石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

南ぬ島石垣空港!気になる交通、アクセス方法など

更新日:2022年12月31日
投稿日:2020年2月11日
更新日:2022年12月31日 投稿日:2020年2月11日

石垣島が踊りだす!

2013年3月7日に開港!
さんご礁の海から の事務所移転と同じ日です♪

今までの空港は、市街地エリアにありました。
お土産の買い物やタクシでの移動も便利でしたが、新空港は、市街地からレンタカーで30分程度のところへの移動です。そのため、これから観光、楽しむぞ!という方、こちらをご覧ください!

滞在中の怪我病気。病院やコンビニATM、郵便局、ドラッグストアーのご紹介


石垣島市街地に集中、コンビニ、病院、ドラッグストアー
石垣島滞在中の怪我病気。病院やコンビニATM、郵便局、ドラッグストアーのご紹介

石垣島の市街地では、銀行ATM、コンビニ、病院はいっぱいありますが、北部は大自然がいっぱいです。お店は小さな売店しかありません。買い出しは空港で行っておくと便利です。日焼け止め一つ、ATMでお金をおろすだけでも車で往復一時間かかると、時間がもったいないですからね!市街地以外のエリアでご宿泊の方、買い出しは、空港で行っておく方が便利です。
ただ、市街地近辺にご宿泊の方はご安心ください。買い出し一つで困ることはほとんどありません♪

また空港から市街地への他のアクセス方法は、

路線バス
市街地(バスターミナル)へは 所要時間:約45分(鈍行)/約35分(準急) 料金:520円

系統4の路線バスの時刻表
系統10の路線バスの時刻表

準急にのるなら系統10から準急が発車しています。

タクシーでは
所要時間:約30分 料金:約3,000円

空港の駐車場
1時間:100円/9時間超24時間以内:1,000円/33時間超48時間以内:2,000円

となっております。

それでは、石垣島空港をご紹介です。

石垣新空港

マスコットキャラは、ぱいーぐる。
ぱいーぐるはFaceBookもしています。

 将来のゆめ 国際線のパイロットとボクシングの世界チャンピオン
 尊敬する人 具志堅用高さん

だそうです。世界チャンピオンの夢、応援しています!石垣情報も満載です。面白いです。ぜひご覧ください。

ぱいーぐるFaceBookのページ
ぱいーぐる公式ホームページ

石垣島が踊りだす!実は石垣空港ダンスがあるんです!子供の通う幼稚園の運動会で皆さんが踊っていました。

も要チェックです!

そんな南ぬ島石垣空港、
南ぬ島は方言で ぱいぬしま と読みます。

2013年 - 1979年 = 34年

新空港の計画が出てから34年の年月がかかっています。これだけの自然が残った島。どこに建設しても希少動物に影響がでてしまうんですね。おじぃ、おばぁの話を聞いてもとても歴史を感じてしまいます。でも出来上がりは、とてもきれいな空港です。

エメラルドグリーンの海も見れます。

滑走路の展望。離発着を楽しめます。

展望デッキからは滑走路とエメラルドグリーンの海を見渡すことができます。

石垣空港からの展望デッキからの眺め

ひろびろした滑走路と平行にあるので、飛び立つ瞬間の飛行機もみることができます。飲食店も石垣島では有名なお店がずらり。

石垣牛のお店 いしなぎ
ジェラート屋さん ミルミル
ボリュームとリーズナブルな海人居酒屋の源
海人のTシャツで一躍全国区の海人工房
伝統工芸あざみ屋

などなど。

空港で有名どころを楽しめる!

そんな気がするラインアップです。地元在住が注目してしまうのは、

スターバックス

石垣初!スターバックス

これは、地元だけですね!今まで石垣島にはなかったのものなので。。。(笑)

そんな南ぬ島石垣空港で観光される方、今までの空港とはちょっと違ってきたところをご紹介♪特にご注意頂きたいのは、空港へのアクセス。

南ぬ島石垣空港へのアクセス

今までの空港は市街地にありました。市街地(離島ターミナル)周辺のご宿泊ホテル等であれば、車で10程度でしたが、新空港からは、車で30分程度かかります。川平までは40分程度。旧空港をご存知の方はご注意を。町から遠くはなってしまいましたが、さんご礁の海から の事務所までは

なんと10分

わーいすごく近くなりましたぁ~♪
最近、お問合せを頂く内容としては、到着日のツアーで

空港に到着。空港へお迎え → シュノーケルツアー → ご宿泊先へお送り

も時間帯によってはOKです。これだと空港からご宿泊先への移動がスムーズですね。逆に内地にお帰りする方には

ご宿泊先へお迎え → シュノーケルツアー → 空港へお送り

もOKです。ツアー後は、シャワーで潮を洗い流してからのお送りです。脱水機もありますので濡れた水着の水分を取ることも可能です。もちろん飛行機の出発時間にもよりますが、お気軽にお問合せください。

これからの石垣はどうなるんでしょうか!環境と人間の共存ができるような島になるように笹川もできることをがんばって行きたいと思います。

その他、アクセス情報
 市街地、離島ターミナル、バスターミナルからレンタカー,車で30分
 川平方面からレンタカー、タクシーで30分

ではでは


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら