石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行、最終日に半日シュノーケリング!雨の天気など気にしません!

更新日:2024年9月29日
投稿日:2020年11月9日
更新日:2024年9月29日 投稿日:2020年11月9日

11月になると秋探し♪いつも仕事上、海に行きますが、たまには森林浴、

グリーンチャージです♪

石垣島の山一個をまるまる公園にしたバンナ公園に行ってきました!

秋探しでバンナ公園へ

とっても大きな公園なので、全体像がはっきりわかっておりません!どうやら東京ドーム約60個分?くらいの大きさになるそうです!森林観察やバードウオッチング、お子さんには、子供広場の遊具等々、大自然を思いっきり楽しめる場所です!

去年と同じところに車を止めたつもりが、歩いていると、去年と同じ場所になかなかたどり着けない。。うーん、海は迷いませんが森はなんだかわかりません!そして目当ては、こちら、どんぐりを拾ったり、

どんぐり拾い♪

世界最大のサヤをもつモダマ!見つけて大喜びのちび助です♪

モダマを拾ったり、

さらにお散歩をしていると、こちらヘゴの木ですね!

ヘゴの木

毛むくじゃらの木です♪新芽がゼンマイのようにくるくるなって食用にもなるそうです。葉っぱは3m4mくらいです!とっても大きい木です♪
たまには、森林浴、グリーンチャージもよいですよね!

森林浴を楽しみました

それでは、海ブログです。
石垣島の11月の天気は変わりやすく、今日は曇り、朝から小雨がパラパラ降ったりやんだりを繰り返しています!

どんより空模様

どんより空模様、さらに北風は強いですが、大丈夫です!インリーフ、浅い水深でのツアーです!波があっても海は楽しめます!ちなみに雨くらいなら気にする必要はありません!

雨の時ほど海がおすすめ雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の時ほど、アクティビティにシュノーケリング!

ちなみに明日、明後日とご予約可能となっております♪しばらくは天気、風は強め、波のある予報になっていますが、

北風どんとこい!

水中の透明度はむしろ抜群に高くなります!十分にサンゴとお魚さんを楽しめるクリアブルーの海が広がると思います。そうそう冬こそシュノーケル!夏にはないきれいな海が広がります♪

これからお越しの方、興味のある方、ぜひご連絡ください。

冬のシュノーケリング!石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ


今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。


午前のツアーにお越しは、S木さんご家族です♪

初めての石垣島、S木さんご家族です

ご家族そろって三名様でのご旅行です♪今回のご旅行は、

初石垣島だそうです♪

初ではあるものの、とても効率よく、観光を楽しんでいらっしゃいますね!
到着日の初日は、観光ドライブです!日本百景川平湾を楽しんで、鍾乳洞観察♪そして二日目は西表島観光、竹富島観光♪

水牛車に二回乗っていますね♪

そして今日はいよいよご旅行最終日です!午前のツアーは、8時半に事務所集合のスケジュールを組んでいますが、その前に、石垣島東海岸を一望できる、

玉取崎展望台に行ってきました!

とおっしゃっています♪朝早くから活動開始、限られた滞在時間を有効に楽しんでいらっしゃいます!初石垣島ですが、しっかり王道を押さえていらっしゃいますね!最後は、さんご礁の海からで半日シュノーケリングです♪ツアーが終われば、飛行機でお帰りです!

限られた滞在時間何をするご旅行初日の到着日。ご旅行最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ
石垣空港から近くで楽しめる半日シュノーケル!旅行初日の到着日、最終日もおすすめ、事務所にシャワー更衣室完備です。


身支度もしっかりできる事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオルにサンダル、脱水機にドライヤー完備。必要なものは、水着だけです♪
シュノーケルショップさんご礁の海からは、事務所を拠点に行う快適ツアーです!

ご旅行最終日のアクティビティです!思いっきり楽しんでいきましょう!
さぁそれでは、準備に取り掛かっていきます。シュノーケルは海外で数回経験のある皆さんです♪まずは器材合わせ。そして今日は波のあるコンディションです!じっくりご説明を行いながら準備を進めていきます。

そしてさぁいよいよその時がきました!出港です!港を出るとやはり強い北風!水面を見ると、

白波が立っています!

揺れるボートですが、写真撮影を楽しんでいらっしゃる皆さんです♪うん、とっても和やか雰囲気です!
では、ポイントに到着したら、エントリーです!ドボンドボン、海に入っていきます。まずは入水チェックです!顔を海につけて、やはり波。揺れる体。顔をあげてしまいます!いえ、こんな時だからこそ、

顔をつけてプカプカ浮く!

これが基本です!最初は、皆さん、浮かん(浮き輪)につかまっています!

最初は浮かんにつかまる皆さんです

でも不安のある様子はありません!ならば大丈夫です!サンゴとお魚さんは楽しめますからね!
少し泳ぎ始めると、お父さん、だんだん波の具合に慣れてきていますね!ならば、

浮かんは卒業です!

折角ならば、水中カメラ、撮影をしたいですよね!つかんでいた手は離して、

さぁ写真撮影です!

お父さんは水中写真の没頭です

慣れるのがとっても早いお父さんでした!そして次はサンゴコースに突入です!さらにカクレクマノミさんをご紹介するころには、余裕度がかなり出てきていますね!
お母さん、フィンキックのコツもしっかりつかみ始めています!ならば、こちらも独り立ちです♪

お母さん、楽しんでいますね

うん、素晴らしいです♪さらにお姉さん、こちらはもっと余裕がありましたね!

お姉さん、余裕の泳ぎです

ぐいぐい泳いでお魚さん観察、楽しんでいましたね!
そうそう、波があってもなくても基本は同じです♪顔をつけてプカプカ浮く!これができれば、水中世界はお楽しみ頂けます♪
そして二本目は深場ポイントです♪天気は変わらずどんより曇りの空模様でしたが、

水中世界、透明度は抜群です!

やはりここでも皆さんぐいぐい泳ぎ回っていらっしゃいました!とってもタフな泳ぎでしたね!ツアーが終わってシャワーにお着替え、フライトまでまだ少し時間がありますね!

まだ沖縄そばを食べていない!

とお姉さんがおっしゃっています!おいしい沖縄そば、楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
予約・問合せフォームはこちら