石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

涙ぽろりから笑顔いっぱい!1歳のお子さんと楽しんだ海遊び

最近、噂になっています!堤防沿いを歩いていると、真白なハト。

堤防沿い。最近専ら噂が

足にリングをつけていることから、どうやら迷子になったハトでしょうか?飼い主がいるようです。

そう、迷いハトがいるそうで。

近づいてみる。やはり人慣れしていますね!こんな近くまで寄ることができました♪

こんな近くで見れました

飼い主、見つかるとよいですね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はHさんご家族です♪

Hさんご家族です。

ちびっこもご参加でとっても賑やかツアーとなりました!

1歳5ヶ月のヒナノちゃんとお父さんとお母さん、

ご家族水入らずの貸切シュノーケリング♪

楽しんできました!
さぁ事務所に入ってくるヒナノちゃん、その様子を見てみると、

人見知りあり!

ですね。笹川と目が合うと表情はググっと険しく。。そして、

近づいた分だけ距離をとる。

なるほど。。。ちびっこと海遊び。重要な要素は、ガイド笹川との人見知り具合とその距離感です!

今回の作戦は、笹川は影武者!

気配を殺しながらのお魚さんご紹介ツアー!でいきましょう!
それでは、準備を始めていきましょう!大人チーム、お父さんは

初シュノーケリングです!

対してお母さんはダイビングのライセンスもお持ちです♪となればヒナノちゃんの面倒をみながら、お父さんとお母さん、順番交代しながらの器材合わせです!ここらへんは、

少人数で行うツアー!

ご家族3名様であれば貸し切りシュノーケリングです♪ペースを合わせながら準備ができる!やりやすいですよね♪
そして一通り準備が終われば出港です!

港を出ると今日も天気は曇りですが、穏やかな海がどこまでも広がります♪

曇りの天気も穏やかな海

ちびっこの海デビューには持ってこいのコンディションです!さらに移動中は、ヒナノちゃん!

水中世界にとっても興味があるようですね!

グラスボートを楽しむ皆さん

グラスボートのガラスを覗き込んで指さしています!
事務所での硬い表情はしっかりと和んでいますね!

さぁそれでは1本目!気合を入れてトライしていきましょう!
まずは浅場のところからスタートです!お母さんドボンと入れば余裕の様子です♪

軽やかに泳ぐお母さん

そして次はいよいよヒナノちゃんの出番です!浮き輪に颯爽とまたがろうとするものの、

背中エビぞり、頑なに拒否の姿勢で。。。

影武者笹川のつもり。気配を消すつもりがそうはいきません。笹川抱っこで一気に不機嫌。。そのまま浮き輪となれば、

ほろ苦い海デビュー

浮き輪に乗り込んでも不機嫌でございます。。。
少し、もう少し様子をみてみましょう!その間にお父さんも海にドボンです!

初シュノーケリングの旦那さん

初シュノーケルですが、とってもスムーズでしたね!基本を押さえればさぁ海を楽しみ始めています!

ならば、次はヒナノちゃんの出番です!不機嫌モードはまだまだ続きますが、タイミングを見計らって、箱メガネを寄せてみる。そうすると、

ちらっと水中世界を覗き込みます!

今、水中を見ましたね!ちょっと喜ぶ笹川でございます!でも次の瞬間、横を見ると、

見知らぬおじさん、笹川、満面の笑顔がすぐ横に。。。

涙ぽろり止まらぬヒナノちゃんです!ならば作戦変更です!2本目はヒナノちゃんボートで休憩、お父さんとお母さん、順番交代でコースを回ります♪

まずはお父さんドボン!コースを回ります♪そして次はお母さんドボンです!

ボートで海遊び

ボートで水遊びを始めるとだんだん上機嫌になっていくヒナノちゃんです♪
最後は笹川と一緒に海遊びです♪もう人見知りはどこへやら!そうなれば、お父さんとお母さんで、フリータイム!

海を満喫シュノーケリングです!

ニッコリ笑顔のお姉ちゃん

ボートの上で水遊びのヒナノちゃん、海ににっこり笑顔と笑い声が広がります♪楽しむことができてよかったです♪

今日は大冒険!海遊びでしたね!

海の冷たさ、海のしょっぱさ!いろんなものを肌で感じることができたと思います!
これはきっと大きな経験になると思います!

さぁ事務所に戻って、シャワーにお着替え。その後はヒナノちゃん、あれれ?また人見知り?

一歩近づくと三歩離れる。。

ボートでは抱っこで笑顔いっぱいだったのに。。。これもまたお子様さんのツアーの楽しさですね!

まだ続く石垣島旅行、楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

リピーターMさんとO野さん

2組3名様、皆さんリピーターさんです♪

Mさんご夫婦とO野さんです♪
Mさんはもう2、3ヶ月に1回は、石垣島へお越しです!前回は2月でした!そして来月6月は、

毎年恒例のシュノーケリング合宿!

が控えております♪その前の体ならしの5月の石垣島編ですね!

そしてぶらり一人旅のO野さんは、去年、

半年間の石垣島プチ移住!

それから本州に戻って、

出戻りで石垣島!

となりました!今日が初日、到着日のシュノーケリングです♪
皆さん気心、勝手の知れた石垣島とさんご礁の海からのハードリピーターさんです♪

事務所に到着すれば細かい説明は何も必要ありません♪雑談しながらテキパキと準備が進んできます♪

さぁそれでは海を楽しみましょう!今回はいつもの恒例、クマノミマンションポイントからスタートしていきます!
5分もすればポイントに到着です!すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!

一番最初にお越しの時は、シュノーケリング初心者さんでしたが今となってはベテランさんです!

ブランク半年くらい、問題ありません!

軽く泳いでは素潜りドボンのO野さんです!

ブランク感じずの素潜りドボン

その動きを見ているとしっかりと体が覚えていましたね!衰えなくぐいぐい泳いで楽しんでいましたね!
そしてMさんはとってもお魚さん大好きです!じっくりとゆっくりと泳ぎ回っては、お魚さん観察楽しんでいただきました!

Mさんのじっくり観察は変わらず♪

最近は5月に入るといろんな幼魚が顔を出し始めていますね!今日見かけた幼魚はツユベラの幼魚!

ツユベラ幼魚

そしてノコギリハギが3匹仲良く泳いでいましたね!

ノコギリハギ

さらに砂地にちょこんと居座るハタの仲間を見てはじっくり観察♪クロナマコにはウミウシカクレエビさんの登場でした!

天気は曇りでしたが海はとっても穏やかなコンディション!楽しめないはずはありません!
フリータイムも含めてゆったりと楽しんでいただいてツアーは終了となりました!

さぁ今日から石垣島、10泊のO野さん!今回も思いっきり楽しんでください!
Mさんは来月6月の本番!シュノーケリング合宿!よろしくお願いします!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り
最高気温 26℃
最低気温 22℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇りの天気も穏やかな海

曇りの天気も穏やかな海、ちびっこの海デビューで最適な一日です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月4日
天気晴れ時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ゴーヤにお芋♪

ゴーヤにお芋頂きました。

おすそわけ、いつもありがとうございます!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら