石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

まだ南風が強い石垣島、体育会シュノーケリング!

更新日:2024年10月3日
投稿日:2020年7月9日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2020年7月9日

さぁ、今年もその時期がやってきました!
そろそろではないかなぁと思いながら、毎日チェックを入れておりました!

にょきっと伸びてきています。

このつぼみを見て、何の花がわかった人は通です!月下美人です♪
サボテンの仲間で、夜に咲いて、朝にはしぼんでしまう花です。
しかも満月、新月の時にしか開花しないので、そろそろだろなぁと
思っていました!

さぁそれでは、その花をご覧ください♪

開花しております

威風堂々といったところでしょうか?胸を張っているように見えますね!
大きな花で、直径20cmから30cmくらいあります。
付近には甘い香りとともに、ハチさん、朝ごはんにやってきていますね!

花には、ハチさんも登場です

毎年、一回は咲かせているように思います。
今年も観ることができてよったです♪

それでは、海ブログです。
南風はまだ強いです!というより、ここ一番の強烈な風です!
でも空を見ると、天気は快晴です!夏空は今日も広がります♪

晴れの天気の石垣島ではありますが、

今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


本日お越しは、三組三名様です♪
リピーターU原さん、F井さんと、

リピーターU原さんとH井さん

Y城さんです。

調査でご来島Y城さん

今日のツアー、ご参加の皆さんは、

ぶらり一人旅で石垣島旅行の皆さんです♪

リピーターU原さんは、八重山の超ハードリピーターさんです♪
年間40日は石垣島に滞在!なんていう年もあるくらいに、どっぷりどっぷりです♪

そして今回は、

12泊です!

とおっしゃっています!今のところ2日を除いてすべて海!

もうあふれんばかりにブルーチャージです♪

そして明日にはお帰りですが、

午前中もひと泳ぎの予定です♪

まだまだ足りない様子ですね。。。

そして昨日ご予約を頂いたH井さん。こちらも石垣島のハードリピーターさんです!毎回の滞在は、一回は海に入って残りは、

本を読みます♪

とのことです♪
ビーチでゴロンしながら読書。とっても贅沢な時間ですよね!
滞在先の雰囲気に合わせて、本を選ぶのも楽しい時間の一つだそうです♪

そういえば、笹川が最近読んだ本といえば、

給食番長 よしなが こうたく/作 好学社

です!

PTAの読み聞かせで子供達の前で熱弁!校長先生からは大絶賛を頂きました!
本を読むって楽しいですよね!

そして同じく一人旅でお越しのY城さん。こちらは、

調査できました!

とのことです!サンゴの研究をされているそうです。ホームグラウンドは、沖縄本島、瀬底島だそうです!サンゴ研究のメッカです!

笹川が愛読している海の本、瀬底島で研究されている方が多いです!
今回の調査はサンゴではなく、カイメン。


引用
熱帯の海を中心に世界中のあらゆる海に生息する。淡水に生息する種も存在する。壺状、扇状、杯状など様々な形態をもつ種が存在し、同種であっても生息環境によって形状が異なる場合もある。大きさは数mmから1mを越すもの(南極海に生息する樽状の海綿 Scolymastra joubini)まで多様である。

海綿動物 ウィキペディア


研究対象のカイメン、その生息域の調査ということで八重山にお越しだそうです!

今日も個性あふれる皆さんのご参加です。会話をしているだけでもとっても楽しくなります!

では、そのままの勢いで海を楽しみましょう!出港です!
そう、今日のコンディション、ここ一番、風が強いです!とっても強いです!
波で揺れるボートです!

でも海を楽しむ気、十分の皆さんです!気合を入れて玉取崎展望台まで一気に走らせて行きます!

そしてさぁエントリーです!ドボンと海に入って、何事もなく余裕の泳ぎの皆さんです♪
そうでした!今日ご参加の皆さんは、

百戦錬磨のベテランさんです!

波があっても基本は顔を海につけてぷかぷか浮くだけ!これさえ分かっていれば怖いものはありません!

では、サンゴとお魚さんを楽しんでいきましょう!
マイタケサンゴが広がると、早速GoProで撮影開始のU原さんです♪

カクレクマノミさんの撮影のU原さん

水中世界を満喫楽しんでいらっしゃいました!U原さんといえばワープフィン♪脚力がとっても必要なフィンですが、しっかり使いこなしていますね!

そしてF井さん、クマノミさんをみつけて、

きゃぁ~かわいい!

声が出ては手を振っていましたね!

水中世界を楽しんでいるF井さん

やっぱりシュノーケルといえば、クマノミさんは外せませんよね!楽しんで頂きました!

そして研究目的のY城さん、やはり守備範囲は広いです!
カイメンだけでなく、ナマコやサンゴ。素潜りドボンで写真撮影をされていました!

調査でドボンです

今回の調査は良い手ごたえはつかめたでしょうか?
フィールドワークが終われば、次は、

論文を書いて完了なんです!

とのことです!うん、やはり今日のツアーは、調査、お仕事ですね!
合間合間で、いろいろご質問もさせて頂きました!
とても勉強になった一日でした!ありがとうございました!

今日は荒波の中、体育会ツアーとなりましたが、皆さんクリアブルーの石垣島の海を満喫、楽しみましたね!

例え波が高くても、サンゴとお魚さんは逃げません!ツアーを開催出来る限りは、皆さんを海にご案内させて頂きます!

これから石垣島にお越しの方、ご予約はまだ可能な日が多いです。興味のある方は、ぜひご連絡ください!

また来てくださいね!
お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. F井 より:

    きのうは大変お世話になりました。石垣スノーケル歴25年ですが、今回初めてのエリア、久しぶりの素朴なツアー、なのにすごい玄人メンバーでちょっとビビりましたが、少人数ゆえの手厚いサポート、本当に満喫できました。どうもありがとうございます! オススメです!

    • from-ishigaki より:

      先日は、弊社ツアーにご参加頂き有難うございました!
      今回のツアーは、個性あふれる皆さんとワイワイ楽しめました!
      玄人メンバーとのことですが、F井さんももちろんそのお一人です♪
      コアなツアーを楽しめてよかったです。

      読書は楽しめたでしょうか?
      次回、お越しの際もぜひ、さんご礁の海からをよろしくお願いします!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら