石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

リクエストはとにかくサンゴ!サンゴわしゃわしゃシュノーケリングツアー!

長期計画を策定中でございます!
庭の垣根、木が着々と枯れていっているので、

垣根の木、植林です!

ハイビスカスに植え替え計画です!

ハイビスカス増殖作戦

挿し木に挑戦です!色とりどりのハイビスカス!植林していきますよ!というか無事に芽がでてくれるのかなぁ。心配です。

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

不定期にてアップ、動画でもツアーの様子、ご覧ください。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターI藤さんとN邉さん、

リピーターI藤さんとN邉さん

2名様で楽しんできました!そうそう、I藤さん、N邉さんといえば、いつも

ご姉妹でご参加です♪

大人になってからでもご姉妹で旅行!とっても仲良しですよね!というお話になると

やっぱり共通の趣味があるとね!

とおっしゃっています!もちろん、その共通の趣味というのは、

やっぱり海ですね!

石垣島には通い始めて20数年!合わせて行なっていた体験ダイビングの経験本数も20数本です!ベテラン体験ダイバーです!
そして去年はいよいよダイビングのライセンスを取得されたそうです♪

海がさらに楽しくなっていく!

そんな時期ですね!そして今回、冬のこの時期に石垣島にお越しになった理由は、

黒島で水面マンタを見たい!

とのことで5泊の旅行、ダイビングを連日楽しんだそうです!
そうそう、冬のこの時期は、黒島の沖合では、水面漂うプランクトンを捕食する、水面マンタ!に遭遇する確率がアップするんですよね!でも

一枚も見れずでした。。。

とぼやいていらっしゃいます。そうそうそれで良いのです♪

宿題はいっぱい残しておきましょう!

また石垣島に来る理由ができますからね!
ちなみにさんご礁の海からは石垣島北部、東海岸でツアーを行っております!

絶好調のコンディションは今日も続きます

人気ポイント、幻の島や青の洞窟にマンタ、ウミガメポイントは全部、西海岸です!東海岸から西へ行くことはありません!
ただ、その分、誰もいないが自慢の海と、サンゴとお魚さんわしゃわしゃコースについては、

大大大得意です!

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログ。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケリングされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ!

 
 

ということで今日も2名様でのツアーです!少人数で行うツアーはリクエストベースで進んでいきます!伺ってみると、

とにかくサンゴが見たい!

とI藤さんです!そしてN邉さんは、記憶力抜群なんです!去年は

デバスズメダイの群れポイントとパラオサンゴポイントへ行ったから。。

とまた違うところに行きたいとおっしゃっています! かしこまりました!お任せください!

まだ行ってないサンゴがきれいなポイントあります!

さぁボートに乗り込めば出港です!今日は玉取崎展望台、沖合ポイントを目指していきます!

天気は晴れ、海も穏やかです。

そして10分もすれば到着です!
早速ドボン、ドボン!海に入っていきます!それでは、リクエストのサンゴわしゃわしゃコース、ご紹介していきます!まず最初のサンゴ群落はこちらです♪

マイタケサンゴ

まるでマイタケみたい?いえいえ、キャベツ?、バラの花みたい?その見え方は人それぞれ、きれいなサンゴの登場です!

サンゴを楽しんでいます。

マイタケサンゴ群落を楽しみつつ、さらに進んでサンゴとお魚さんがわっしゃわっしゃと群れていますね!

ニオウサンゴに群れるデバスズメダイ

抜群の透明度の中、颯爽と泳ぎ回っているI藤さんです♪

I藤さんも軽やかです

その後ろでは写真撮影に没頭されているN邉さんです♪

写真撮影を楽しむN邉さん

リクエストはとにかくサンゴ!とのことでした!いろんな種類のサンゴをご紹介させて頂きました!

サンゴの上を泳いでいます

これだけ泳ぎ回れば、もう十分、満足満足でしたね!
今回はマンタ見れませんでしたが、ここは石垣島です♪
サンゴとお魚さんはいっぱい楽しめますからね!

次回の石垣島は、

9月を予定しています!

とおっしゃっています!ぜひぜひ、その時も海に行きましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 22℃
最低気温 16℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ、海も穏やかです。

天気は晴れ、波も穏やかシュノーケリング日和です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月2日
天気曇りのち雨
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!そうだったんですね!

日本最南端のカレーCOCO壱番屋

カレーCOCO一番、石垣島は日本最南端です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
パワフル85歳おばあちゃんはクロールでシュノーケリング♪
少人数で行うシュノーケリングツアーには年齢制限は設けておりません!ご参加は85歳のおばあちゃん!三世代でシュ...
2023年11月28日
5年ブランク!?初心者でも大丈夫♪石垣島のサンゴとお魚さん、ご紹介します♪
5年ブランクの初心者さんシュノーケリング!お任せください!少人数で行うツアーはしっかりサポートで基本をアドバ...
2023年11月26日
石垣島の天気は切り替わりの北風!波ありシュノーケリングです!
石垣島も冬の特徴、北風の日が増えてきました!昨日までは晴れていましたが、今日から切り替わりの北風、波ありコ...
2023年11月24日
予約・問合せフォームはこちら