石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

天気図を見ながら今日の天気を考える。

更新日:2024年9月22日
投稿日:2021年2月11日
更新日:2024年9月22日 投稿日:2021年2月11日

朝、起きて空を見ると、うん、がっかり、雨ですね。。。

雲低く、雨が降っています。

どんより雲は低く、山のてっぺんは雲で見えません。
ここ数週間はずっと晴れ!天気がよく、2月とは思えないくらいの日差しの強さと青い空が広がっておりました。なるで夏空の登場でした!

2月、晴れた日はまるで夏

それだけに久々に一日中雨の天気です。ちょっとがっかりしながらも、きっと植物も喜んでいることでしょう♪さとうきびの収穫がせっせと始まっていますが、きっとオペレーターさんも久々の休日、オリオンビールを楽しんでいることだと思ます♪

こんな雨の日は事務所でおとなしく室内作業をしておこう!と思い事務所で雑用をしていると、その音、そして窓の開けた方向を見て、

風がまわったなぁ。

と実感するタイミングが多くありましたね。事務所のある集落は、東は海、西は山。風が吹き抜けるだけに、風向きの変化もとってもわかりやすいんですよね。

そうそう、こんな時は、天気予報。一時間単位で石垣島の天気予報を見てみると、

石垣島の今日の天気予報

ほぉ~せわしい変わり具合ですね。一番下の風速の列。朝は東の風からスタート。そして南に切り替わって、一日でぐるっと一周回る風向きです。
陸でいる限りでは、雨が降っているなぁ程度でしか感じませんが、風向きが変わったタイミングで海の方は、

波が一気に高くなる!

それが海のレジャー、怖いところの一つです。自然は侮れない、ものすごいパワーを秘めているんだ!と実感する瞬間でございます。こんな日は陸にいててよかった!と思ってしまいますね。

ちなみにこちらの冬の海の言い伝え、

にんがちかじまーい

という言葉があります。
『二月の風回り』のことを方言ではそういいます。旧暦の2月は風が変わり始めると、海の荒れ具合は半端ないぞ!すぐに陸に逃げなさい!と言われています。

その時の海のコンディションのかわり方は確かにとっても半端ないです!過去に遭遇した時があるのですが、穏やかだった海。いきなり、北斗の拳でいうところのラオウが現れるとき、

風がごごごごごぉ~

と吹き荒れるあの感じです。ん!風が変わった!と思った瞬間に一気に波が高くなるんですよね。今、思い出しただけでも怖い怖い!と思ってしまいます。

そんな荒れ模様になる理由、それはこちらを見れば一目瞭然です!今日の天気図です。

石垣島の天気図

低気圧が前線を伴って石垣島の上空を通過していくみたいです。低気圧は中心に向かって風が吸い込まれていきます。きっと今日は中心が通過したんでしょうか?ぐるっと360℃回る風というのは、案外珍しかったりしますからね。

そうそう、天気図、学生時代にいろいろ教わったなぁくらいでしかありませんが、この見方というのはとても重要なんですよね。マリン業界に入ってから、勉強をいっぱいしていたのを覚えています。

どんな勉強をしていたかというと参考書を眺めて、読書。でもいまいち実感というか意味がわからない。ということで、こんな勉強をしていました。

新聞の天気図を切り取ってノートに貼る。

お勉強ノートを発見!

そして実際の天気を書き込んでいく。を繰り返していました。この天気図の時は石垣島はこうなる!そのパターンを覚えていこう!若かりし頃の笹川、なかなかの勉強家ですね!自分をほめてあげたい!でも数週間続いた頃に、ノートを開くと、

あら、先輩の落書き。。。

先輩の落書きが。。。

ひどい(笑)なんて思いながらの楽しんでいた下積み時代でした!

ちなみに、これ、前線が予報でしっかり表示されていれば、対策もしっかりできるというものです。波が高くなる!とわかっていればいくらでも対策しますからね!でもたまに天気図に表示されない、急に発達した低気圧が発生するともう大変です。そんな時に船舶の事故は起こったりするんですよね。

天気予報も鵜呑みにしてはいけません。日頃からの傾向と対策が必要です。もしかして!その気持ちを忘れることなく、海に出かける。ということが重要ですよね!

ちなみに今日は旧暦では、まだ12月30日です。本格的な、『かじまわり』はまだ先ですね。

なんとなくでブログを書き終えるころにはなんだか雨、風は収まってきていますね。やっぱり石垣島の天気は変わりやすいです。特にこれから冬の時期は、天気が雨ふったり、曇ったり、そして一気に晴れ!そんな天気を繰り返していきます。

ご旅行でいらっしゃった方々、雨だからあきらめない!晴れのタイミングも必ず登場しますからね!もちろん、雨が降ってもシュノーケリングは楽しめます♪

雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

こちら、沖縄の海、透明度は年間を通してとても高いのが特徴です。多少の雨くらいであれば、問題なくお楽しみ頂けます。
むしろ雨の時ほど海に行きましょう!陸の観光、雨降りの方が楽しみずらいですよね!濡れて楽しむアクティビティ、それがシュノーケリングです♪

もちろん、緊急事態宣言が出ている今も営業は行っております。ご参加ご希望の方はぜひ、ご連絡ください。

コロナの影響がまだ続きますが、皆さんお元気でしょうか?
笹川も含め、事務所で飼育を始めたオオゴマダラさん達も元気いっぱいです。
今1匹の幼虫と、5匹のサナギさん、すくすく成長しています。今日みたいな雨、風の強い日であれば、サナギさん、ダメになっていたかもしれません。屋内で安全に成長しております。

オオゴマダラ成長中

サナギからチョウチョウへの羽化、始まったら、またブログアップします♪ご期待ください!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら