石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

初心者の方から、ベテランさんまで和気あいあい少人数でシュノーケル♪

先々月ほど前から流行りのインスタを初めました。
見ていると、ついついクリックしてしまった広告。

元気いっぱいになれる!

ということで、アンケートに記入すると、おめでとうございます!
当選でございます♪

当選したようです

何が当選したかというと、サントリーのDHA&EPA。
なんだかよくわかりませんが、魚に含まれる良い成分が
いっぱい詰まったサプリメントといったところでしょうか?

元気いっぱいになるそうです

そして翌日、新聞の折り込みチラシには、無料プレゼントと書いてありました。

なんだ、笹川は選ばれた人間!

と思っていたら、全員にプレゼントしていたんですね。
ちょっと得した気分だったのですが、がっかりです。

ちなみに、笹川の体、普通の方に効果のあるものは、受け付けない体のようです。
例えば、ぎっくり腰した時の針、お灸等。

まったく効果を感じません!

さらに、市販の高級栄養ドリンク。逆に胃がもたれるんですよね。
むしろ100円のオロナミンC。これが一番よいように思います!

なので、今回、このサプリメントが笹川にどんな効果があるのか楽しみです♪
ちなみに、除湿器もアンケートに応募しているのですが当選しないかなぁ。

それでは、海ブログです。
今日も天気は晴れ!青空広がる石垣島です♪

本日も快晴の石垣島です。

連日、Tシャツ一枚でも十分な陽気が続いています。
そろそろ冬は終わりかなぁと思う方、いらっしゃるかもしれませんが、
いえ、まだその考えは甘いはずです!

今日は旧暦の2月5日です!
まだ北風が強くなる時はあると思います!
天気図を要チェックの日はまだ続きます!

今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫


本日お越しは、二組四名様です♪

M田さんご夫婦とA山さんとW邊さん

初めての石垣島のM田さんご夫婦とリピーターA山さんとW邊さんです♪
さぁ今日もにぎやかワイワイツアーの始まりです!

M田さんは寒いところからお越しです!

雪かきをしてから来ました!

とおっしゃっています!
石垣島は初めてお越しの4泊のご旅行です♪
ということは、こちらに到着してから、

ずっと晴れ!気温は20℃越えでした!

暑い日が続いていました!旦那さん、顔に腕、

ほんのり日焼けされています♪

西表島でトレッキング、竹富島を楽しんで、今日はシュノーケルです!

そして島在住チームのリピーターA山さん、
スキンダイバーのお友達、W邊さんとご一緒にお越しです♪
A山さんは昨日もご参加頂いて、連日海三昧です!

お仕事がお休みの晴れた日は、

海に行くしかないですよね!

今日もしっかり海を楽しみましょう!

ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。
シュノーケルに対して、とっても不安を感じているのは、M田奥さんです。
昔に一度、経験があるそうですが、その時は、

ゴロンゴロンしてうまくできなかったので。。

と心配な様子ですね。
さらに器材の使い方のご説明が終わるころには、

表情が硬くなっています。。。

やはり不安はあるようですが、ご安心ください!
『さんご礁の海から』のシュノーケリングツアーは、少人数で行っております。
しっかりサポートが自慢ですからね!


少人数だからできること
参考ブログ
少人数だからこそできるツアーって?いろんなメリットがいっぱいです!
海に対して、不安のある。ちびっこがいる
シニアの方がいる!もっと自由に枠を広げて
楽しみたい!少人数だからできるツアーがあります。

さぁそれでは、準備は完了です♪
今日も石垣島の海を楽しみましょう!出港です。

港を出るとどこまでも続く青い空!そしてエメラルドグリーンの海が広がります♪
今日の海も、

絶好調でございます!

ボートを快調に走らせて、ポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきます。

ベテランチーム、A山さん、W邊さんは先に海にドボンです!
そしてM田さんは、しっかり入水チェックを行っていきましょう!

まずは顔を海につけてぷかぷか浮くだけです!
うん奥さん、ちょっと力が入っていますね!
でも顔を付けれているので、大丈夫です!

この状況であれば、時間が解決してくれます♪
ほら、クマノミさんがいっぱいクマノミマンションに到着すると、

あっ!かわいい!

すぐにしゃべる余裕も出てきていましたね!

不安はすぐになくなりましたね

前回、泳いだ時の不安はもうすっかりなくなりましたね!

そしてその後ろでは、旦那さん、パワーがあります!
ぐいぐい泳いでいます!

いえ、旦那さん、その泳ぎでは、疲れ切ってしまうんです!
もっと楽チン泳ぎがあります!
少しアドバイスすると、こちらも無駄な動きがなくなっていました!

旦那さんも軽やかフィンキックです

よし、不安のあるチームは入水チェック完了です!
それでは、コースを回っていきましょう!

サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、デバスズメダイはいっぱい群れています♪
透明度抜群の海に太陽の光が差し込めば、

水中世界はパラダイスです!

後半になれば、M田さん、二人仲良く横並び♪

二人並んで泳いでいます。

石垣島の海を楽しんでいらっしゃいました!

そして二本目は深場ポイントです!
ここでは、ベテランチーム、ガツンと素潜りです!
A山さん、連日海ですが、まったく疲れはありませんでしたね!

ストーンと深く潜っています。

ブランクがなければ、より水中の滞在時間は長くなっていましたね!

そしてロングフィンで素潜りのW邊さん、

ロングフィンがしなっています。

よく、しなるフィン、水中でのその動きは、とってもきれいでした!

そしてフリータイムでは、二人そろって、素潜りドボンです!

ダブル素潜りです

ガツンガツンと潜って楽しんでいましたね!
それにしても、水中で笑って、息を出しちゃっていました!
それでも水平移動するお二人です。
余裕のある泳ぎを楽しんでいましたね!

今日はシュノーケルに不安のある方、そしてベテランさんのご参加でした!
少人数で行っているツアーです!

いろんなタイプの方に、合わせながらのツアーを開催できます。
これから石垣島にお越しの方、ぜひ、さんご礁の海からのツアー、
ご参加ください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

グラスボートツアー

隠れ家的スポット、伊野田漁港発グラスボート、始めました。空港から車で10分、石垣島一周、周回道路沿いにある伊野田漁港です。近くを通過された方、興味のある方、ぜひお立ち寄りください。

グラスボートオープンです

詳細はグラスボートのページをご覧ください。

またグラスボートのホームページには、出港場所、伊野田漁港近辺の隠れ家的観光スポットブログを作成しております。

よろしければ、合わせてご覧ください。

石垣島のドライブコースに!海と山を一望、浦底農道!
ただ、海眺めるだけの場所に最適な場所『旧』伊野田漁港!
石垣島一周、観光ドライブのサンプルプラン、グラスボートも含む
グラスボートツアー前の腹ごしらえ。島の食堂ヤスとカマーのお店
伊野田漁港から始まるビーチ散策♪堤防沿いは島時間満喫コース♪
石垣島一周ドライブ!ご旅行初日の到着日に無駄のない観光スポットの回り方


インスタロゴ


さんご礁の海からの口コミです。よろしければ、ご覧ください。

トリップアドバイザー さんご礁の海から 

google 口コミ シュノーケル

google 口コミ グラスボート

シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
4月5月6月の石垣島の様子は?シュノーケルシーズンの開幕です!

去年の今日のブログチェック!
過去の月別シュノーケルツアーブログへのリンクです。

2019年3月のシュノーケルツアーブログ
2019年4月のシュノーケルツアーブログ
2019年5月のシュノーケルツアーブログ
2019年6月のシュノーケルツアーブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら