石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

もっともっと海を楽しみたい!6歳のお姉ちゃん!レベルアップでシュノーケリング!

更新日:2024年9月19日
投稿日:2022年11月21日
更新日:2024年9月19日 投稿日:2022年11月21日

ビーバーの調子が悪い。。。

ビーバーが動かない

紐を引っ張ってもエンジンが始動しません!そこで、キャブレーターの洗浄に挑戦です!

分解、洗浄です

分解して、きれいにごしごしです!その結果は、

やっぱり動きません。。。

このままでは、庭の草刈りができません!こればかりはピンチですね。。。

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、N良さんご家族です♪

N良さんらご家族です。

ちびっこは、6歳!年長さんのハルカちゃん!お父さんとお母さん、

三名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

石垣島ご滞在はなんとびっくり、

2週間です♪

とのことです!とってもロングスティですね!
その理由は、お父さん勤続25周年、そしてお母さんは勤続20周年!ということで、ご夫婦そろって、

長期休暇です♪

となれば、どこに行く!石垣島となったそうです♪ご旅行はもう後半に差し掛かっていきます!そうなれば、

もっとやりたいこと!が定まり始めていますね!

ご予約のお電話を頂いた時は、ハルカちゃん、

マスクデビューに成功!

もっともっと海を楽しみたい!そしてお世話になっていたショップさんは、冬季休暇に入るということで、
さんご礁の海からにご参加となりました!

ちなみにさんご礁の海からは、年中シュノーケリングツアーを開催しています!
11月でも12月でも1月でも2月でも3月でも、冬でもツアーを行っております!
その点、ご安心ください!

冬のシュノーケリング!

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬こそシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は?

 
 

ということで、事務所にはレンタカーでお越しです!お姉ちゃんは人見知りは全くありませんね!すぐに会話を初めてくれます♪
そしてマイ器材を取り出して、

正しい装着のチェックを行っていきましょう!

少人数で行うツアーは一人一人に合わせたアドバイスができるところがよいところです♪
マスクデビューを成功されていても、ツアー前にはしっかりチェックを行っていきます。
基本の確認、それが安全シュノーケリングの第一歩です!

さぁそれでは、準備は完了です!
早速ボートに乗り込んで、ポイントを目指していきます!

グラスボートでシャコガイ観察

グラスボートで移動中は、お姉ちゃん、

ずっと水底を覗き込んでいますね!

そして、じっくり観察していますね!ほら、

シャコガイがいた!

と喜んでいますね!
生き物大好き派ですね!ならば、今からシュノーケリング、いっぱいご紹介させて頂きます!
ポイントに到着して早速ドボンドボン、海に入っていきます!

その様子は、余裕のお姉ちゃんです!

ストレスフリーで泳ぐお姉ちゃん

すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!
前回は浮かん(浮き輪)をつかんでいたということですが、これだけ不安のない様子を見れば、

浮かんは卒業です!

一人で泳ぐ練習をしていきましょう!
そうそう、波のある時ほど差がでてきます!浮かんはない方が楽に泳げるんですよね!まずは、

フィンキックの練習です!

そして顔を無駄に上げる習慣がついています!ここらへんもアドバイスを繰り返していきます!
不定期にてアップ、動画でもご覧ください。

そうすると、ほら、真下にはクマノミさんの登場です♪

小さい赤ちゃんもいる!

とクマノミさんをじっくり観察されていましたね!あまり皆さん気づかないお魚さんなんです!なかなか良い目をしていますね!
そこまで観察されているようならば、もっと詳しくご紹介です!

黒色は女の子、赤色は男の子です!

とお伝えすると指をさして、喜んでいましたね!
お父さんはその様子をGoProで撮影開始!お母さんもじぃぃぃっと眺めていらっしゃいましたね!

クマノミさん観察、楽しんでいます。

そして二本目は深場ポイントです!大人と同じコースを回れる余裕さのあるお姉ちゃんです!
ここではさらに泳ぎ方に無駄がなくなってきていました!

ここまでレベルアップすれば、もう楽しくて仕方ないですよね!
最後は、セジロクマノミさんをご紹介です!

背中に白のライン。セジロクマノミ

そうすると、

どっちが女の子?

とご質問もでていましたね!

知りたいことはなんでもご質問下さい!しっかりお答えさせて頂いております!
好奇心旺盛お姉ちゃん、シュノーケルを思いっきり楽しんで頂きました!

あさってもご予約を頂いております!
もっともっと、海を楽しみましょう!

よろしくお願いします!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はM本さんです♪

ぶらり一人旅、M本さんです。

ぶらり一人旅で石垣島にお越しです!今日は到着日です!
到着してからレンタカーを借りて、まずはマックスバリューに買い出し!

食材の確保です!

夕方はBBQをするそうです!そして大急ぎで、

川平湾へ観光ドライブ!

その後はさんご礁の海からの事務所に到着です!
到着してからばたばたと動き回るには理由ありですね!
今回の滞在時間はなんとびっくり!

24時間です!

とおっしゃっています!朝10時の飛行機で到着して、明日の朝10時の飛行機でお帰りです!

弾丸ツアー、一泊二日の石垣島旅行!

です!そうなれば到着した日に何をするかがとっても重要ですよね!
午前と午後の半日ツアーを行っているさんご礁の海からです!

限られた滞在時間、

半日あれば楽しめるアクティビティー!

それがシュノーケリングです!

半日で楽しむシュノーケリング

半日で楽しむシュノーケリング

半日で楽しめるシュノーケリング!だからこそ、残りの半日は石垣島を観光ドライブ!石垣島北部にある事務所からスタートするツアーです。海を楽しんだ後は北部をドライブ。無駄な時間を省いて効率よく楽しめます!
石垣島で初日や最終日に半日シュノーケリング!

 
 

ならば、午後からの半日シュノーケル、完全燃焼で楽しんで頂きたいところです!

ちなみにM本さんの経験は沖縄本島のビーチでちょこちょこシュノーケリングをした程度とのことです!

本格的なボートシュノーケリングは初めてです!

かしこまりました!お任せください!
少人数で行うツアーは人それぞれに合わせたサポートさせて頂いております!半日あれば楽しめるシュノーケル!しっかりご紹介させて頂きます!

事務所では器材の使い方を軽くご説明!そしてウェットスーツを装着すれば準備は完了です!

さぁ気合を入れて出港です!港を出て青空を見てみる!エメラルドグリーンの海が広がっています!

エメラルドグリーンの海

10月に沖縄本島にいったそうですが、その時は雨だったそうです!それだけに青空を見て大喜びのM本さんです♪さぁ5分もすればポイントに到着です!

早速ドボンドボン海に入っていきましょう!その様子はすぐに泳ぎ始めていきますね!何もアドバイスすることはありません!

すぐに泳ぎ始めてきます。

コースを回っていきましょう!まずはクマノミマンション!そこではスマホを防水ケースに入れて撮影モードです!

スマホで撮影開始

さらにサンゴワシャワシャコース!
思いっきり水中世界を楽しんで頂きました!

限られた滞在時間、完全燃焼でしたね!ボートに上がってくると、

楽しかった!

と爽快な表情でした!

でもまだまだ今から北部観光、ドライブですね!
早め早めで準備を進めていた分、今からでも最北端まで行ける時間です!

楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

エメラルドグリーンの海

天気は晴れ!シュノーケル日和はまだまだ続きます♪

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら