石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

プールもよいけど、海も楽しいですよね!ちびっこは、クマノミに大喜び♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年5月28日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年5月28日

いつもの恒例、夕方のお散歩で。
ばったりとお会いした、ご近所の花屋敷で有名なH雄じっちゃん。

いつも堤防で、朝と晩は、斜め腕立て伏せをするのが日課ということで。
笹川もお付き合いです♪

ご近所のH雄じっちゃん。

しゃべりながら、斜め腕立て伏せをしているH雄じっちゃんと笹川。
海を見ながらの運動、なんと幸せな時間でしょうか?
そんなH雄じっちゃんは、80歳なんです。

わしはよ、朝起きて、腕立て100回するさ~ね!

いやぁすごいです。
どうりで、腕も太いですよね!
そんな会話をしている内に、

やっぱり笹川だけ?

あれ、じっちゃん、腕立てやらないの?
しゃべりに夢中になってきています。

70歳までは、懸垂も毎日100回やっていたよ

だんだん話に夢中で、

途中、ゆんたくをはさんで

結局、じっちゃん、4,5回しかしていないですよ!
そう、この会話の時間がじっちゃんの健康法ですよね!

それでは、海ブログです。
今日も朝から太陽が元気いっぱいです!

今日も快晴となりました

日焼け日和となりましたっ!

本日お越しは、ご家族でご参加のH本さんです!

H本さんご家族です。

ご宿泊先にお迎えにいって、ご挨拶。
ホテルのロビーですが、

ラッシュガードに、スイムキャップ。
そしてゴーグルをすでに装着しています!

海に入る気満々のお二人です

プールが大好き、今回のご旅行でもプール三昧の6歳のエイスケ君。
日焼けして真っ黒になっています♪

そして3歳のトモヤ君、
マイ浮き輪を持参してやる気満々です!

お二人とも少し人見知りをしている様子です♪
送迎車内では、行儀よく座っています。

今回の旅行は、4泊で早めの夏休みだそうです。
連日、屋外プールで泳ぎまわっているそうです!

事務所に到着して、早速、装備の確認です。
トモヤ君は、浮き輪に箱メガネです。
レンタルのパトカーの浮き輪、気に入ったようです。

なかなか離そうとしません(笑)

そして、エイスケ君は、マスクとシュノーケルにチャレンジです。
まずは、事務所で、マスクを装着、ストラップの調整です。
この時点で、マスクを嫌がる子は、すぐに取ってしまうのですが、

エイスケ君、抵抗なくずっと装着しています

おっ!すばらしいです。
これなら、皆さん楽しめそうです。
準備はすぐに整って出港です!

港を出ると、風が気持ち良いです。
ポイントに近づくにつれて、エメラルドグリーンの海が
広がり初めていきます。

さぁ、早速エントリーです。
まずは、お父さんが入って、すいすい泳ぎ始めていきます。
そして、初マスクのエイスケ君の出番です。

ライフジャケットにウエットスーツを着用しています。
沈みようがない無敵の装備です!
まずは、プカプカ浮いて、早速顔を水面につけてみます。

何の抵抗もなく、水中を覗いています♪

すばらしいです。
今日の午前は、満潮時間です。水深は、深めで足のつく高さはありませんが、

難なく、マスクデビューです!

そして次は、トモヤ君の出番です。
お気に入りのパトカーに乗って、プカプカ浮いています。
ちょっと笑顔になりそうですが、笹川がしゃべりかけると、

人見知りです!目を合わせてくれません!

こんな時は、箱メガネの出番です。

トモヤ君、箱メガネを楽しんでいます。

トモヤ君に渡すと、ほら、水中を覗いています!
ここまで来ると、もう大丈夫です。
笹川と戯れながら、

最初は、目を合わしてくれませんでしたが。

笑顔がこぼれています♪
さぁ、このままの勢いで、まずは、ハマクマノミさんをご紹介です。
お父さん、お母さんもすいすい泳いでいます♪

サンゴとお魚さん増え始めてくると
お母さん、

いっぱいだね!]

喜んでいます♪

でも気になる様子が一点。
エイスケ君、あまり顔をつけようとしてません!

マスクに水も入りません。器材のトラブルはありません。
何度が促してみてもあまり泳ぎません!

この兆候は、ずばり、

マスクより箱メガネ派ですね!

マスクに対するストレスは、ほとんどありません。
でも普段は、プール、浅瀬のビーチで箱メガネで遊んでいるそうです。
どうしても足のつかない水深の海は馴染めないようです。
なので、こんな時には、無理にマスクで楽しむよりも

浮き輪に箱メガネにそしてマスクです!

二人とも泳いでいます。

普段ビーチではあまり見かけないサンゴにカクレクマノミさん。
お魚さんいっぱい楽しみましたね!
トモヤ君も笑顔がいっぱいこぼれています。

のんびりまったり楽しんでいきます♪
お父さんとお母さんも行動範囲は、とっても広く、
コースを隅々まで回って楽しんでいましたね!

今回、マスクデビューをしたエイスケ君、ストレスは、ほとんどありませんでしたね。
今はプール派ですが、お魚さんにサンゴに興味が出てきたら、
すぐにマスクで楽しめると思います♪

トモヤ君も波で顔が濡れたりしていましたが、
まったく嫌がったりしていなかったですね!

お二人とも、海を楽しめる要素をしっかり持っています!

これからの成長が楽しみですね!
お昼ごはんを食べたら、エイスケ君、またプールに行くそうです(笑)
まだまだ続く石垣島旅行、楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは、



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら