石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行初日からシュノーケリング!

更新日:2024年7月30日
投稿日:2021年3月19日
更新日:2024年7月30日 投稿日:2021年3月19日

うーん、また始めてしまった。。。

また始めてしまった

虫かごに葉っぱが数枚。実は、先日、うちの母ちゃん(家内)、

卵、見つけた!

というので、虫かごに入れて置いたら、

孵化しちゃった!

生まれて三日目のオオゴマダラ

石垣市の市蝶、オオゴマダラさんです!その体長は、2、3mmです!とっても小さいです。このサイズから育てるのって、難しいじゃない?と思いながらも3日が過ぎると、

オオゴマダラ5日目

ズドンと大きくなって1cmくらいに成長です!その成長っぷりにびっくりです!

模様もはっきりでてきました

5日目には、もう体の模様もしっかり出てきました!いやぁ、もう名前もついてしまいました。卵から育てているので、

卵美(タマミちゃん)です。

そしてさらに追加で卵を見つけてきた子供達。気が付けば、

さらに増えて三匹です

タマミ、タマジ、タマサブロウです。なかなかのネーミングセンスでしょ~♪それにしても眺めていると昆虫、一個体、それぞれに性格ってあるんでしょうか?タマサブロウは、好奇心旺盛ですね。虫かごの天井までよく上ります。活発です。対して、タマジは運動嫌いでしょうか?移動はそんなにしませんね。
また面白い観察日記が始まります。

本日の石垣島、天気、気温服装情報

天気は晴れ、強い日差しに風は無風。穏やかな海がどこまでも広がるベストコンディションです!

3月の石垣島、シュノーケリング日和です。

天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 23℃

本日の服装

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。


午後の半日ツアーにお越しは四名様、リピーターK田さんとM井さんご家族です♪
さぁ、にぎやかわいわいツアー、楽しんできました!

皆さん、沖縄にどっぷりはまっていらっしゃいます♪シュノーケリングのベテランチームですね!
K田さんは数年後には、石垣島移住ご予定だそうです♪住む場所も決まっていてのんびりスティです♪今日は午前の半日は、他のエリアでシュノーケリング!そして午後からはさんご礁の海からでシュノーケリングです!

一日中、海三昧ですね!

とってもタフです♪対して、M井さんチームは、

本日、到着日のシュノーケリングです!

初日からアクセル全開で楽しむ3泊のご旅行です!まずは最初のアクティビティです!しっかり楽しんで頂きたいところです!
事務所には別々で皆さん集合です!そうすると、

久しぶりね~!かっこよくなったね!

とお兄ちゃんとK田さん、10年ぶりの再会だそうです♪その成長の変化にびっくりされている様子ですね♪そんなお兄ちゃんは3月で卒業、4月からは社会人です!

あと10日くらいで仕事が始まります!

と気合十分な様子ですね!残り時間はあとわずかです!今だからこそ楽しめることをいっぱいやっておきましょう!それは家族旅行もその一つですよね!

さぁ雑談をしながら準備に取り掛かっていきます。まずは、器材合わせです。皆さん、シュノーケリングのベテランさんです!
器材をごそごそとカバンから出してきます。そうすると、お姉さん、マスクに砂がついていますね!到着して、早速、ビーチにでもいってきたのかなぁと思うと、

下田のビーチの砂です♪

とのことです。ほぉ~、静岡県の下田ですね!本州の方ではシュノーケリングスポットのメッカといったところでしょうか?なるほど、筋金入りの海好きですね!
かしこまりました!それでは、今回の石垣島旅行、最初のアクティビティはシュノーケルです!石垣島北部の東海岸、伊野田海域の海をしっかりご紹介させて頂きます!

さんご礁の海からのツアーは

石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケリング!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!シャワー(温水)、更衣室完備

それでは、まずはウエットスーツ。冬用、夏用どちらをご希望でしょうか?伺ってみると、午前中、海を泳いできたK田さんは、

2mmのスーツでは寒かった!

とおっしゃっています。そうなんです。3月の石垣島。実は水中はまだ水温下がっている時期なんです。例年でいうと年間を通して一番水温が下がる時期なんですよね!
迷うことなく、冬用の5mmのウエットスーツをチョイスです♪

器材合わせは事務所ですべて行います♪その場でご希望をお知らせいただければすぐに対応できますので、ご安心ください。なので、ご予約時に身長、体重、足のサイズのご連絡はご不要です♪

快適装備でシュノーケリング

快適シュノーケリングは快適な装備から。季節、時期。夏?冬?天気、気温、水温。暑がり?それとも寒がり?人それぞれの体質、当日の天気にも合わせて柔軟に準備致します。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!寒さに打ち勝つ快適レンタル装備で年中ツアー開催!

さぁ皆さん準備が整えば、出港です!港を出ると、

穏やかすぎる海がお出迎えです♪

うん、たまりません!太陽の日差しもこれだけ降り注げば、3月の石垣島は、

日焼け日和です!

快適にボートを走らせてポイントに到着です。早速ドボンドボン、海に入っていきます。まずは入水チェックです。皆さん問題はありません!では強気強気でコースを回っていきましょう!早速登場、クマノミマンションです!そこからサンゴわしゃわしゃコースを突き進んでいきます♪

また雰囲気が違いますね!

そうそう、エリアが変われば、水中風景も変わってくるというものです!時たま仰向けになりながら、空も楽しむK田さんです♪
そして浅場のサンゴコースを楽しめば次は深場コースです!まずは柔らかいサンゴコースを突き進んでいきます!

サンゴびっちりです

柔らかいサンゴコースを楽しんでいきます。

そこから先は深場スポット。ここでは皆さん活発!素潜りドボンが始まっていますね!お兄ちゃん、とってもパワフルにぐいぐい水中世界へ!ダイビングのライセンスを取得したそうです♪これからの海ライフ、楽しみですね!

パワフルにスキンダイビングのお兄ちゃん

お姉さん、こちらも軽やかフィンキックですね!

軽やかに潜るお姉さん

余裕の様子でストーンと潜っていました!
お父さん、最後はウエットスーツを脱いでガツンと潜っています!若者はまだ負けん!といったところですね!

渾身の素潜りのお父さん

渾身の潜りでした!
でも一番軽やかに潜っているのはK田さん、ここら辺はキャリアがあるといったところですね!

k田さん一番深いです

皆さんドボンドボン、穏やかな海を満喫シュノーケリング、楽しんでいましたね!
明日は黒島を目指すそうです♪天気は変わらず晴れ、海も穏やかそうです!楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら