石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

朝から太陽さん登場!晴れ間広がるシュノーケリング日和です。

更新日:2024年9月30日
投稿日:2018年2月10日
更新日:2024年9月30日 投稿日:2018年2月10日

ビーチをお散歩していると、面白いものに出会うときって
あったりします。

これは、何かの獲物とりに使っていたのでしょうか?

獲物をとるのに使っていたんでしょうか?

竹に穴が数か所空いています。
何を捕まえようとしていたんでしょうか?
日本のもの?それとも海外?
そう考えると、余計にたのしくなりますよね!

そして次はこれ、ブイに傷がついているのですが、
それが笑っていますね!

笑顔のブイですね

最近、東海岸はゴミがいっぱい漂流しています。
なんとかせねばなりませんね。。。

それでは、海ブログです。
朝から晴れ間!朝日も元気いっぱいです!

青空が広がります

北風は、おさまって、暖かい一日です!

本日お越しは、K林さんです♪

K林さんです♪

お一人様でご参加となりましたっ!

事務所にはレンタカーでお越しです。
まず最初の一言は、

晴れちゃいましたね!

とにんまり笑顔のK林さんです♪

2月に入ってからは、寒波の影響で、天気があまりよくない日が
続いていました。
やっと昨日から晴れ間、太陽さんが顔を出すようになっています♪
ちなみにK林さんは、

晴れ男ですから!

とのことです♪
今日もその強運にあやかりましょう!
さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます♪

石垣島には今回で三回目になるそうです。
どっぷりはまってしまって、シュノーケルは、二回目です!
前回は、船酔いであまり海に入れなかったとのことです。
では、リベンジシュノーケルですね!
二回分、海を楽しみましょう!

船酔いしないように、少し大き目のウエットスーツをチョイスです。
胸の圧迫感は少ない方が楽チンです♪

快適装備でシュノーケル

こだわりのレンタル器材、しっかりメンテナンスだから安心してご利用いただけます。
シュノーケルのレンタル器材!こだわりのアイテムで快適ツアー


快適シュノーケリングは快適な装備から。季節、時期。夏?冬?天気、気温、水温。暑がり?それとも寒がり?人それぞれの体質、当日の天気にも合わせて柔軟に準備致します。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!寒さに打ち勝つ快適レンタル装備で年中ツアー開催!

準備は整って出港です。
今日は、風も無風に近い午前です!
波はほとんどありません!
ベストコンディションですね!

ボートを走らせてポイントに到着!
早速ドボン、エントリーです!

さぁK林さんの様子を伺ってみましょう!
ちょっとバタバタしていますね。。。
しっかり基本からご説明をしていきます。

シュノーケリングの基本は、

何もしないで浮くだけです!

手も足も動かさない!
しっかり呼吸を意識しましょう!
ほら、数分もしないうちに、みるみる慣れていっていますね!

慣れてしまえば、水中世界を楽しんでいます。

透明度の高い海は、浮いているだけでも十分にきれいです♪

サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、次は、クマノミマンション♪
思いっきり楽しみましたね!

コースを回って、ボートに上がると、

楽しかったです!

と満面の笑顔でしたっ!
楽しんで頂けたようでよかったです!

午後からは、石垣島を観光ドライブですね!よろしければさんご礁の海からの独断で考えたサンプルプランです♪よろしければご参考ください。

観光サンプルプラン

旅行、観光プランを考える際のご参考に、レンタカーでの移動時間目安
旅行プランを考える際のご参考に


半日シュノーケルと陸の観光を合わせてのサンプルプラン
石垣島観光サンプルスケジュール!半日シュノーケリング&ぐるっと一周観光ドライブコース


さんご礁の海からの過去ブログ。観光マップにまとめてみました。
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました


石垣島の全体像、観光スポットへのレンタカーの移動時間の目安
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)

楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2017年2月のシュノーケルツアーブログ
2017年3月のシュノーケルツアーブログ

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、3月4月5月6月のツアーの様子は、
2017年3月のプチブログ
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら