石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちびっこも大満足のツアーとなりましたっ!浮き輪でちびっこはうとうと♪

更新日:2024年10月3日
投稿日:2015年1月11日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2015年1月11日

先日、港を散歩していると、
なんだ?赤い物体が木にひっかかっています。

港に気球が。。。

気球っぽいです。
そして一緒についている旗には、

裏には、中国語?

なんて書いているかわかりませんが、
デパートとかの大売出しのときに、
空に浮いているあれでしょうか?

どこから流れてきたんでしょうか?

それでは海ブログです。
本日も曇り時々晴れの陽気となっています。
今年の1月は、例年に比べ、晴れ間広がる日が
多いように思います。
2月もこのまま天気良い日が続きますように!

最近、3月のご予約、お問合せを頂くようになってきました。
春休みにご検討の方は、お早めにご連絡ください。
少人数のツアーです。すぐに満員になってしまいます。

また、6月まで予約状況表を更新しました。
ゴールデンウィークのご予約も承ります。
お気軽にご連絡ください。

それでは海ブログです。
昨日もお越しで、今日、明日もご予約を頂戴しているリピーターのU田さんです。
お一人様でご参加頂きましたっ!

U田さんは、今まで半年の周期でお越し頂いていますが、
今回は、3ヶ月ぶりです♪だんだん間隔が短くなってきています!
このままだと、移住も近いでしょうか(笑)

U田さんは、いつものポイントでシュノーケルというわけではなく、
ボートで移動中に、

ここらへんに入ってみたいです

そんな会話から始まります!
なので、今回は、事務所で地図を見ながら、
どこらへんが気になりますか?
ここらへんに入ってみましょう!
なんて会話から始まります。

決められたレールには乗らない派です!

尾崎豊の『15の夜』といったところです(笑)
そこで笹川も入ってみたいところを相談しながら、
まるで、

ツアーというよりポイント調査です♪

サンゴ群落一つを見ても、
色々な方の色々な評価があります。

笹川はすっごいキレイ!と思っていても、
別の人は、まぁ普通かな。。という場合もあります。
難しいですよね!レギュラーポイントにするかどうかの判断は。。。(悩)

ガレ場でなにもない場所を進んだり、
キレイなサンゴを見たり、深い場所を楽しんだり、
いつもと違うコースを楽しんできましたっ!

普段みかけないサンゴ。面白いです

最近、コクテンフグ、ハリセンボンが増えてきたように思います。
春先に多くなる種類です。もうそんな季節でしょうか?

こんなスタイルのツアーもたまには面白いです。
今回で一つ、またポイントが増えるかもしれません。
ちょっと手ごたえを掴んだ一日でしたっ!

明日もご予約を頂戴しています。
最終日ですね!楽しみましょう!

そして午後からは、仲良しファミリーのY口さんとK口さんです。

Y口さんファミリーとK口さんファミリーです

K口さんのゆうき君は小学2年生、
剣道、水泳、サッカーをこなす、スポーツ少年です!
そしてY口さんのハル君は9ヶ月です。70cmのウエットスーツを着用して、
とてもかわいらしいです。

ブログ用写真を見てびっくり!
まるで夏みたいにウエットスーツの上半身を脱いでいます♪
まだ1月なんですが、晴れた日はこんな格好でも
楽しめてしまいます♪

ポイントについて、まずはゆうき君とお母さんエントリーです。
颯爽と泳ぎ始めます!

エダサンゴがある!

ゆうき君、喜んでいます♪
お母さんも透明度の高さにテンションがかなり上がっています。

キレイ!

常にどこからかお母さんの声が海に響いています♪
いい滑り出しです!

そして次は、Y口さんファミリーの出番です。
お父さん、ハル君、お母さん、順番に入っていきます。

ハル君は、浮き輪に箱メガネでぷかぷか浮いています♪
途中、顔がぬれてもへっちゃらといった雰囲気です!

9ヶ月なのに、そのたくまさしさ、あっぱれです!

お母さんは、最初は、水面に顔をつけるのをためらっていましたが、
すぐになれて、水中を楽しんでいましたっ!
こちらも大丈夫!いい感じです!

皆さん、シュノーケルに慣れてきたところで、
コースを回り始めます。

ハマクマノミをみて、サンゴをじっくり観察♪

キレイ~!

そんな声がどこからか聞こえてきます♪
そして浮き輪でプカプカ浮いているハル君。
目があうと『にやぁ~』っと笑います。
とってもかわいいです。でも次の瞬間、ちらっと見てみると、

寝ちゃってる!

ほどよい波のゆれ具合がまるで子守唄!といったところでしょうか(笑)
海の楽しみ方は人それぞれといったところです!
ここでゆうき君からリクエストです。

カクレクマノミを見たい!

ということで、二本目のポイントへ!
水底2mラインにいるカクレクマノミです。
もっと近くで見てみたい!ということで素潜りです!

ゆうき君、軽く潜り方を教えてエントリー!
水中世界を楽しんでいましたね!スポーツ少年ということあって、
怖がることなく、スムーズに潜っていきます!さすがです!

その横では、Y口さんお父さんもさり気に素潜りしていましたね!
こちらもたいしたものです!

でもさすがに二本のポイントをまわっていると、
ゆうき君、寒さを感じるようになってきました。
お子さんは、大人に比べ、寒さに弱いです。

フリータイムもほどほどにしながら、
ツアーは終了となりました。

1月の海ですが、天気もよく、サンゴとお魚さんを
楽しめてよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. 山口恵美子 より:

    笹川様、シュノーケルツアー☆ありがとうございましたぁ(*^^*)
    9ヶ月の息子の海デビューが出来、
    本人も楽しそうで、とても良かったです。私の方も丁寧に教えて頂き、パニック(笑)になることなく、楽しめました。主人も大満足☆
    友達家族も、息子さんも凄く、喜んでおり、お母さんとみんなで、また行きたいねと話していました。
    次も会えることを楽しみに、寒い大阪で頑張ります(笑)
    笹川様、ご家族様もお身体には十分お気をつけ下さいませ。
    ありがとうございました(*^^*)

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      先日は、ツアーにご参加頂きありがとうございました。

      当日は、お子さんが二人いらっしゃってのツアーでしたので、
      とても心配しておりましたっ!

      1月なのに、晴れた穏やかな日となり、
      とても楽しめましたね!

      コンディションも見方に付けることが
      できたのが、とてもよかったです!

      また来てください!
      ハル君、ゆうき君の成長をたのしみに
      お待ちしております!

      ではでは


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら