石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちびっこ(6歳)からシニア(76歳)まで楽しんだ石垣島海遊び♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2023年8月26日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2023年8月26日

うちのちび助。甘い香りとその形に引き寄せられたみたいですね!

風で落ちたゴバンノアシ

これゴバンノアシという花です♪風で下に落っこちていたみたいですね!
開花している時はこんな花です♪

ゴバンノアシの花

綺麗な花ですよね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はK下さんご家族です♪

K下さんご家族です

ちびっこは小学3年生のリンお姉ちゃんとお母さん、

2名様で貸切プラン!

で楽しんできました!
今回お姉ちゃんは、
初石垣島!初シュノーケリングです!

昨日の夜からドキドキ緊張されていたそうです!とはいえ、夜は

しっかり寝て、朝ご飯もしっかり食べる!

海を楽しむ準備はできている!と言ったところですね!そして今の時期、ちびっこにはちょっと嫌がってしまうご質問!それは夏休みの宿題です!

習字が残っている!

とのことです!テーマとなる文字は「山」と「川」 だそうです!どうやらお姉ちゃんは、

こだわり派ですね!

より美しくを目指しているとなかなか筆が進まない。。。と言ったところでしょうか?
もうパソコンが復旧し始めているこの時代においては、

書道はアート!

お手本に縛られず思うように、好きなように書いた方がいい作品が出来上がるかもしれませんね!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!まずはマスクの装着チェックからスタートです!
こだわり派のお姉ちゃんです!

しっかり抜かりなく!

お伝えしていきましょう!目の前に置いた鏡を見てしっかりとチェックされています!

そうそう、

正しい装着方法!

これがとっても重要なんですよね!
さぁ準備が整えば、出港です!その海の様子は、

穏やかな海と青空です♪

天気は晴れ、穏やかな海

そしてボートを颯爽と走らせて、5分もすればポイントに到着です!
早速、海に入っていきましょう!

その様子は、快適シュノーケルのコツを軽くアドバイスすれば、ほらすぐに顔をつけて泳ぎ始めるお姉ちゃんです!

初シュノーケリング、軽く成功のお姉ちゃん

そしてお母さんもとっても順調でしたね!すぐ真下に見えるお魚さんに手を差し出して楽しんでいらっしゃいます!

初シュノーケルお母さんも楽しんでいます。

全てが順調!そうなればサンゴとお魚さんはわしゃわしゃコース!楽しんでいきましょう!

さぁコースを回っていきます

クマノミさんご紹介してサンゴわらわらコース!
途中からはすっかり一人前の泳ぎです♪

お母さんの手をひっぱって泳いでいます!

海はお姉ちゃんがエスコート

とってもたくましい泳ぎでしたね!そして最後はフリータイムです!
時間いっぱい楽しんでいただいてツアーは終了となりました!

初シュノーケルですが、思いっきり楽しめましたね!

基本を抑えれば初めてでも楽しめる!

それがシュノーケリングです!

これでこれからの沖縄旅行、もっともっと楽しくなりますよ~!これからが楽しみですね!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

O智さんご家族です

本日、ご旅行初日!

到着日のシュノーケル!

となりました!O智さんご家族です♪

76歳のおじいちゃんを筆頭にちびっこは、ハルカお姉さん5年生!アマネ君4年生!そしてライオン組のお兄ちゃんは。。。

名前教えてくれません!

個性あふれるちびっこチームとおじいちゃん!

三世代でシュノーケリング!

楽しんできました!

さぁ事務所ではにぎやかワイワイツアーです!
到着日ということで、やっぱり準備にせわしいお母さんです!

その横でちびっこチームもわらわらとしていますね!

ハルカお姉さん!こちらは、とっても知識が深いですね!ライフジャケット!浮く理由は?と聞いてみると、

中に空気のはいったスポンジ状のゴムがはいっていて。。。。。。

ととっても詳しく教えてくれます!事前学習をとってもされているようですね!
それだけ知識があれば、次は、

本物をいっぱいみましょう!

知識がある分、より一層、楽しくなりますからね!
そしてアマネ君、こちらも個性的です!マスクの装着チェック!

鏡を見ながら、自分の装着っぷりを

じっくり観察!

事前準備は抜かりなく!といったところでしょうか?慎重派でしょうか?
そしてさらに個性的なのはライオン組さんイタル君です!

目が痛いのは嫌だよ!

と言いながらも事務所では、

マスクで泳ぎたい!

とあれやこれや悩んでおります。やりたいことは全部やりましょう!と言いたいところですが、イタル君、今回笹川は決断出来ませんでした。。。

まだ海にいく心準備が出来ておりません!

今回は浮き輪にさせて頂きました!さぁ皆さん器材合わせが終われば、海を楽しみましょう!出港です!

午後からも穏やかな海

午後からも海は穏やかですね!教科書通りの青い海、青い空が広がっています♪
そして5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

一番手はハルカお姉さん!

ハルカお姉さんも楽しんでいます

うん、すぐに顔をつけて泳いでいますね!順調な滑り出しです!
そしてリクエストが出てきますね!

ナマコ見たい!シャコガイ見たい!

好奇心旺盛です♪
そしてアマネ君!こちらは最初は様子を見ながら体を動かしています!ちょっと不安ありといったところでしょうか?
でも、時間とともにコツをつかみ始めていますね!

アマネ君はすっかり一人前

最後には、一人ですいすい泳ぎ回って、

お魚さん観察に没頭です!

縦横無尽に泳ぎ回っていましたね!
そしてライオン組さんイタル君!浮き輪と箱メガネで機嫌よく遊んでいました!

箱メガネを楽しむイタル君

でも途中からは、ボートで笹川とお話タイムです!

そうそう、海を楽しむには、

ある一定のルールがあります!

ここは大自然の中。ライオン組さんの教室ではありませんからね!安全に楽しむ。それは自分が作り上げていくものなんです。
涙ぽろりしながら、いろんな勉強をしたイタル君でした!

最後は大人チーム!お母さん思いっきり海を楽しんでいました!

お母さんも楽しんで

おじいちゃんもしかりです!御年76歳ですが、コツをつかめば、お魚さんを眺めていましたね!

おじいちゃんもシュノーケル

元気いっぱいやんちゃちびっこチーム!にぎやかワイワイツアー、楽しみましたね!

ご旅行後半は台風!海遊びが難しくなるかもしれません!
今のうちに思いっきり楽しんでくださいね!

ほら、ちびっこチームたち、

ナイトツアーに行こうよ!

なんて話が始まっていますね!

今日はぐっすり休んで明日に備えて下さい!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち雨
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも穏やかな海

台風の影響はまだありません!穏やかな海です!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月26日(土曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 25℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
野性味あふれるタコノアシ

タコノアシ、野生あふれる南国植物

南国植物っぽいですよね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら