2024年6月26日の石垣島、シュノーケリングツアーブログ
午前のシュノーケリングツアー、ピックアップ一枚
60歳以上でもご参加可能、シニアシュノーケル、得意です♪
もっと詳しく午前のツアーブログへ
午後のシュノーケリングツアー、ピックアップ一枚
マンタはいませんが浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さんわしゃわしゃコースはお任せください!
もっと詳しく午後のツアーブログへ
不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
大得意は浅瀬シュノーケリングにサンゴわしゃわしゃ!
昨日は晴れ、とても暑かったです!蒸し暑いその理由は通り雨!
二回ほど、スコールがありました!
そうなると、事務所の入り口、鉢植えコーナー。
椅子に使おうと思っていた切り株には、
キノコが生えてきています!
一晩でこの成長っぷり。キノコの世界もきっと面白いと思います!
午前のツアーにご参加は二組三名様です♪
S間さんご夫婦とO島さん、三名様でにぎやかワイワイツアー、楽しんできました!
S間さん、お会いしてびっくり!旦那さんの顔!
とっても日焼けしています!
4泊のご旅行、シュノーケリングにsupに
レンタサイクルで3時間!
あちこち回っていたそうです!そうなれば、黒く日焼けしたその顔は、
八重山を楽しんだ勲章ですね!
八重山には古くから通ってのハードリピーターさんです!
そして今回はおひとり様でご参加となりましたO島さん、こちらは、
ブランクあり!ちょっと不安!
とのことです!ちなみに今回、さんご礁の海からはご旅行会社さんからのご紹介となりました!
海にブランク、大丈夫です!そしてご参加に対して
年齢の壁!
のご質問を頂いておりましたが、こちらも大丈夫です!
60歳以上でもご参加頂いております!
その理由はしっかりサポートの少人数ツアーです♪
海に対する不安、しっかり解消、そして
おもいっきり楽しみましょう!
ということで、さぁ事務所ではサクサク準備は完了、そして出港です!
その空を見ると、今日も変わらずですね!
ぎらぎら太陽さんの登場です!
ただ、午前は満潮時間。うねりありのコンディションです!
ちょっと手ごわいコンディションではありますが、皆さんグラスボートで移動!
ポイントのサンゴを眺めてだんだんテンションアップしています!ならば、
楽しめないはずはありません!
それでは颯爽と海に入っていきます!
ベテランS間さん、エントリーすれば、
すぐにすーいすいです!
旦那さんのその泳ぎ方はまるで少年のよう♪
軽やかに楽しそうに漂っています!そして奥さん、こちらは軽やかフィンキックであっちこっちです♪
そしてブランクありのO島さん、
こちらもスムーズ、順調なスタートです!
ブランクあり、初心者の方にはまずは入水チェックです!
呼吸の確認、立ち泳ぎの方法、視界の広げ方!
快適シュノーケルへのコツ!
をしっかりアドバイスです!そして慣れてくれば、
お魚さん探しに没頭!
の皆さんです!
うねりあり、泳ぎにくく、船酔い波酔いになる方も多くなるコンディションでしたが、
水中世界に没頭!
楽しんで頂きました!
皆さん60歳以上ではありますが、とってもタフな泳ぎで楽しみましたね!
海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありません!
少人数ツアーはシニアシュノーケル、大得意です!
興味にある方はお気軽にお問合せ下さい。
さぁツアーが終われば、飛行機でお帰りのS間さんです!
重度の八重山病、処方箋はもう一度来る!しかありません!
午後からはマッサージ予定のO島さんです♪
疲れた体を癒してくださいね!
またのお越し、お待ちしております。
そして午後からも楽しんできました!
O谷さん、ぶらり一人旅!そして、
本日、ご旅行初日、到着日のシュノーケリング!
となりました!
石垣島は三回目!合わせてシュノーケリングも三回目!どっぷりとはまり始めているようです♪
そしてお会いして、まず最初の一言目は、
マンタを見たいんです!
と今回のご旅行はマンタ狙い!だそうです!
見たことない!となれば、
ぜひ、見てみたい!
となりますよね!
ただ、さんご礁の海からは、石垣島の北部東海岸でツアーを行っています!
マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメポイントはぜーんぶ西海岸です!
そのポイントに行くことはありません!
石垣島で人気スポットといえば、青の洞窟、幻の島!ただ、人気スポットは人が多く訪れるから人気スポットというんですよね!でなく、隠れ家的、開放感たっぷり、本物の島時間を楽しめるスポットはいかがでしょうか?
【石垣島】マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメではなくサンゴわしゃわしゃツアー
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪
ではさんご礁の海から さん。あなたのところは何が見れるの?というのはよくあるご質問の一つです!
浅瀬シュノーケルでサンゴとお魚わしゃわしゃコース!
大得意です!そしてさらにO谷さんから頂いているリクエストがあります!それは、
素潜りを楽しみたい!
とのことです!
かしこまりました!お任せ下さい!
浅瀬 + サンゴわしゃわしゃコース!
はとっても相性がよいですからね!
さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!そしてスキンダイビング!素潜りのコツをレクチャーすれば、
気合を入れて出港です!
その空の様子は、
変わらず晴れ!ぎらぎら太陽さんです♪
こんな空と太陽と海を見ていたら、さらにテンションアップしていきますね!
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!
早速、海に入っていきましょう!
まずは基本動作の確認からスタートです!
そして海を楽しむ準備が整えば、
早速レンタルカメラで激写!
もう海スイッチが入りましたね!
そしてサンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、
フリータイムでは、リクエストの
素潜りドボンです!
うん、練習しながら、一回、二回と繰り返していくうちに、
確実にステップアップ!
うまくなっていっていますね!すばらしいです!
さんご礁の海からのツアーエリア、石垣島北部、東海岸!ここにはマンタはいませんが、
サンゴとお魚さんわしゃわしゃコース!
そして、
リクエストベースで進むゆったりツアー!
ならば、大得意でございます!
二本目もカメラで撮影、激写!カメラの前に
近寄ってくるクマノミさん!
楽しんでいましたね!
今日は朝早くの移動、そして海となればお疲れモードでしたね!
でも明日が本番!マンタ無事に見れますように!
ちなみにマンタを見るコツ。それは、
がっつかない!
あれ?ここマンタポイントだったの?くらいの勢いで楽な気持ちで臨んでください!
また来てくださいね!
お待ちしております。
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃
今日の石垣島の様子は?
ぎらぎら太陽はまだまだ、まだ健在のシュノーケリング日和です!