石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ドキドキ不安よりも好奇心勝る!5歳マスク デビューに挑戦シュノーケリング

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年6月19日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年6月19日

6月19日 午前シュノーケリングツアー、ここぞの一枚

マスクデビューに挑戦

5歳、マスクデビューに挑戦!お姉ちゃん!お見事なデビューでした!

もっと詳しく午前のツアーブログ

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
不安よりも好奇心が勝る♪5歳マスクデビューに挑戦!


午後シュノーケリングツアー、ここぞの一枚

リピーターF崎さんご家族です

おとといもご参加でおかわりでシュノーケリングです!

もっと詳しく午後のツアーブログ

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
サンゴがあるところにお魚わっしゃわっしゃ♪

今日の石垣島、陸の様子は?

ヤモリって不思議ですよね。ころころと体の色合いをかえれるところ。すごいと思います。

これは木の上にいたからでしょうか?濃い色をしていますね。

ヤモリ、濃い色合い

でもおうちの壁にいるところは、こんな白っぽい色合いです。

こっちは薄い色のヤモリ

ヤモリのすごいところは手。どんな直角、天井でもぴたっとくっつく吸盤の手だそうです。
ますます不思議さが増してきますね。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はK田さんご家族です♪

K田さんご家族です

ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです!
5歳、年長さんのイチカ姉さんとお父さんとお母さん、

三名様で家族水入らずの貸し切りツアー

楽しんできました!

今回、イチカお姉さんは

マスクデビューにトライしてみたい!

とのことで伺っておりました!でも昨日ビーチでちゃぷちゃぷとマスクとシュノーケルの練習。。。

水が入ってきた。。!

とのことで伺っておりました!

もちろんマスクを含め、器材の装着に取り扱いはとっても重要ではありますが、お子さんがマスクデビューに向けて

超えなければならない壁は他にもたくさんあります!

具体的にはドキドキ不安いっぱい!がちがち緊張!イチカお姉さん、

頭が痛い!

そしてご旅行中となれば、遊び疲れにお父さんお母さんを独り占めできる喜び♪

甘えん坊さんになっているお子さん♪

案外多かったりします♪

そう、でもここら辺の緊張感、不安、ドキドキはしっかり乗り越えていきましょう!

緊張した分、楽しめるのもシュノーケルです♪

何よりもさんご礁の海からのツアースタイルとしては、

お子様いらっしゃれば貸切ツアー!

となります♪お子さんのペースに合わせてツアーを進めることができますからね!
これ、実はとってもとっても大きなメリットの一つでもあります♪

ということでイチカお姉さん!海準備に入る前に、まずは心準備から初めていきましょう!

笹川と面向かって、

お話を聞く姿勢をとってください!

今から行くところは大自然、真っ只中です!そこに手加減はありません!
ほら、だんだんとイチカお姉さん、

海に行く心準備がもできましたね!

そうなれば、もう話は早いです!マスクの装着チェック!さらにフィンのサイズ合わせ。
とってもスムーズな器材合わせとなりました!

それでは、海を楽しみましょう!出港です!
今日の天気は青空の登場です!

穏やかな海

そして何よりも海も穏やか落ち着いています♪よしよしこれならば楽しめないはずはありません!
というよりむしろ、グラスボート出港です!

すでに楽しんでおりますね!

グラスボートで楽しんでいます

生き物大好きイチカお姉さんですね!お魚さんを見つけるたび、

いたっ~!

大喜びしています!事務所でのドキドキ不安はどこへやらといった様子です!
それでは、

マスクデビュー!トライです!

ドボンと海に入れば、

顔をつけてみます!

マスクデビューに挑戦

うん、とっても上手、呼吸もしっかり行えています!でもまだふわふわ揺れる浮遊感。ちょっと怖い!?
いえいえ、大丈夫です!それも時間とともに、

不安よりも好奇心が勝っていきます!

徐々に慣れて

徐々に慣れて、笹川の腕は片手に!体の動かし方を覚えて行っていますね!
とっても順調、お父さんとお母さんも海に入れば、

さぁお魚さん頼みましょう!

コースを回っていきます!

さぁコースを回っていきます

途中からは、お父さんと一緒に泳いだり♪

お父さんと一緒に

お母さんとも一緒に泳いだり♪

お母さんと一緒に

最後のフリータイムは、

もう誰の手も繋ぎません!

最後は一人泳ぎ

すっかり一人泳ぎです!

目まぐるしく上達していくイチカお姉さん!マスクデビューは、お見事でした!

ちびっことご一緒のツアー、大得意です!
一人一人と向き合ったツアー、不安を取り除きながら石垣島の水中世界をご案内しております!

今日は大冒険ツアー、大きくいろんなことが成長できたのではないでしょうか?

午後からはお昼寝からでしょうか?
いっぱい休んだら、またいっぱい遊んでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして 午後からも楽しんできました!

リピーターF崎さんご家族です

F崎さんご家族です♪
石垣島には1週間のご滞在です!そしておとといもご参加いただきました!
昨日はサップを楽しんで今日は、さんご礁の海からで、

おかわりでシュノーケリングです

ご滞在中、2回目のご参加です!ありがとうございます♪
滞在中のプラン、翌日のことは今日の夕方考える。前日ご予約でご参加となりました!

そんなスタイルでゆったり楽しんでいらっしゃいますね!

ただ、ショップ選び。最近困るのは年齢制限だそうです!
60歳以上はお断り。というショップが増えてきているようです。

ちなみにさんご礁の海からのツアーは少人数です♪

60歳以上でも!70歳以上でも!

ご参加頂いております!

海を楽しみたい!

その気持ち応援します!
ということで 今日も気合いを入れて海を楽しみましょう!
今回のポイントのリクエストは、

前回と違うところ♪

かしこまりました!お任せ下さい。ということで小型ボートに乗って玉取崎展望台の沖合ポイントへ!
ポイントに合わせてグラスボートと小型ボートを使い分けております!

10分と少しで到着、そこはデバスズメダイの群れポイントです♪

デバスズメダイの乱舞です

真っ白な砂地にデバスズメダイがいっぱい群れているので、デバスズメダイの群れポイントです♪

いつもながら ネーミングセンスがありませんが、かれこれ10数年使用している名前はすっかり定着してしまいました!

さぁドボンと海に入れば颯爽と泳ぎ始めていきます♪

早速コースを回っていきます

3日連続アクティビティ三昧ですが、疲れの様子はありません♪
ならば、強気、強気でコースを回っていきます♪

サンゴとお魚さん!そしてクマノミさんをご紹介すると、

スマホで撮影モードのお姉さん

スマホに集中のお姉さん

だんだんスマホが熱を持って熱くなっていましたね!それぐらい熱中しながら撮影を楽しんでいました!
そしてお母さんもゆったりと泳ぎ回っています♪

心のメモリーインプット派

お母さんは心のメモリーインプット派ですね!可愛いお魚さんを見るとじっくりと眺めていました!
でも事務所では水中カメラ。購入を悩んでいましたね!

そしてフリータイムも時間いっぱい満喫です♪
おかわりでシュノーケリング、思いっきり楽しんでいただきました!

まだまだご旅行は折り返しですね!またおかわりでシュノーケリング!
泳いでみたいとなればご連絡ください!

またのお越し、お待ちしております♪

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

穏やかな海

穏やかな海は健在、シュノーケリング日和です


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら