2025年2月8日(土曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
御年65歳お父さん、念願の石垣島シュノーケリング!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【65歳お父さん!念願の憧れは南の島でシュノーケリング!】
本州の方、寒波の影響、雪のニュースが流れています。。。
ブログをご覧の方々、大丈夫でしょうか?
こちら石垣島も同じく寒波の影響を受けて、
気温12℃まで下がる。。。
そして北風は冷たく、ここ一番の冷え込みといったところです!
そうなると、野良猫タマヘイ君。駐車場のおうちを見てみる。
風除け、雨除けになるようにタマヘイハウスを作っているんですよね!
今日は寒いので毛布をハウスに入れておいたんです♪そうすると、
頭かくして、知り隠さずですね。。。
毛布、気に入っていただけたようですね!
ちなみにタマヘイ君はこんな猫さんです♪
たまに我が家に遊びにくる野良猫さんでございます♪
午前のツアーにご参加はK藤さんご家族です♪
なんだか寒波の影響、北風がとても冷たく、気温は12℃。
昨日からここ一番の冷え込みが続いている石垣島ではございますが、
K藤さんには関係ありません♪
なぜならば、昨日の夜に到着!そして明日にはお帰り!となれば、アクティビティを楽しむのは今日一日です!
今日、そして今を楽しむ!
がテーマでございます。
午前はさんご礁の海からのでシュノーケリング!午後からはカヤックツアーをご予約されているそうです♪
寒波?北風?曇りの空模様♪
ぜーんぶ吹きとばして楽しみましょう!
ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます♪
今回ご予約時には、
沖縄に行きたい、海に潜ってさんご礁が見たい
とおっしゃっているお父さん!
今回のご旅行は、娘さんからお父さんへ
弾丸石垣島旅行とシュノーケルのプレゼントなんです♪
とのことでお姉さんからご連絡を頂いておりました!
気合を入れてサンゴとお魚さんご紹介させていただきます!
ただ、ご一緒にお越しのお姉さん、お父さんが泳いでいる最中は、
まったくノープランです♪
ということで、急遽、
グラスボートに乗船のみ♪
にて楽しんで頂くこととなりました!
そうそう、さんご礁の海から100%ボートシュノーケリングです。
ポイントまで移動するボートは人数、ポイントに合わせて、小型ボートとグラスボートを使い分けております♪
グラスボート出港であれば、
海に入らずとも水中世界を楽しめる♪
二刀流作戦でございます♪
事務所ではマスクとシュノーケリング、器材の取り扱いをご説明♪一通り終われば、
さぁ準備は整いました!出港です♪
海に出れば、
やはり北風冷たく、手ごわい寒波!
空もどんよりと曇りです。ただ、大丈夫、大丈夫です♪
北風吹けば吹くだけ、透明度抜群です♪
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です。
まずはグラスボートでコースを回って、ボート上から水中観察です♪
乗船のみでも水中世界を楽しめます♪
そしてそこからはいよいよお父さん、
念願の水中世界です!
ドボンと海に入れば入水チェックです!
まずは周りを見渡してみる。よーしよし、
今日も抜群の透明度の高さです!
これならば、楽しんで頂けるはずでございます!
まずはその前に、
我流でもできるシュノーケリング、でも一度は押さえたい基本
というものがありますよね!
基本動作をレクチャーすれば、
さぁコースを回っていきましょう!
そうそう、お父さん、実は、
剣道4段でございます!
笹川の経験でいうと、格闘技をされている方って、
フィンキックが上手♪
だったりするんですよね!普段から関節の動きを意識するからでしょうか♪
それはもちろん、お父さんもしかりです!
波ありなれど、颯爽と泳ぎ回っては、
じっくりサンゴとお魚さん観察です♪
そして二本目は深場ポイント!
真っ白な砂地は美しく♪
冬、北風、寒波で低い気温!シューケルには手ごわいコンディションでしたが、予定通り回ってこれました!
でもまだまだ、今日はアクティビティ三昧が続きます!
午後からはカヤックですね!引き続き楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております。
天気 曇り
最高気温 13℃
最低気温 11℃
今日の石垣島の様子は?
寒波の影響、北風冷たくも、水中世界はクリアブルー!