石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行のベストシーズン、おすすめはいつ?

更新日:2022年5月30日
投稿日:2020年2月28日
更新日:2022年5月30日 投稿日:2020年2月28日

シュノーケルツアーにお越しになったお客様によ~く聞かれる質問の一つに

年間を通してベストシーズンはいつですか?

これはよく聞かれる質問の一つです。貴重な滞在時間、そしてフライトで移動にご宿泊までするとなると、近所の公園まで散歩にいってくるか!なんて気合ではありません!

失敗しない時期に最大限、石垣島を楽しみたい!と思うのは皆さん同じですよね!それでは、石垣島旅行するならベストシーズンはいつ?その結論から先に言うと、

年中、綺麗な海が広がっております!

おっ!それはずるい答えですよね!でも嘘はついておりません。そこで考え方を変えて、

リスクを避けて石垣島旅行するには?

と視点を変えると、決まって笹川はこう答えております。

台風シーズン7月8月9月10月は避けましょう!

そして年間を通してリピーターさんの方が多い時期は、

梅雨明けすぐ台風シーズン前の6月末

そしてさらに

冬の晴れた日は夏よりもおすすめです!

とお答えしております。それではもっと詳しくご説明いたします!

目次
ベストシーズンはいつ?ご覧ください。

リスクを避ける!台風シーズンは?

折角の石垣島旅行、綺麗な海を見るならやっぱり夏!教科書通りの青い空、青い海!かんかん照りの強い陽射しを浴びて海に行きたい!その気持ちとってもよく分かります!

ただその景色を求めるには台風シーズンとなります!そう台風に遭遇してしまうと、最悪のタイミングでは、ご宿泊先で缶詰状態。。。そんなことになってしまうかもしれません。

夏の石垣島は、

台風さえこなければベストコンディション!

が確約されています。ただその台風に遭遇してしまった時のリスク。それを避けるには、台風シーズン7月8月9月10月までは避けるという作戦も一つです。

本日も快晴、シュノーケリング日和

6月末、梅雨明けすぐ台風シーズン前を狙う

6月末はシュノーケリングツアーは何気に激戦区です!多分石垣島のマリンショップは、年間を通して一番リピーターさんが多い時期ではないでしょうか?

その理由は、

梅雨明けすぐ台風シーズン前を狙う!

ツアーにご参加頂いて、来年の同じ時期にご予約を頂いて帰る方もいらっしゃいます。そう6月4週目は石垣島旅行。年間スケジューリングに組み込んでいる方もいらっしゃいます。

ただ、梅雨明けも毎年6月中旬というわけではありません。年によって変わります。そして台風も例年であれば、7月8月9月10月ですが、毎年その時期とも限りません。
その中で特に注意していただきたいことは、梅雨明け前の強い南風。この季節風が吹く時は、海も波が高くなります。ご注意ください!

参考ブログ
石垣島の梅雨は案外晴れの多く、すぐに止む!ご旅行、おすすめの時期です。

11月、水温はまだまだ暖かく快適ツアー

夏が終わって、台風シーズンも一段落。11月はまだまだ暑い日が続く石垣島です。年によっては、夏戻り。冬準備はまだまださせまいと一週間ほど、まるで夏!と言わんばかりの暑い日が続く時もあります。

海の季節は2ヶ月遅れと言います。11月の海は、水温はまだまだ下がりません。快適にシュノーケルツアーを楽しめる時期でもあります。
この時期もおすすめの旅行時期です。

ケンタ君もユイちゃんは指をさしています

1月2月3月、透明度が抜群すぎる海

そして実は一番おすすめしたいのは冬の石垣島です。晴れの日は夏より快適さと水中の透明度が広がっております。シュノーケリングツアーの満足度を大きく左右する透明度。天気が曇り雨が降りても来た風が吹けば吹くだけ水中世界はクリアブルーとなります。

参考ブログ
ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

寒さ対策としてウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、

案外快適だった!

と参加いただいた方からの感想をいただきます。そして陸の観光も暑くなく涼しい日が多いです。海も陸もおすすめの時期です。

みんな指差しています♪

まとめ

年間を通して石垣島のベストコンディションはいつですか?とのご質問には、結論は台風シーズンを避けた年中です!梅雨明けすぐ、台風シーズン前の6月。台風シーズンが終わった11月。そして冬の石垣島は晴れれば、陸も海も水中世界も透明度抜群で思いっきり楽しめます。

折角の石垣島旅行、後悔しないで楽しむには、来島する時期、しっかり選ぶ必要があります。ただ、いつの時期でも年中、エメラルドグリーンの海は皆さんをお待ちしております!ご安心ください。

ではでは

グラスボートツアー

隠れ家的スポット、伊野田漁港発グラスボート、始めました。空港から車で10分、石垣島一周、周回道路沿いにある伊野田漁港です。近くを通過された方、興味のある方、ぜひお立ち寄りください。

グラスボートオープンです

詳細はグラスボートのページをご覧ください。

またグラスボートのホームページには、石垣島旅行に役立つ、観光情報、豆知識ブログに掲載中です。

よろしければ、下記ブログと合わせてご覧ください。

準備物、持ち物は何も入りません♪手ぶらで楽しめるグラスボートはおすすめアクティビティです!
石垣島の過去の天気からみる気温と服装、持ち物のススメ
石垣島の梅雨入り、梅雨明けって?年間を通しておすすめの時期
石垣島観光、ドライブついでにグラスボートがおすすめのわけ
見渡す限りの海を独り占め!伊野田漁港ってどんなところ
お子様からシニアの方まで楽しさを共有!それがグラスボートです!


インスタロゴ


さんご礁の海からの口コミです。よろしければ、ご覧ください。

トリップアドバイザー さんご礁の海から 

google 口コミ シュノーケル

google 口コミ グラスボート

シュノーケルツアーは年中開催しております。夏でも冬でも梅雨時期でも!
4月5月6月は梅雨入り、梅雨明けの時期ですが、雨が降った時ほど、海に行きましょう!
これマリンレジャーの鉄則です!

4月5月6月の石垣島の様子は?シュノーケルシーズンの開幕です!

去年の今日のブログチェック!
過去の月別シュノーケルツアーブログへのリンクです。

2019年3月のシュノーケルツアーブログ
2019年4月のシュノーケルツアーブログ
2019年5月のシュノーケルツアーブログ
2019年6月のシュノーケルツアーブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら