石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

1月3日。春陽気の石垣島です。石垣島の海にサンゴとお魚はいっぱいです。!

更新日:2024年10月3日
投稿日:2015年1月3日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2015年1月3日

今日の朝日、とってもキレイでしたっ!

最高の朝日です

元旦から天気が崩れ始め、昨日までは曇りです。
でも今日は、とっても快晴です♪

お天気は快晴です

天気予報は曇りでしたっ!でも実際は晴れです!
週間天気予報とにらめっこしている方!
当日になるまで希望は捨てないくださいね!
石垣の天気は気まぐれです♪

それでは、海ブログです!
まだまだ年始ラッシュは続きます!
本日もご家族でご参加いただいた午前と午後のツアーとなりましたっ!

午前のツアーにお越しのT柳さんご家族です!

T柳さんご家族です

ご予約時には、乗船のみご希望の奥さんでしたっ!
でも前日の夜にシュノーケルに変更です。

乗船のみにするか、海に入るかの判断は、
当日、お越しになってからの変更でも大丈夫です!

ご宿泊先にお迎え、送迎中の旦那さんのトークは絶妙です♪
楽しく話をするコツをご存知の旦那さんです♪

いつもは、緊張されていたりする方もいるので、
旅行、観光の話で場を和まそうとする笹川ですが、
今日は、旦那さんのトークにどっぷり浸かってしまいました(笑)

そんな旦那さんにトークのコツをお伺いすると、

オウム返しですよ!

でも最初に問いかけてきたのは旦那さんの方ですよ!
とても奥が深い一言でしたっ!

そんなT柳さんご一行の皆さんは、海、泳ぎというのは、
あまり経験は多くないということです。
なので、エントリーして足の付く高さで、まずはしっかり講習です。

お兄ちゃんお二人は、すぐに慣れて、泳ぎ始めます。
ウエットスーツの浮力感に戸惑いを感じながらも
いい感じで泳いでいます♪

そして奥さん。ウエットスーツの浮力でもちょっと不安そうです。
なので、無敵のアイテム、ライフジャケットを装着して、
シュノーケルを楽しみます。

そしてお父さん!軽く講習を終えると、

ボートで休むね!

おっと!どうしても海に馴染むことができないご様子です。
そんなときは、無理をする必要はありません。
海のレジャーは、好き嫌いがどうしてもあります!

今日みたいな天気の良い日は、ボートで休憩しているだけでも
十分に気持ちよいです。コースを回り始めて、ボートを見ると、
大好きなタバコをふかしながら、海を眺めているお父さんです!

これはこれで、OKですよね!

そしてライフジャケットを装着しても少し不安気味の奥さん、
サンゴとお魚さんが増えてくると、

わぁ~キレイです

水中世界を楽しむ余裕がでてきたご様子です。
鮮やかなお魚さんとサンゴを楽しんで、ツアーは終了となりましたっ!

今回は、旦那さん、ちょっと海の良さをお伝えすることが
できませんでしたが、またの機会には、ぜひ、サンゴを楽しみましょう!
よろしくお願いしまーす!

またのお越し、お待ちしております。

そして午後からは、M月さんご家族です。

M月さんファミリーです

ツアーにご参加いただいたのは、
お母さんと3姉妹お姉さんです♪

寒さがとても心配とメール連絡を頂いていたので、
皆さん、しっかり対策です。
インナーのフードを被ってモジモジくんモードで
ブログ写真です♪

皆さん、シュノーケルは、沖縄本島、宮古島と
キレイどころをご存知です♪

そんなお話を聞くと、

いつもながら、気合の入っている笹川です。

その証拠に、ボートで向かっている途中、
ポイントをちょっと通過しすぎてしまいましたっ!

でも大丈夫!ばれていません(笑)

そしてポイントついてエントリーしすると、すぐにコースを回り始めます。
では、まず最初に青色のルリスズメダイをご紹介です!
4名に一匹のお魚さんを紹介すると、必ずといってよいほど、

頭がごっつんこ!

がいつもパターンです♪
でも今日は、気心、勝手をご存知の皆さんです。
息ぴったりです!ぶつかることなくて適度な距離を保って
笹川についてきます♪

そう、しっかりまわりを見ている証拠ですね!

すばらしいです!
ハマクマノミ団地では、オスとメスのデザインの違いを
紹介していると、うんうんとうなずいています。
やはり学生というだけあって、

とても勉強熱心です!

お父さん、大丈夫、ご安心ください!
娘さんたちは笹川が学生の頃に比べ、人の話を聞くとということを
しっかりご存知です(笑)

そして振り返ると、水中を指差しています。
何がいるかなぁと見てみると、ハリセンボン。
とっても近くで観察できましたね!

皆さん、とても海好き、お魚さん好きです♪

そして事務所に戻ると、今回送迎係りのお父さんと合流です。船酔いの経験があって、海は不参加です。でもさんご礁の海からのツアーは港から5分でポイントに到着するとにかく近いが自慢です!次回はぜひ、ご一緒に海を楽しみましょう!ツアー中は、ドライブに出かけていたそうです。

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島東海岸の海ってどんな様子♪新規開拓エリア、気になる方はご覧ください。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


港を出発するポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。
石垣島北部 東海岸シュノーケルポイント紹介ブログ!ボートで最短5分!とにかく近いがキーワード!


石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。
さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

レンタルカメラで撮った水中写真を見て、
興味を持ったら、次回、ぜひご一緒しましょう!

今日は、もう飛行機でお帰りの日です。
皆さん足早に片付けをして、空港へ向かっていきましたっ!

今日は、天候もよく、海のコンディションも良く、
まるで、春みたいな陽気でした。
水中の透明度もよく、とても楽しめましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら