石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

卒業旅行で石垣島!家族で楽しんだシュノーケル

最近そういえば自転車に乗っていないなぁということで、ちょっとメンテナンスです♪

自転車を改良です!

その理由はやっぱりこれこれ、カゴがないとろいろ不便なんですよね!

籠を取り付けてパワーアップ

ツアーで10年間使っていたカゴを取り付け!これで、ちょっとした用事も自転車で行けるようになりますね!
その様子を見てうちのちび助は、

じぃじぃの自転車みたい。。。一緒に来ないでね。

と不評な様子。。。うーん見た目よりも機能性を求めるあたり、もう笹川も若くないなぁ。

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はH川さんご家族です♪

H川さんご家族です。

ご参加は三名様プラス一名様です!
高校三年生のお兄さんに大学4年生のお姉さんにお父さん!三名様はシュノーケリング!そしてお母さんは、昨日川平湾のグラスボートで、

もう大満足したのでっ!

ということで、事務所で待機です!お母さんは、海の方は苦手みたいですね!
4名様で楽しんできました!

事務所で雑談しながら、ふと気づく、高校三年生に大学4年生!ということはお二人ともに3月で卒業ですね!
つまり、

卒業旅行で石垣島!

ですね!
お姉さんもお兄さんも進路は決まって、ほっと一安心でご旅行です!ほらお母さん、ニッコリ笑顔が出ていますね!
ちなみに趣味は専らサックスのお兄さん!そして4月から学校の先生になるお姉さんです♪

門出の4月が楽しみですね!

さぁ石垣島は初めてお越しだそうです♪その雰囲気を楽しんでいらっしゃいます!そしてシュノーケリングは数回経験のある皆さんです!
ならば、

初石垣島の海!

楽しんで頂きたいところです!
さぁそれでは、軽く器材の使い方のご説明を行っていきます!

海を楽しむにはコツがあります!

むしろ基本を押さえれば、波あってもなくても楽しめるものです♪
そして準備が整えば出港です!

空を見ると、雲がほんのり広がってたり、青空が登場したり♪忙しく変わる空模様です!
でもきまって、この冬の時期の特徴としては、

透明度抜群の海です!

透明度抜群の海

さぁ5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン海に入っていきましょう!

まずは顔を海につけて入水チェックです!その様子は、

皆さん慣れていますね!

でもまだ粗削りな泳ぎです!ここは少しアドバイスさせて頂きます!そうすれば、

より快適シュノーケリングです!

まずはお姉さん!立ち泳ぎの取り方!これを知っているだけで安全度がぐぐっと高くなります!
そしてフィンキックのペースをアドバイスです!そうすれば、

水中世界に没頭です!

快適シュノーケルのお姉さん

お姉さん、かなり、お魚さん大好き派ですね!じっくり眺めてもくもくと泳ぎ回っていましたね!

お兄さんは、とってもパワフルフィンキックです!ただ、視界が狭いです!そうなれば、

ぐいぐい遠くまで遠征モード!

で泳いで行ってしまっています!こんな時は視界の取り方をご説明すれば、快適シュノーケリングです!

コツをアドバイス!お兄さん

エントリーしてしばらく泳げば皆さん、もうストレスフリーです!サンゴわしゃわしゃコースを進んでいきます!

サンゴコースを楽しんでいます。

そして最後、フリータイムに突入するとお父さんからリクエストです!

ちょっと潜ってみたい!

とニッコリ笑顔です!かしこまりました!やりたいことは全部楽しみましょう!これさんご礁の海からのツアーコンセプトです!
潜り方のコツをご説明すれば、

素潜りドボンにトライです!

枠を広げてスキンダイビング

体の使い方がとてもうまいですね!一回のアドバイスでコツをつかみました!何回も潜って潜ってを楽しんでいらっしゃいましたね!

そして二本目は断崖絶壁の深場ポイントです!このポイントは

微妙なうねりあり!

となっています!気が付けばお兄さん、お姉さんともに、

気持ち悪い!

と波酔いです!穏やか波!そんなときの方が微妙に酔いやすいコンディションがあったりするものです!
でもご安心ください!

さんご礁の海からは港からポイントまでがとにかく近い!が特徴です!
5分もすれば港に到着です!

船酔い、波酔い対策は、

1分でも速く陸に上がる!

です!

今回は初石垣島の水中世界!そして大敵、船酔い。。。ちょっぴりほろ苦いデビュー戦となりましたね!
でもサンゴとお魚さん、思いっきり楽しめましたね!

ぜひ、次回は、お母さんもご一緒にシュノーケリング!楽しみましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 26℃
最低気温 23℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

青空広がる天気

晴れたり曇ったり、せわしい空模様となりました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月2日
天気曇りのち雨
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!そうだったんですね!

日本最南端のカレーCOCO壱番屋

カレーCOCO一番、石垣島は日本最南端です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
パワフル85歳おばあちゃんはクロールでシュノーケリング♪
少人数で行うシュノーケリングツアーには年齢制限は設けておりません!ご参加は85歳のおばあちゃん!三世代でシュ...
2023年11月28日
5年ブランク!?初心者でも大丈夫♪石垣島のサンゴとお魚さん、ご紹介します♪
5年ブランクの初心者さんシュノーケリング!お任せください!少人数で行うツアーはしっかりサポートで基本をアドバ...
2023年11月26日
石垣島の天気は切り替わりの北風!波ありシュノーケリングです!
石垣島も冬の特徴、北風の日が増えてきました!昨日までは晴れていましたが、今日から切り替わりの北風、波ありコ...
2023年11月24日
予約・問合せフォームはこちら