石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

2015年元旦!初潜りです。サンゴとお魚、素潜りを楽しみました。!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2015年1月1日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2015年1月1日

新年、あけましておめでとうござます。
2015年も相変わらず

突っ走っていこうと思います!

よろしくお願いします♪

今日は、初日の出を見ようと思って、
港に行ってみると、
あら、車がいっぱいきています!

港には初日の出みるために人が集まっています

やっぱりみんな、狙う場所は同じなんですね!
日ごろ、こんなに車が止まっていることは
ほとんどないので、ちょっとびっくりです。

そして予定の7時半ごろ。
今日は、雲がでていて、朝日を拝むことができず。。。
ちょっと悔しいので、昨日の朝日をブログに載せちゃいます。

ちなみに昨日の朝日です

港からみた昨日の朝日、キレイでした!

それでは、海ブログです♪
元旦の潜り初めは、お一人様で貸切です♪
T脇さんです♪

T脇さんです

海に入るとすごいんです!
何がすごいかというと素潜り!

素潜りドボンドボンです

すいすい~っと潜っていって、
写真を撮って、すいすい~っとあがってきます♪
水底まで30mくらいある場所の8mラインのところで撮影です。

話を伺うと、伊豆七島がホームグランドです♪
11月に入ったら寒くて寒くて。。。と
けろっと言ってしまうくらいに、
海にどっぷりはまっているT脇さんです♪

今回の旅行も海三昧です♪
初日、2日目はもちろんシュノーケル。
そして、最終日の今日は、午後の便でお帰りです。
最後最後の滑り込みシュノーケルとなりました。

昨日潜ったポイントを聞いてみると、
砂地と地形を楽しめる場所だったので、
今日は、得意のサンゴポイントへ行って来ましたっ!

エントリーしてサンゴ群落へ!

こんなにもサンゴ!キレイです!

喜んで頂いています♪
風はとても冷たく、波もありましたが、
透明度抜群の海は、それ以上の感動がありましたね!

そして二本目のポイントは、深場へ!
風が強く、浅い時間だったので、
今日いける場所はここでしたっ!

ちょっと深くなりますが、よいですか?30mくらいあります。
というと、

えっ!そんなにですか?

と言いながらも素潜りでドボンドボンでしたっ!
10mくらいまで余裕を持って潜れていましたっ!
素潜りができると、海の楽しみ方がとても広がります。

旅行最後のシュノーケル、楽しんで頂きましたっ!

次回は素潜り対決しましょう!
本気になるために、カメラを水底に落として、それを拾いに行く!
命がけの素潜り対決です(笑)

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、O野さんご夫婦です♪

O野さんご夫婦です。

午後からも相変わらず風は強く、
水面の波はちょっと高めです!

旦那さんは、昔サーフィンをされていたということです。
奥さんは、ちょっと水泳をしていますが、
シュノーケルは初めてということです。

初めての方には、ちょっと手ごわいコンディションになるなぁと
心配していましたが、終わってみれば、
十分に楽しめたツアーとなりましたっ!

エントリーして、まずは、ウエットスーツの浮く感じを確認!
そしてマスクの入水チェック。
とてもスムーズに進んでいきます!

顔を付けた瞬間、奥さん、

すごい!キレイ!

そんな声も聞こえてきます♪
それからは、

クマノミを見つける旦那さん、手を振る奥さん。

二人のコンビネーションも息ぴったりです♪
途中、タコを見つけて、びっくり!
ハリセンボン!とてもかわいかったですね!
シャコガイ。その重たさに沈みそうになりそうでしたっ!

最後は、港に戻ってのブログ用写真となりました。
今日は風が一段と冷たいコンディションでした!
水中の方が暖かいです。

そんなコンディションだったので、
足早にポイントのキレイどころを回って
楽しんできた一日でしたっ!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら