石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

シュノーケルの事前準備って何が必要?

更新日:2024年9月20日
投稿日:2020年5月20日
更新日:2024年9月20日 投稿日:2020年5月20日

石垣島に旅行!そしてシュノーケルをすると決めたら、
さぁ準備です!

気温や例年の天気を参考にしながらの準備もできますが、
シュノーケル用の準備って何が必要?
よくあるご質問の一つです。

でも何をどうしたらよいか分からない方へ!
ちょっとしたアドバイスブログです。

大敵日焼け!対策をご紹介!

日焼け対策

やはり石垣島です!
夏に限らず冬でも晴れれば日焼けします!
でも美容と健康のためには、最小限にとどめておきたいですよね!

一番の日焼け対策は、肌の露出をしないこと!
暑ければ、暑いほど、厚着をするのが基本です!

でも海に行くときは、どうすればよい?
という質問はよくお伺いします。

そこでご紹介します!
日焼け、絶対しない宣言の方への服装です。

もっと詳しく マリンレジャー!絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装 のページへ

日焼け止めもこだわってみませんか?

ひやけどめ

日焼け止めといえば、SPFが高ければ
それでよいと思っていませんか?

街中を観光するのでは、それでよいかもしれませんが、
ここは石垣島です。
海に、行くご予定であれば、少しご配慮を!
そんな日焼け止めを調べてみました。

環境にやさしい日焼け止めでお客さんも海も
大喜びで楽しみましょう!

もっと詳しく これからの日焼け止めの選び方ブログ のページへ

あきらめない!船酔い対策!

船酔い対策

海のレジャーの大敵といえば、船酔いや波酔い。
経験すると分かるそのつらさ。

満腹、空腹、睡眠不足、疲れすぎなどなど
でもある程度の自己管理で克服できる場合もあります!

そして旅行がきまったときに、
トレーニング方法もあるとかないとか。。。

船酔い、波酔いは、一日のスケジュールに
とても影響を与えてしまいます。
しっかり対策を練って、克服しましょう!

もっと詳しく これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー! のページへ

耳の中に入った水!手っとり早くとりたい!

耳の斜め後ろをさらに後ろにひっぱります

シュノーケルはもちろんプールやお風呂。
耳の中に入ってしまった水。なかなか抜けなくて
困った!なんてことありませんか?
とっても気持ち悪い違和感ですよね!

耳を傾けて、頭をガンガン叩く!
そんな対処をされている方がいますが、
手っとり早く抜く方法、ご紹介します

もっと詳しく 耳の中に入った水!手っとり早く抜きたい のページへ

事前準備はとっても大切です。
成功の秘訣は、段取り9割といわれます。

滞在中は観光に海に、お買い物にグルメ、ランチ♪
ご家族のお父さんもお母さんは片付けにちびっ子のお守。
旅行スケジュールを考えるのもなれない土地では、
なかなか思うようにいかなかったりします!

日焼け対策、船酔い対策。着替えの枚数、タオルやジュース?などなど。
でも一番大切なのは、その時を楽しもう!とする心準備かもしれません!

しっかりと対策を練って、
石垣島では思いっきり楽しめるようにしましょう!

分からないことがあれば、ぜひぜひ、お気軽にご相談ください!
ではでは。

石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら