で解消です!...
2023年11月20日
予約・問合せフォームはこちら