石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

クマノミさんの卵を探して縦横無尽♪

さぁいよいよ5月は最終日となりました。明日から6月です!

いつも通りの月末から切り替わり!

何か変わる!というわけではありませ名g、今年は特別な日に感じてしまいます!
そう、明日からいよいよ、シュノーケルツアーにご参加される方への参加制限は解除。

日本全国の皆さんのご参加可能となります!

通常営業となります。

よかった!やっと営業です!

ただ、フライトの運休は6月中旬くらいまでのところが多いです。まだいつものように連日、笑顔でわいわいツアーとはならないご予約状況です。
いえ、でも今まで当たり前だったことが当たり前にできる状況が整い始めている!それだけでうれしくなります!

もちろん、今まで通りの営業とは言いながらも新型コロナウイルス対策は、ガイドラインを参考にしながらおこなっております。
こちらをご覧の上、これから石垣島にお越しの方、ぜひ、海をシュノーケリング、ご一緒に楽しみましょう!

お知らせ

6月1日より、シュノーケルツアーを再開いたします。
新型コロナウイルスの新型コロナ感染予防策として、シュノーケルツアー再開について、さんご礁の海からのコロナ対策のご案内をご覧ください。

それでは久々に海ブログです♪
今日の天気は、ころころ変わる一日でした!海に出て、空を見ると、

雨雲さん。。。

天気は変わりやすく

雨が来るかなあと思いながらもなんとかセーフ。そしてその数分後には、

太陽さん、こんにちは!

その後には太陽さんの登場

遠くには、夏雲がモクモクしています。梅雨明けまではまだもうしばらく時間がかかりそうですが、あの夏雲を見ていると、

夏の準備は着々と進んでおります!

と石垣島の空はおっしゃっています!
ということで本日5月31日まで島在住の方のみご参加可能となっております!制限付きツアー最終日にお越しは、リピーターA山さんとN島さんです♪

リピーターA山さんとN島さんです

お二人とも海が大好き、石垣島在住チームです♪A山さんはコロナの自粛が終わってからは、

休みの度にシュノーケル!

です。
そしてN島さん、さんご礁の海からはもう三回目でしょうか?いつもご一緒にお越し頂いております!

いつもありがとうございます♪

さぁ今回の和気あいあいツアー、どのポイントに行きましょう!最近はツアーでまわるポイントは、A山さんに決めて頂いております!その答えは即答で、

デバスズメダイのポイントと、クマノミの卵!

なるほど、かしこまりました!N島さんがまだ行っていないポイントと先週お越し頂いた時に見つけたクマノミの卵をもう一度みたい!とのことですね!
ではまずは、デバスズメダイの群れポイントへ、ボートを一気に走らせて行きます。

ポイントに到着すれば、ドボンと海に入っていきます。このポイントは、砂地にポツンとある大きな塊のサンゴ。

そこにはお魚さんがいっぱいです!

ほらほら、素潜りドボンを繰り返しているA山さんです♪

愛からずドボンと素潜りのA山さん

とっても気持ちよさそうに泳ぎ回っています♪しっかりブルーチャージされていますね!その横では、N島さん、こちらも要所要所で素潜りドボンです♪

サンゴヘリをすーいすい泳ぐN島さん

やっぱり海、サンゴとお魚さんがあると気分も上がってきますよね!そして今が旬といえば、

幼魚の季節です♪

ダブル素潜りです

カメラを構えてダブル素潜りでしたね!

そして二本目はリクエストのクマノミさんの卵です!卵を見るだけでなく、ある程度成長した段階から見れる

卵の中の幼魚の目!

それをみたかったそうです。『通』なリクエストです。カクレクマノミさん、程よく目がぽつぽつ出来上がっているシーンを見ることができました!
なんだかA山さん、海に行けば行くほど、好奇心が強くなってきていますね!

N島さんはマクロ派、小さい生き物系が好き!ということで、イソギンチャクのへりには、イソギンチャクモエビ!お尻フリフリしている動作がとってもかわいいエビさんです♪楽しんで頂きました!

午後からは、石垣島北部路をドライブ。ランチを食べる予定だそうです♪北部の飲食店、営業しているかどうかわかりませんが、グルメも楽しんでくださいね!

またのお越しお待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら