2025年3月20日(木曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
寒波は抜けてすっきり青空の登場です!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【30年ぶりのシュノーケリング!その感想は?】
早朝から、とってもへこんでいる笹川でございます。
早朝ジョギングが趣味の笹川でございます♪
実は昨日、やっと、やっとなんです♪
やっとあるものが到着です!
ジョギングシューズはミズノしか履かない、自称ミズノ信者の笹川でございます。
さぁここで、
離島あるあるその一
3月10に発送で沖縄本島ご滞在5日で、やっと石垣島へ!
到着まで9日でございます。。。
3月末の引っ越しシーズンだからでしょうか?今回はとっても時間がかかってしまいました!
そしてその購入したものは、最新のウェーブライダー28を購入
したのですが。。。履いてみると。
残念、つま先が当たる。。。サイズが合わない。。。
はぁ、前作のウェーブライダー27と同じサイズを注文したのに。。。とほほでございます。
そうなんです。。。
離島あるあるその二
試着して購入できず。ネット通販で購入するリスク。。。ですね。
だって、街中のスポーツ用品店では、
最新のものはおいていない。。。
ウェーブライダーは5年前のバージョンがまだおいていたり。さらに定価だし。ここで
離島あるあるその三
流行りは求めてはいけない!となってしまうものなんですよね。
これ、返品でサイズ交換をお願いするとして、また新しいのが届くのに時間かかるんだろうなぁ。
それまで、愛用していたネオビスタのシューズ。
つま先が削れてしまっています。間に合いますように
午後のツアーにご参加はY口さんご夫婦です♪
なるほど、なるほど、お話を伺っていると、納得納得でございます♪
ダイビングのライセンスをお持ち、沖縄でシュノーケリングの経験もあり!
とのことですが、それは、
30年ぶらいくらいかなぁ
とおっしゃっています!
そして子育てが終わって、さぁいよいよですね!
これからは我らの時間を楽しもう!
ということで本日ご旅行初日、
到着日のシュノーケリング!
となりました!初日からアクセル全開プランです♪
朝3時に起きて4時出発!
とのことです!眠い?いえいえ、朝早起きのご褒美は、
午後からほら、海でございます!
いよいよですね!寒波の影響、天気が悪い日が続いておりましたが、
今日からすっきり青空の登場でございます!
冬の晴れた日は、絶景が確約♪
されているだけに、テンション高く準備に入っていきます♪
まずはブランク30年となれば、器材合わせ。
快適シュノーケリングへのコツ!
をレクチャーしながらさぁ準備は整いました!出港です♪
そして5分もすればポイントに到着です!
早速、海に入っていきましょう!
その様子は、
30年ぶり!?そんなこと関係ありません!
すぐにコツを思い出してあちこち泳ぎ回る奥さんです♪
顔を海につけた瞬間に、
抜群の透明度の高さ!
一瞬で心奪われましたね!サンゴとお魚さんが目の前に広がれば、
もうすっかり海の虜です♪
そして旦那さんは後ろの方からゆったりとついてきて、
撮影モード♪
いっぱい撮影楽しんでいましたね!
一本目は浅瀬シュノーケリングを楽しんで、二本目は断崖絶壁の深場へ!
それぞれの良さ、石垣島の水中世界を楽しんで頂きました!
ボートに上がれば、
こんなにきれいなんですね!
と絶景、水中世界に感動されていましたね!
さぁ海から上がれば、シャワーにお着替え、満足満足の表情とともに、
うっとり眠たそう!?
いえいえ、今日の夜は
星空ツアー♪
のご予定だそうです!
夜の部も楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております!
天気 晴れ
最高気温 20℃
最低気温 11℃
今日の石垣島の様子は?
やっと晴れ!青空広がる良い天気となりました!