石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ヨロン島シュノーケリング合宿、その前にブランク解消ツアー♪

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年6月6日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年6月6日

駐車場のバタフライピーという植物。

駐車場のバタフライピー

去年くらいに勝手に生えてきた植物なんですが、やはり新入りの植物ですね!

そこにはなんだか見慣れないチョウチョウ。

見慣れぬチョウチョウが飛んできていますね。

この種類は初めてみた気がするチョウチョウ

このデザインのチョウチョウは初めて見たように思います♪
植物変わればチョウチョウの種類も変わりますね!

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は島在住チームでございます♪

ヨロン合宿、その前に

リピーターA山さん、W辺さん!そして初めてご参加はT本さん!
三名様でにぎやかワイワイツアー、楽しんできました♪

どうやら、今回のツアー、ご参加目的は、

ヨロン島に行くので、その前に♪

ということです!なるほど!ヨロン島というと、クジラの形をした島♪そして、

鹿児島県の一番南に位置する島!

沖縄本島から飛行機で一時間弱ほどで到着する島ですね!石垣島在住チームの皆さんです!

島から島へシュノーケリング合宿ですね!

ただ、その前に、W辺さん、T本さんは、一年弱のブランクあり!?といったところでしょうか?
まずは足慣らし、海を楽しみましょう!といことでご参加です♪

さぁ事務所では器材合わせ、そして準備が整えば、出港です。
今日はどこにいきましょうか♪まずは、数日前に降った大雨。

やっと濁りが落ち着き始め!

のタイミングです!そういった意味では、手堅く手堅く、玉取崎展望台の沖合ポイントへ!

曇ったり、晴れたりの天気

天気は曇ったり晴れたりの一日です。
でも正直、ずっと晴れ!となると日差しが強すぎる石垣島でございます!
これくらいが涼しくて快適です!

さぁ透明度の高いところを探しながら、一本目はやはり手堅くデバスズメダイの群れポイントからスタートです!
ドボンドボン、海に入ってその様子を見てみましょう!

早速、

水底を這うように!

水底を這うように

今日もロングフィンがしなっております♪リピーターA山さん、ベテランさんでございます!

そしてちょこっとブランクありチームお二人は、順調な様子ですね!

ブランクありチーム

ゆっくり進みながらバタ足!感触を確かめながら進んでいきます♪
そしてある程度慣れてくれば、

さぁ始まりました!

スキンダイビング大会の始まりです!潜り方をアドバイスしながら、素潜りドボンです!

耳抜き注意!しながら潜るT本さん

T本さん、耳抜き、しっかり調整しながら潜っていましたね!
フィンキックにパワーありです!あとは視線を広げることができれば、

もっと海、スキンダイビングが楽しくなると思います♪

そして水底を見ると、サンゴには幼魚たちがわらわらと♪

かわいい幼魚がいっぱいです

うん、とってもかわいいですね!水温が上がりはじめの5月6月!この時期が幼魚を多く見かけます♪

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
潜って潜ればうまくなるスキンダイビング!

そして二本目、どうしましょうか♪悩みながら、ポイントをチョイス!今回久々に行ってみました!

パラオハマサンゴポイントです♪

少し濁りはありましたが、変わらないもの、それは、

その存在感!圧倒的風貌、パラオハマサンゴです♪

ここでも素潜りドボンを楽しんでいるW辺さんでした!

パラオハマサンゴでドボン

これだけ泳いで素潜りもできるようになれば、ヨロン島前のブランク解消!

目的は十分すぎるほどに達成できました!

6月末、思いっきり楽しんできてください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
そんな深く潜って何あるの?

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り一時雨
最高気温 30℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇ったり、晴れたりの天気

曇ったり晴れたりの空模様、海は穏やかです♪


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら